見出し画像

マレーシア内で引越し&転校して2ヶ月が経ったよ。

マレーシア国内で引っ越しと転校するよって話はこっち



12月末

 引越しは12月30日に。なんでこんな年末ぎりぎりなのか、というと「1月3日から学校が始まる」のと「新年の花火が見たい」から。花火が一番の目的。せっかく都心に引っ越すんだからババーンと景気の良いのが見れるはず!!と思ってこの日に。
31日の深夜、荷解きをしていたら外から大きな音が。窓からじゃんじゃん上がりまくる花火を見ることができて思わずニヤリ。
ちなみに息子はぐっすり。一応起こしてみたけど起きなかった。
 家の近所に2つモスクがあって定期的にアザーンが爆音で聞こえるし、繁華街がそう遠くない土地なので、イベントごとに花火だ爆竹だとかなり賑やかなに聞こえるコンドなんだけど、我が家、うるさいのは全然気にならないのでオッケー。アザーンはむしろ心地良いと感じるくらい。

ここには写ってないけど、ドローンでのHAPPY NEW YEAR2024の文字もしっかり見えました。

そういえば。
引っ越しは1万円ちょっとで2トンだったか、3トントラックにおじさん2名の運び屋さん(いや、なんかこう書くと違う意味になっちゃうな、荷物運びやさん?引越し業者、とはちょっと違うような?)にちょっとした家具も含め全部運んで貰いました。同じところに頼んだ人に、正直雑だよ!割れ物は気をつけて!と聞いてたけど、全然そんなことはなく、思っていた以上に丁寧にやってくれてありがたかった。
でも、最後の最後でがっつり冷蔵庫に傷をつけられてしまったので、オーナーとも話をして運んでくれた会社から少しお金をいただきました。まあそんなこともあるよね〜。

1月

学校が始まった!
 
息子の年齢だと学校によってyear1のところもあれば、まだプレのところもあって、息子の通う学校は後者。とはいえ、しっかり年齢で分けられているかといえばそうではなく、息子の学校はだいたいの年齢と英語力のみでクラス分けをしているようなので、同じクラスに全然体格の違う子もいる。他のところも同じ感じなのかな?
 語学に関しては今までのマレー語と英語の授業以外にマンダリンが入ってきたので大変そう。とはいえ、まだ始まったばかりで本人も楽しいとのこと。
むしろ保育園より楽しいと。隣のクラスに好きな子もいると(!)そりゃよかったね〜。
この学校の温かくてゆるい雰囲気が本人に合ってると私も思う。でも、特性上、慣れた頃にいろいろ出てくるのではと思うので、こまめに先生とはやりとりを続けたいと思う。

ミシュラン星付きクレイポットチキンライス。

 すでにイベントも旧正月のお祝い、運動会と続き、保育園の時から引き続き親も参加できるので嬉しい。
 びっくりしたのが運動会当日、表彰式の最後に「みんながんばったし、月曜日は休みになりまーす」「いえーい!!!」みたいなやり取りが先生と生徒の間であったこと。
いや、予定表に何も書いてないけど。しかも運動会、金曜日だったんですけど。なんで急に3連休に・・・。しかも驚きなのは、同じようなことが他校でも行われていること。来年も絶対そうなると思う。今からメモっておこう。

2月

母が北海道から来馬。1週間ほど滞在。観光には全然興味がないタイプなので、とにかく食事とショッピング。あと孫(息子)とたくさん遊んでもらった。
うちの母、とてもスキニーだけどよく食べる人なので、合わせて食べていたらすぐ体重が増えました。なんとかしないと・・・!
筋トレのプラオリティがめちゃくちゃ下がっているので、ちゃんと時間作らないとな、と思っているところ。

これこれ、これが一度食べてみたかったのよ。

最後に

 これに尽きる、という感じなんだけど、息子が楽しく学校に通えていることがなにより嬉しい。最初の2週間くらいは「学校にいきたくなーーーーーい!!!」と泣き叫ぶ日もあったんだけど、今は私の顔なんかひとつも見ずスタスタと校舎に入っていく。もう少しハグとかバイバイとかあってもいいんちゃう?お母ちゃんちょっと寂しい。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?