見出し画像

作りたい女と食べたい女 第8話感想



自分が、レズビアンなのか、と思い始めたのかな、、、、、野本さん。


一方春日さんはクリスマスプレゼントを選んでいます。


エレベーターで鉢合わせしたところから、なんだか変な感じになってますね、、、

熱を出してしまった野本さん。
小学生の頃を思い出します。


「ユキちゃんは誰のことが好き?」

高校生?になったら、
彼氏と一緒に帰る友達。

「みんな、そうしてるじゃん」



「そろそろいい人みつけないとね」

「まだ、彼氏いないの?」

「まわりがみんな結婚してるのに、みじめじゃない?」

キツい言葉、、、、、


こんなこと言われたら、泣いてしまうよ。
ひとそれぞれ、人生は違うんだから。

自分の価値観を押し付けられるのは、とてもつらいです。



春日さんは体調の悪い野本さんの元へ来て、うどんを作ってくれました。
卵とじうどんです。


「明日のクリスマスの予定ですが、とり止めましょう」
治すことに専念しないと。


自分の上着をかけてくれる春日さん。
優しいな〜〜〜。


うどんを食べる野本さん。

<私は春日さんが好きで、春日さんと一緒にいる時間が好きで、それは自分の心の中に間違いなくあるんだから>

<私は女の人を、春日さんを、好きでいいんだ>


ついに確信をついてきた気がします。




この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

ドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?