松木よしの

統合失調症とパニック障害をかかえて生きる女性のエッセイと、ドラマなどの感想をアップしま…

松木よしの

統合失調症とパニック障害をかかえて生きる女性のエッセイと、ドラマなどの感想をアップします🍎ネタバレがあるので注意してください。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

こんにちは。 松木よしのと申します。 私は21歳の時に統合失調症になり、精神科病棟に入院しました。 その後、パニック障害も発症。 アラフォーの女性です。 若くして、病気になったことで、就職はしたことがありません。(バイトはあります) 結婚しておらず、子供もいません。 統合失調症が判明する前、自分は超能力者になったのだと思いました。 いろんな声が聞こえてくるようになったからです。 また、パニック発作が時々起きるようになり、外へ出かけるのが難しくなりました。 最近

    • 気分転換するために散歩に行った日の話

      たびたびやってくるうつ状態をどうにかしようと、散歩に出かけました。 と言っても、近所ではなく、少し電車に乗り、、、、、 綺麗な花を見たくて、あるところへ行きました。 この綺麗な花は、ぼたんですかね。 グーグルで検索したら、シャクヤクと出てきたのですが、葉っぱで見分ければいいということで、これはぼたんの可能性が高いです。 と思ったのですが、どっちだろう???? 分かった方はいらっしゃいますか? 色違いも、、、、 綺麗だなあ。 自然に囲まれた場所で落ち着いてきま

      • ソロ活女子のススメ4 第4話感想

        台湾から帰ってきた恵は、会社の同僚とお話。 昭和レトロ、平成レトロ、も、つい最近のことじゃんと思ってしまう世代ですwww Z世代って、呼ばれてる若い人たちは、あんまり関わることがないので、若者怖い、、、、って、謎の感情に支配されています。 恵は、せんべろに繰り出しました。 上野! 今は、立ち飲みも、スマホで注文するスタイルなのね。 知らないことが多すぎて、びっくり。 レモンサワーをマドラーで潰して、飲むの、美味しそうです。 Z世代の男性が、年上の男性に、スマホ

        • ソロ活女子のススメ4 第3話感想

          台湾編は今回で最後なのね、寂しい、、、、、 最初のシーンで、子供の頃から「大きくなったら何になりたい?」って何度も聞かれたことを思い出した。 これって、「何になりたいか」はあまり明確ではなくても、むしろ無くても大丈夫だと思います。 私も、甥っ子に聞かないように気をつけようかな。 恵は台湾の高雄から電車にのって、南東部へ。 台湾の電車はいつか乗ってみたいけど、台湾を一周することも魅力的だなと思いました。 駅弁もある! 日本と台湾にしかないらしいです。 あー、美味

        • 固定された記事

          落ち込んでいる人や悲しんでいる人に「元気出して」というのは、逆効果??

          友達や、家族や、身近にいる人が落ち込んでいる時、悲しんでいる時、どうにかして元気を出してほしいと思うのは、誰もが思うことかもしれません。 しかし、自分が落ち込んでいる時のことを考えると、、、、 「元気だして」と鼓舞したりして明るく声をかけられても、心が動かない、もしくは、突き放されているように感じることがあるかもしれないと思いました。 これは、あくまで一個人の意見なので、いや、私は「元気だして」って言われると嬉しい!!と思う人がいても当然です。 しかし、そうじゃない人

          落ち込んでいる人や悲しんでいる人に「元気出して」というのは、逆効果??

          ソロ活女子のススメ4 第2話感想

          おや、人生何回目かとか、タイムリープとか、パラレルワールドとか、異世界転生の話から始まりました。 いま、世の中に溢れているワードですね。 どこか別の世界があって、そこでの世界線があるって、なんとなく信じてしまいそう、、、、 そして、本題の、台湾です。 「なんだか懐かしい」建物がたくさん。 昔の日本の昭和レトロな建物が残っているのですね。 台南には、そういう建物があると、聞いたことはありますが、だから、懐かしい気持ちになるのでしょうね。 林百貨店とか、作られた建物

          ソロ活女子のススメ4 第2話感想

          うつ状態から抜け出すにはどうしたらいいものか、、、、

          精神疾患を患ってから、頻繁にうつ状態がやってきます。 正直、辛いです。 最終的には良くなったりすることもあるけれども、辛い。 セロトニンを求めて、散歩に行ったり、買い物に行ったりするけれども、それは一瞬で、またうつ状態がやってきてしまいます。 薬も飲んでいるけど、良くならないから、不安になります。 家族ともうまくやっていけない。 苦しい。 もどかしい。 それでも生きていかなくてはならないので、 とにかく、休みます。 横になります。 寝ます。 そしていつ

          うつ状態から抜け出すにはどうしたらいいものか、、、、

          ソロ活女子のススメ4 第1話感想

          ソロ活女子は、完全に初見です。 シーズン4にして、初見なので、楽しんで見ていきたいと思います。 主人公は江口のりこさん演じる五月女恵(さおとめめぐみ)。 誕生日にソロ活なんて、贅沢だな〜〜。 次行くとこ決めましょ、で、ダーツ投げて当たったのは、台湾! 台湾はいつか行ってみたいし、魅力的なところだと思っているので楽しみです。 飛行機で4時間、台北に着きました。 昔の住宅と、「台北101」とのコントラストが新しさと古き良きものが混ざり合っていて魅力的です。 「十分

          ソロ活女子のススメ4 第1話感想

          アガサクリスティーのススメ

          確か、初めてアガサクリスティーの小説を読んだのは、小学生の時でした。 「オリエント急行殺人事件」 有名な作品なので、読んだことがある人もいるでしょうし、ドラマ化もされているので、それを見た人もいるでしょう。 これで、アガサってすごい。と気づいた私は、さらに、 「スタイルズ荘の怪事件」 「ねじれた家」 「そして誰もいなくなった」 「ABC殺人事件」 「ナイルに死す」 などを読んでいきました。 名探偵ポアロが登場し、華麗に飄々と事件の謎を解いていく。 ヘイス

          アガサクリスティーのススメ

          人としゃべるということ

          今まで小さい頃から内弁慶で、あまり喋らなかった反動からか、最近とてもよく喋るようになりました。 傾聴や、同じマンションに住んでいる人。 友達。 特に友達とたくさん喋ります。 学生時代の私が見たら、あなた誰?って聞いてしまいそうなくらい喋ります。 自分の意見を話すのって、大切だなと思うようになったからです。 同調してくれる人やそれは理解できないと、言われることもありますが、話すことで、スッキリします。 まあ、自分の好きな曲などを嫌いだと言われると、ちょっとへこむん

          人としゃべるということ

          人付き合いって難しいけど、なんとかなるよっていう話

          私はもともと、小さい頃からあまり喋らないタイプでした。 保育園や、学校は大嫌い。 一時期、不登校になったこともあります。 授業を聞いている時はお腹が鳴らないように気が気じゃなかったし、、、これ、わかってくれる人、いますか? 休み時間は、ワイワイしていて、その時間が苦手。 さらに、給食の時間は、「班を作ってください」とか、給食当番という、みんなに給食を装わなければいけないという時間。 班になると、ひたすら無口で食べ続ける。 家に帰って、寝る前に泣く。 朝は、ちょ

          人付き合いって難しいけど、なんとかなるよっていう話

          春を感じました

          今日、散歩に行きました。 公園で、気持ちのいい天気だなと思っていると、風が強い!!!!! 春一番はもう終わったから、何番くらいなんでしょうwww まだ、寒さがあったり、暖かくなったりを繰り返していますが、それが春に近づいているという証なのでしょうね。 公園の木に花が、、、、 何ていう花か調べてみると、「ハクモクレン」とのこと。 「白木蓮」ですね。 蓮の花が好きな私は木蓮でも、蓮とついているから、なんだか嬉しくなってしまうのです。 そして、「桃」の花。 ずっと、梅

          春を感じました

          浮き沈みの激しい精神状態でも、心が成長している証?

          私は傾聴に通ったり、サークルのようなものに参加しています。 自分が精神障害者だというのに、なんだか、元気な時があります。 躁状態というわけでもないです。 少しずつ安定してきてるのかな、と嬉しくなっていると、 なんだか調子悪くなってくるのです。 その繰り返しです。 でも、サークルなどに参加すると、そこで友達ができたりして、交友関係が広がるのは、嬉しいことです。 自分の好きな漫画や、相手の好きな漫画、オタクっぽいことをしゃべったり、そういう趣味の話題で爆笑したり。

          浮き沈みの激しい精神状態でも、心が成長している証?

          滝川英治さんの個展、「口火」に行ってきた時の話

          1月に、横浜で開催された、滝川英治さんの個展、「口火」に行ってきました。 その時、すぐにnoteにアップしたらよかったのですが、画像をアップしてはだめなのかな、と色々考えてしまい、そして、由紀さおりさんがyoutubeにアップしているのを見て、あ、大丈夫なのかな、とこのタイミングになりました。 もし、アップしちゃダメなんだよとかあったら、教えてください、無知ですみません、、、、 もともと、滝川英治さんを知っていて、2.5次元界隈で活躍されている方、というイメージがありまし

          滝川英治さんの個展、「口火」に行ってきた時の話

          愛犬を亡くしてから2年経ちました

          犬を飼っていました。 犬種はジャックラッセルテリアの女の子。 ショコラという名前です。 18年間生きましたが、2年前の2月に旅立ってしまいました。 ペットロスとはこんなにも大きいものなのかと、実感しています。 毎日一緒に寝ていたし、頭を撫でてよしよしするのが好きでした。 とても活発で、玄関のチャイムが鳴ると、わんわん吠えて、来客が何を言っているのかわからない程でした、、、、 これは犬あるあるかな。 年をとって、弱っていく姿を見るのは、あまりにも辛く、かわいそう

          愛犬を亡くしてから2年経ちました

          作りたい女と食べたい女ドラマ感想、総括

          「作りたい女と食べたい女」という、題名に惹かれて、ドラマを見始めました。最初は、リアルタイムでは見ておらず、再放送で見始めました。 独身で、一人暮らしの女性、野本さんと、同じマンションに住んでいて、一つ間を開けて住んでいる同じく一人暮らしの女性、春日さん。 この2人を中心に物語が進んでいきます。 とても美味しそうな料理の数々と、嬉しそうに食べる2人。 LGBTQプラスの問題も描かれながら、女性の揺れ動く心をとらえて、見る人を暖かい気持ちにさせたり、また、考えさせられた

          有料
          100

          作りたい女と食べたい女ドラマ感想、総括