見出し画像

自分の「好き」を知るということ

アナタの「好きなもの」を100個答えてください…と言われて、すぐに100出てくる人は少ないと思います。
好きなものを意識してリストアップしたことはありますか?

大好きなもの100個をリストにする

今回は、講座開催時にお世話になっている波奈さんの記事に乗っかってみました。

この記事で紹介されている、書くことに対するエクササイズの1つに「大好きなものを100個リストにする」というのがあります。

ごたごたに巻き込まれると感情の距離感覚を失ってしまう。客観的になって状況を外から見つめる訓練をしよう。
 30分とろう。あなたが大好きなものを100、リストにする。書き上げたら財布が机の引き出しにしまうこと。ストレスに押しつぶされそうなときはリストを読み返す。これはごたごたにうんざりしたときの処方箋で、幸福感を取り戻すのに役立つ。

「引用元:あなたも作家になろう―書くことは、心の声に耳を澄ませることだから (日本語版)」

どんな効果が想定できるか

手帳を開いて、30分かけて自分の好きなことを書いてみると、新たな発見がありますね。
手帳に書き出すことによって、自分の頭の中を客観的に見られるということはあります。
そして、自分の「好きなもの」というのを意図的に知っておくことは、気持ちの切り替えをスムーズに出来る助けにもなるでしょう。

個人的な見解ですが、スマホやパソコンでリストアップするよりも、手を動かして手書きで「書く」ということの効果も見逃せません。
手帳じゃなくてもいいので、ノートか紙を用意して「手書き」でリストアップすることをオススメしています。手書きは脳を活性化するとか、潜在意識にアクセスするとか言われてますからね。

実際に書いてみた

頭の中に浮かんできた順に書いているので、ジャンルがバラバラですが、こんな感じでした。

・チャイ・5本指靴下・無印良品のダブルガーゼのパジャマ・ゆずシトラスティー(ユースベリー変更)・note・本屋さん・成城石井のチーズせんべい・成城石井のフォーガー・ポンスパークリングのサワー・龍角散のど飴(金パッケージ)・手帳・ヒバ水・ホホバオイル・高尾山・B'z・温泉・寺社めぐり・図書館・文房具売り場・足湯・ネロリ・ゼラニウム・テンピュールの枕・絹100%の毛布・内野のタオル・パシーマ(パッドシーツ)・治一郎のバウムクーヘン・クラブハリエのバウムクーヘン・てまりやのバウムクーヘン・ななやの抹茶ジェラートNo.7・都まんじゅう・ミルクティー・ほうじ茶ラテ・薬王院茶(高尾山で売ってる)・サブウエイのターキーブレスト・牛タン・ミートソース・ミネストローネ・コロッケ・お好み焼き・新幹線・飛行機・東京駅・羽田空港・新千歳空港・シンガポール・竜飛岬・美ら海水族館・仙台・札幌・旭山動物園・横浜・豚汁・一風堂の白丸本味・ガラクのスープカレー・松山城・松本城・首里城・戸隠神社・大國魂神社・建長寺・伏見稲荷・しまなみ海道・倉敷美観地区・フリクションの3色ボールペンで握るところがラバーのやつ・シーザーサラダ・クリームチーズ・チーズケーキ・沖縄のスナックパイン・柴犬

食べ物と観光ばっかりじゃないか!笑

いざ書き出して気づいたこと…食べ物と観光が多いですね。そう、物を持ちたくないんですよね。片付けが苦手なのに散らかった部屋も苦手なのです。
だから、物欲を極力抑えてる…っていうか、「物を欲しがらないようにしてる」って言うのかな。でも…
寝具には気を使っているのか?絹100%毛布はめちゃくちゃ気持ちいいです。ベッドパッドもパジャマもダブルガーゼなので、よく考えたら寝具には結構こだわってますねw

書き出してみて分かる自分の傾向

書き出してみて気づくのですが、自分のこと、案外分かってないですよね(私だけ?w)
書き出して俯瞰して見る…って、自分軸を整えるのにとても効果があると思いますよ。皆さんもいかがでしょうか?




-------------------
★お読みいただき、ありがとうございます★
→プロフィール記事はこちらです。

画像3

★LINE公式アカウントでは、講座やお茶会のお知らせを最初にしています。

☆SNSもやってます☆
Facebookはこちら。アメブロの更新状況やイベントのお知らせをしています。
Twitterはこちら。noteとTwitterの相性抜群ですよね。フォローお待ちしています。

この記事が参加している募集

スキしてみて

サポートしてくれると嬉しいです。サポートしてくれたら、それを元手に記事のネタを探してnoteに反映します♪