見出し画像

『心技体』って聞いたことあるけど、果たしてなんだろう?

普段は身体のお悩みに対してご相談をお受けしております佐藤義了(Twitter)です。
お身体のご相談に対して必要なマッサージやエクササイズ、トレーニング、テーピングなどを提供しています。
Twitterでは身体のことはもちろんメンタルトレーニングやスポーツ心理学の内容も発信しています。


今回はマガジン最初の投稿になります!


まずはこちらのTwitterの投稿をご覧ください。



このような投稿をしました。

『心技体』という言葉は多くの人が耳にしたことがあると思います。

これは武道でよく言われていますね。


ですがその中身に関してはイマイチな認識だと思います。
私は学ぶ以前は「どれも大切なのかな?」程度でした。


そしてその中でも多くの人が履き違えているであろう『心』についてこれからお話しをしていきたいと思います。


心技体の『心』とは


ツイート内容にもあるように心技体の心は『心理』となります。


メンタルと聞くと”精神力”や”我慢強さ”といったイメージをされる方が多いかと思います。

それはどうしてでしょうか?

どういった意味でそのように連想してしまうかというと、スポーツの歴史を知ることで納得できます。


スポーツの初めは『武器を持たない戦争』という意味合いで国同士が争うことでした。
すると、競技という国同士の戦争を行っている選手の心理面はどうでしょうか?

その戦争に負けてしまうと相手に領土を奪われてしまうなどの結果次第で国が動いてしまう状況下の中で国を背負って戦っていると

「絶対に負けたくない!」という心理が働きます。


そうなんです。
「勝ちたい!」といった気持ちではなく「負けないように」と心が動き身体が動くのです。

負けないようにするためにたくさん練習をしなければならない状況へと発展したので成長するためには我慢強さが大切といったイメージに繋がります。

そして

そのイメージが武道へと繋がり「メンタル=精神力や我慢強さ」といった形に定着してしまったのだと考えます。


『心技体』の何が大切なのか?


心技体はそれぞれのバランスが大切になってきます。

心技体はそれぞれこのように分けることができます。


  • 心(心理

  • 技(技術

  • 体(身体


この三つをどのようにしてバランスをとることがいいのか?


例えば、このように技術や身体をたくさん鍛えて100の力を発揮できると仮定します。



この状態で心理面がもし50が最大の数値と仮定すると・・・





心理面に合わせて技術や身体の能力を発揮できるのも50以下となってしまいます。
すると100ある能力のうち、最大でも50しか実力を発揮することができなくなってしまいます。


そこで公式戦や試合などの本番で本来の実力(技術も身体も100の力)を発揮するためにはどのような準備が必要だと思いますか?

それは・・・




バランスをとるために心理面も50から最大値を底上げしていかないと技術や身体の能力を発揮できません。


ここで問題なのが、

心理面を鍛えることができるのか?



もちろん可能です。
技術や身体が成長するように心理も成長することができます。


心理を鍛えて最大80になった場合、どのような状況になるかというと



技術や身体の能力も最大80まで能力を発揮できるようになります。


実力とは

『心技体』総合した状態がその時の『実力』となります。

そして公式戦や大切な試合にその実力を出したいその瞬間の総合力が『実力発揮』となります。
練習中の心理面や体調面がそのまま本番でも同様な状態になるとは限りません。本来の実力を無駄なく発揮するためには日頃から自分の状態を把握しつつ理解を深めることが大切なことだと思います。


ということは、技術や身体の能力100の力を余すことなく力を発揮するためには心理も100にしなければなりません。

そして発揮するその時に心理の揺らぎがあると低下した分だけ力を発揮することができなくなります。


心技体は全体のバランスが大切なので

心理だけではなく”身体”の能力が低下しても同様のことが言えます。

例えば

  • 風邪をひいて体調不良だったら

  • 怪我をして万全な状態でなかったら

いくら技術や心理が良かったとしても本来の実力を発揮できませんよね。

もちろん”技術”が低下した場合でも同様のことが言えます。


本来の自分の実力を発揮することは難しい


改めて本番で本来の自分の実力を発揮することの難しさを理解することができたと思います。

技術は競技ごとに練習をしたら上手になると思いますね。

身体は筋肉トレーニングや瞬発的なトレーニングをやったら強くなると思いますね。

では心理(メンタル)はどうやったら鍛えることができるでしょうか?
始めにもお話ししたように”精神力”や”我慢強さ”ではありません。
なので永遠と走るといった練習内容は心理面を鍛えることではありません。

心理とは

  • 欲求

  • 思考

  • 行動

となります。

この三つのうち欲求があることはいたって自然なこと。
欲求自体を抑えることはできません。

しかし、この欲求は思考と行動で制御できるのです。


なので心理を鍛えるということは
欲求を思考と行動でコントロールすること』がトレーニングとなるのです。


これが
心理を鍛える『メンタルトレーニング』になります。


欲求と思考と行動の部分はまた別の機会に解説をいたします。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

ぜひ次回もお楽しみください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?