マガジンのカバー画像

何度も読みたいマーケティング/ブランディング記事

301
読んでこれは繰り返し読みたいと思った記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

STP分析をマーケティングトレースで活用する際のポイント

マーケティングトレースをする際に、STP分析をどのように活用するのかを解説するnoteです。 S…

黒澤 友貴
4年前
117

『オールブラックス×アディダス 』のキャンペーンをまとめてみた

0:はじめに-------------------------------------追記------------------------------------…

86

日本6位はもはやマス?クラシルのインスタが逆転でNo.1フォロワーになるまで

こんにちは、delyでマーケティング統括の執行役員をしている野村です。Twitterアカウントはこ…

Twitterで「1万いいね」以上ついた広告&デザインと詳細データを全公開します

2018年10月に「INSPI(インスピ)」のTwitterアカウント(@inspi_com)を開設してから今月でち…

【Instagram活用】InstagramDay2019〜企業が生活者にどうメッセージを届けるか〜 #IGD…

こんにちは、Snapmart・トラベルフォトライターの"もろんのん"です。今日はFacebook社主催の、…

飛ばし見はマスト。もはや動画を観ない説。

みなさんおひさしぶりです!新卒ほっち(@honami725_)と社会人2年目ゆめめ(@yumeme_fav)…

カスタマーエクスペリエンスを向上させるために大事なこと

カスタマーエクスペリエンスについて考えることが多いんですが、最近このようなツイートをしました。 近年、デジタルとリアルを融合させた顧客コミュニケーションが注目されています。 デジタルとリアルで顧客の行動情報を収集し、それをトリガーとして最適なタイミングで最適なコミュニケーションをはかることは、確かに大事なんですが、それって逆に発見という機会を奪っているのではないか?と、この問いにぶち当たっています。 「この商品を買った人はこんな商品も買っています」 「この商品を見た人

誰も教えてくれない、商品名やサービス名のネーミング方法

ここ最近はあたらしいプロダクトを作っていて、そのサービス名を考えるのに四苦八苦している。…

takejune
4年前
1,380

地域でモノを売るための「SNSマーケティング」ーー株式会社ホットリンクCMO・飯髙悠太…

私たちの周りにはモノや情報が溢れている。令和時代に突入し半年がたった今、私たちはどのよう…

IDENTITY
4年前
85

ビジネス視点で見る女性誌の読み方

今週末はいよいよ『ビジネス視点で読み解く女性誌のイマ』の開催日。 当日は、それぞれ具体的…

200
65

御社の起用しているインフルエンサーは「認知」だけじゃなく「好き」を広げてくれます…

昨日書いたnoteで、インフルエンサーに(お金を払って)広告メッセージを発信してもらう前に、…

ソーシャルメディアで「売上」を作る、最新プロモーション思考法

今回は、弊社プランナーの久保(@shabuface)が行った社内向け勉強会の一部を書き起こしました…

「商品力がイマイチだからインフルエンサーのクチコミで売りたい」is 無理

業界あるある?「いまウチが力を入れているこの商品、ぶっちゃけ競合と比べてもたいした優位性…

「無人島でお祭り」にしない。コンテンツに橋をかける重要性

「コンテンツを作ったけど、見てもらえない。。」「渾身の記事を書いたけど、思ったよりPVが伸びない。。」そんな悩みを抱えるマーケターから時々相談をもらいます。 私は2012年頃からBtoB企業のマーケターとしてコンテンツマーケティングを実践し、コンサルタントとしても様々な企業のコンテンツ発信に関わってきました。 今回は、私がコンテンツを見てもらうために日頃から意識している『コンテンツに橋をかける』ことについてご紹介します。 「無人島でお祭り」になっていないか著名ライターの