見出し画像

米粉と戦う私

小麦粉から米粉に切り替えて使うようにしています。パン作りにハマり、毎食のように食べていたら、肌がとんでもない事になり、小麦粉に若干アレルギーがある事が分かったから。

小麦粉で作れる簡単なクッキーなどは、買わなくなっていたけれど、今後米粉を使おうと、色々と試作していた事があります。

小麦粉はどのメーカーでも、出来が変わらないので問題はないですが、米粉は粉の粗さがメーカーによって変わるようで、同じようにはいかないもの。

米粉が使い慣れず、お菓子作りのハードルが上がりました。

米粉の蒸しパンは作ったおやつの中では無難に美味しく作りやすかったです。

米粉でも上新粉とよばれるものと、製菓用の米粉では粒子の細かさが違い、同じ水分量で作ってもモチモチ仕上がったりフワフワになったり。
好みはありますが、失敗だと思うほどではなく、食べられる程度でした。

米粉のパン作りはかなり苦戦。
米粉のパンはメーカーさんが指定され、この米粉を使用というレシピが多く、私が作る時は、身近で買える食材である事です。

米粉は業務スーパーで買える、製菓用の安い米粉でも作れる事。パン作りの成形のために必要なサイリウムやオオバコを使うレシピは、私が良く行くお店には置いていなかったので、使わないで作れるもの。

レシピを元に、自己流で作った時の最初に出来たものは、パン味のういろうでした😅

食べた事ないですよね~パン味のういろう。


そのまま食べたら、美味しくないです。食材はムダには出来ぬ!

パン作りの主旨が変わり、失敗作をいかに美味しく食べるか問題へ発展。
バターやハチミツをかけて食べる。ご飯のおかずと一緒に食べる。など、色々試した結果。

パンだと思うな!

が正解!

ご飯に合うおかずと一緒に食べるかお団子のように、きな粉やみたらし団子のタレをかけた方が美味しく食べられました。パンの風味も感じられ、斬新ですが、おススメではないです。失敗した際にどうぞ😊


食パンに挑戦し、ういろうから徐々にパンらしきものになり一応完成したけれど、キメが細かいフワフワのパンではなく、粗さのあるモッチリ系のパンが限界でした。

悪くもないけれど、私が食べたいパンとは違うかな?と。本当に食べたいと思ったら、ネットで米粉もサイリウムも買うと思うので、今はいいかと米粉のパン作りはやめています。

レシピ作りは科学の実験的。私はレシピを作るのはあまり得意ではないと分かったので、自分で食べるレベルのおやつを作ったり、誰かのレシピで作る方が無難だとつくづく思っています。

得意な人がいるならば、その人に任せたらいい。

自分にしか出来ない事なんてないかもしれないけれど、自分に出来る事も何かあると思うから。


と言っている私は、誰かの為に何が出来るのかな・・・

誰かのために自分が出来る事が、まだ見つけられていないです。


最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?