見出し画像

《親子で聞こう、話そう♪〜命と性(こころとからだ、生きること)〜》お話会、開催しました/

3月20日春分の日に、
北杜市明野町にあります
beyond自然塾さんにて、

《親子で聞こう、話そう♪〜命と性(こころとからだ、生きること)〜

のテーマで、
お話会を開催しました^^

絵本を用いながら
みんなはどこから生まれてきたの?
や、
命が繋がっていること、
家族ってなぁに?
というお話、
少しだけ生理のお話もしました^^

私だけが一方的に話すのではなく、
皆さんがどんなイメージを持っているか、
気になることなども話して頂き(無理ない範囲で)、
みんなで創り上げる場となり、
とても温かな雰囲気の会となりました☺️

御参加くださった皆様のおかげで、
私もやりたかったことが形となり とても嬉しかったですし、
御参加くださった皆様の充実したお顔、
感想もたくさん頂き、とても励みになりました。

今回のような会は初めての試みだったのですが、また今後も開催していけたらなと思っておりますので、
ここで開催してほしい!、こんな話をテーマにお願いしたい などリクエスト等
ありましたら 是非御連絡頂ければと思います^^

以下、
参加者様から頂いた感想をいくつか掲載させて頂きます。


----------------------------------------
今日は楽しい時間ありがとうございました😃時代を感じた瞬間でした。これから娘が大人になって守ってあげたくなるキモチが強くなりました❗出会えて本当によかったです☺️
----------------------------------------
今日は素敵なイベントをありがとうございました😊
改めて性のことを考えてみる良いきっかけになりました。
息子にも良いタイミングでよく話していこうと思いました。
貸していただいた本も読ませていただきます!
----------------------------------------
チェッチェさん
昨日はありがとう✨

なんだかすごく自然な時間でした。
チェッチェさんが自分の言葉で語ってるのもわかったしだからすごく伝わってきました。
子どもも絵本をしっかり味わっていて、その内容から自分が大切にされている感覚を味わっているのもわかって。

一方的じゃなくて、大人も十分語る時間が持てたこと、みんなが尊重される空間になってたことが、十分につたわってきて。

ほんとに心地よい時間でした。
----------------------------------------

御参加くださった皆様、
本当にありがとうございました☺️🤲

今回は小学生の親子を対象とした会だったので、
やんわりとした内容でしたが、

例えば小学校高学年〜中学生、
高校生など また対象を変えての会、
“学校で教えてくれない生理のお話”などテーマを変えてやってみるのもおもしろそうだな〜なんて考えています^^

御参加くださった皆様、
本当にありがとうございました^^🍀


#お話会 #命 #性 #心 #こころ #身体 #からだ  
#生きること #フリースクール #山梨 #北杜市 #明野



▽本来の自分を生きる&産前産後の寄り添いカウンセリングしてます▽


もしよろしければサポートをお願いいたします!頂いたサポートは産前産後の寄り添いに関する活動費に利用させて頂きます^^💓