マガジンのカバー画像

映画日記

109
映画やドラマについて。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「ありのままの身体」を愛するということ

「ありのままの身体」を愛するということ

自分の身体が自分のものでなくなったような気がありますか? …48.8%。
痩せたいと思ったことがありますか?…89.0%

先日、買った『エトセトラ No3』。その中にあった、1334人が答えたエトセトラ・リポート2020の中の数字だ。これ以外にも40問くらいのQ&Aが掲載しており、読み物も大充実しているが、このエトセトラ・リポートを読むだけでもとても意味深い。

コンプレックスと外部環境
私は、

もっとみる
擬態、声を上げる、そして連帯のこと

擬態、声を上げる、そして連帯のこと

だいたい決まった時間に寝て、起きて、食事をして……生活のリズムが整ってきている。夜が明ける時間が早くなり、気温が高くなるのが早くなってきたので、自粛生活が始まった頃より、だいたい1時間早く目が覚めるようになる。このまだ空気がひんやりした朝の1時間の頭のクリアさは格別で、読書がとてもはかどる。

今朝は、松田青子さんの『スタッキング可能』を読む。

2016年に発売になって評判になっていた今作を、な

もっとみる
ミシェル・オバマ氏、Netflixに降臨

ミシェル・オバマ氏、Netflixに降臨

Netflixでミシェル・オバマの『マイ・ストーリー(becoming)』を観た。自叙伝『マイ・ストーリー』の出版全米ツアーを軸に、半生を追ったドキュメンタリーだ。

自叙伝『マイ・ストーリー』前ファーストレディのミシェルは「人種、階層、ジェンダーは関係なく、それぞれのストーリーこそが、この世界を変える力がある」「自分が不平等な立場にあるなら成果を掴みなさい」と語りかけてくる。

自叙伝『マイ・ス

もっとみる
生きていくかたち。そして、選択肢のこと

生きていくかたち。そして、選択肢のこと

子供の日である。祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である(wikipediaより)らしい。であるならば、今日、私が考えたいのは、この社会を生きるためのバリエーションの少なさについて。

「結婚しないと一人前ではない」問題
先々週のオールナイトニッポンで物議を醸したお笑いの岡村隆さんのラジオでの問題発言を受け、先週の木曜日のオールナイト

もっとみる
岡崎京子とオザケン。そして、あの頃と今と

岡崎京子とオザケン。そして、あの頃と今と

岡崎京子さんの漫画『ジオラマボーイ・パノラマガール』が映画化され、2020年秋に公開されることが決定。その特報映像を観ると、小沢健二さんの『ラブリー』を歌う声が聞こえてくる。

日々目まぐるしく変化する東京の街を駆け巡りながら、ドキドキ、ジタバタする、ジオラマボーイとパノラマガールの2人の平行線の恋の行く先が描かれる。

岡崎作品の前期と後期私は岡崎作品を前期と後期に分けているところがある。それは

もっとみる
自炊力は妥協力? ただいま自炊疲れ中

自炊力は妥協力? ただいま自炊疲れ中

自粛生活は自炊生活である。そう言い換えてもいいくらい、1日のそれなりの時間を“買い出し時間”と“メニュー選定時間”と“調理時間”に費やしている気がする。これまで“自炊は気分転換”くらいの生活を送ってきていたので、実質時間より、体感時間が長く感じるのかもしれない。

我が家は料理以外の家事のほとんどすべてを夫が行っている。「料理くらいはきちんとしなくては」と元来怠け者の自分の尻を叩いている。自粛生活

もっとみる