見出し画像

【休職中】「今日、お休みですか?」と聞かれて困る

春休みが終わり、新学期の始まりです。

先日、学校が春休み中は、親としては休みにならへん、という内容の投稿をしました。
📄学校の春休み、親はNot春休み

子供が家にいると、1人になれる時間は限られるし、買物や昼ご飯の用意も必要なので、何かとバタバタするのです。

ただ、せっかく休職中の春休みなので、平日の昼間に子供たちと出かけることができて、これは今までにないメリット。

比較的近いところの公園と里山、花見に2回行けたのはよかったな。

ばったり出会う

2度目の花見、というか、弁当を食べたりするのではなく、桜がきれいな山の公園に行った時、子供の同級生にばったり出会う。

その子はおばあちゃんが車で連れてきていたみたい。
子供同士は仲がよくて、そのおばあちゃんとうちの子は面識があります。

私自身は、習い事のお迎えのときに挨拶をした程度の面識。
顔も忘れていました。
自己紹介してくれたので助かりました。

話好きのおばあちゃんで、ぺらぺらと話しかけてくれます。

「今日は仕事はお休みですか?」

と、聞かれたときには、ちょっと気まずかったな😅

「はい、休みです😊」

とは答えたけど、その子の母親とは、すでに先日の学校行事(平日)で2度ほど顔を合わせています。
おばあちゃんは知っているのかどうか。

母親に話が伝わったら、あそこのお父さんは、しょっちゅう平日に休んでいるな、というのがバレバレですね。

有休を取りやすい職場なのだな、と思ってくれていればいいのだけど。

外出はちょっと気を使うね

休職期間も長くなり、通勤しない今の生活には慣れてきました。

会社、および同僚たちとの関わりはほとんどなくなりましたが、ご近所さんと子供の学校関係では、以前よりも顔を合わせる機会が増えました。

他人は、それほど気にしていないだろう、とは思っていても、こちらの意識としては、何となく気まずい、という感情はありますね。

「仕事辞めたのかな?」「ちょっと怪しいな?」と思われている節はあるかもしれません。
まあ気にしても仕方ない。

それでも引きこもらずに

外で知ってる人と遭遇するのを避けて、家からあまり出ない、というのも良くないと思っているのですよ。

精神的にも、肉体的にも。

休職になって、あまり人と話す機会がなくなれば、久々に声を出すときに、声が出しにくい、という症状が起きていました。

家族と一緒に生活しているのに、ですよ?
「発声」が退化しているのでしょうか。

適応障害の症状で、喉が詰まった感じという現象も経験していましたが、そのせいかもしれせん。

一人暮らしだったら、家族との会話もないから、もっとひどかったかも。

「ニンゲン、コワイ」とか「オマエ、コレ、タベル」みたいに、ファンタジー世界のちょっと知能がある魔物、みたいにメタモルフォーゼしてしまうのではないか?という恐れを感じていますよ。最近。マジで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?