目黒陽介

ジャグラー、演出家。現代サーカスカンパニーながめくらしつ主宰。これまでの作品のこととか…

目黒陽介

ジャグラー、演出家。現代サーカスカンパニーながめくらしつ主宰。これまでの作品のこととか、ジャグリングについての考えとかをここに残していきたいと思います。

記事一覧

5ボールジャグリング

自分がジャグリングを始めた時、最初に出来るようになりたいと強く思った技が、5ボールカスケードでした。 なので、ジャグリングを初めてやってから割と早々に5ボールにチ…

目黒陽介
1か月前
9

「ジャグリングの現在」出演者紹介9 高橋優弘

2024年4月20日、21日に開催される、野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」出演者紹介も最終回になりました。 最後に紹介するのは、目黒の自慢の弟子、高橋優弘で…

目黒陽介
1か月前
14

「ジャグリングの現在」出演者紹介8 森田智博

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」出演者紹介も8組目になりました。 今回、紹介するのは盟友、森田智博です。 森田は僕と…

目黒陽介
1か月前
7

「ジャグリングの現在」出演者紹介7 森崇彰

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」 私、目黒陽介が座長を務め、キャスティングや全体構成をしています。 出演者紹介を1組ず…

目黒陽介
1か月前
6

「ジャグリングの現在」出演者紹介6 イーガル

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」 わたくし座長を務めさせていただいておりまして、キャスティングや全体の構成をしていま…

目黒陽介
1か月前
7

「ジャグリングの現在」出演者紹介5 サクノキ

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」出演者紹介も5組目になります。 今回はクラウン、サクノキです。 サクノキは昨年に引き…

目黒陽介
1か月前
12

「ジャグリングの現在」出演者紹介4 山村佑理

「ジャグリングの現在」出演者紹介、4組目になりました。 今回は、ながめくらしつとして出演する山村佑理の紹介です。 彼との出会いは10数年前…まだ彼が高校生の時でした…

目黒陽介
1か月前
9

「ジャグリングの現在」出演者紹介3 さかさ舟

4月20、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」の出演者紹介その3です。 今回は、昨年に引き続き出演の、さかさ舟です。 鈴木仁と松永将汰の2…

目黒陽介
2か月前
8

「ジャグリングの現在」出演者紹介2 ハタダ

野毛大道芸「ジャグリングの現在」出演者紹介その2 今日は、ハタダを紹介します。 …実は、出演のオファーをした時点で、僕は彼に会ったことは、なかったのです。 でもSNS…

目黒陽介
2か月前
10

「ジャグリングの現在」出演者紹介1 ちょろすけ

4月20、21日に開催する、野毛大道芸「ジャグリングの現在」の出演者紹介を書きたいと思います。 ありがたいことに3年連続、4回目になります。 今年もAチームとBチームの2…

目黒陽介
2か月前
12

ジャグリングの現在の話6

2023年4月22、23日に開催される公演「ジャグリングの現在」いよいよ本番まで二週間に迫りました。 出演者紹介シリーズも最終回の第六弾。 これまでの出演者紹介 第一回 …

目黒陽介
1年前
15

ジャグリングの現在の話5

2023年4月22、23日(土、日)に開催される第48回野毛大道芸。 その野毛大道芸の有料企画である「ジャグリングの現在」の出演者紹介シリーズも今回で第五弾になります。 第…

目黒陽介
1年前
14

ジャグリングの現在の話4

2023年4月22、23日(土、日)に開催される第48回野毛大道芸。 その有料企画として「ジャグリングの現在」という公演をします。 目黒は座長として全体構成とキャスティング…

目黒陽介
1年前
16

ジャグリングの現在の話3

2023年4月22、23日(土、日)に野毛シャーレで開催される「ジャグリングの現在」 今回は出演者紹介シリーズ第三弾です。 第一弾、大橋の話↓ 第二弾、Juggler Labyの話↓…

目黒陽介
1年前
20

ジャグリングの現在の話2

2023年4月22、23日(土、日)に野毛大道芸の企画として開催する「ジャグリングの現在」 流れで出演者紹介シリーズになりましたが今回は第二弾です。 第一弾はこちら↓ http…

目黒陽介
1年前
23

ジャグリングの現在の話1

2023年4月22、23日(土、日)に第48回野毛大道芸の有料公演企画として「ジャグリングの現在」という公演をします。 ジャグリングは本当に色んな人たちがいます。普段、大…

目黒陽介
1年前
25
5ボールジャグリング

5ボールジャグリング

自分がジャグリングを始めた時、最初に出来るようになりたいと強く思った技が、5ボールカスケードでした。
なので、ジャグリングを初めてやってから割と早々に5ボールにチャレンジしてました。
もう25年くらい前の話なので、どこまで性格に覚えているか自信はないのですが、自分のジャグリングの歴史の中で初期の頃の上達スピードに関しては、早かったほうだと思います。
3ボールカスケードは大体20分、5ボールは3ヶ月

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介9 高橋優弘

「ジャグリングの現在」出演者紹介9 高橋優弘

2024年4月20日、21日に開催される、野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」出演者紹介も最終回になりました。
最後に紹介するのは、目黒の自慢の弟子、高橋優弘です。

まさひろといえば、ジャグリング界では知らない人は、いないほどのクラブジャグリングの名手です。
よく、スポーツ漫画とかで、物語の終盤になってくると色んなことが現実から、かけ離れたことやるようになってくるじゃないですか。
まさ

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介8 森田智博

「ジャグリングの現在」出演者紹介8 森田智博

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」出演者紹介も8組目になりました。

今回、紹介するのは盟友、森田智博です。

森田は僕と同い年の39歳。ヨーヨーから始めてジャグリングに行き着き、大道芸も舞台もやる。
自分と似たような生き方をしている数少ない仲間のような存在です。
去年のジャグリングの現在ではシークレットゲストとして出演してくれましたが、今年は、

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介7 森崇彰

「ジャグリングの現在」出演者紹介7 森崇彰

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」
私、目黒陽介が座長を務め、キャスティングや全体構成をしています。
出演者紹介を1組ずつしているのですが、今回は第七弾。
ディアボロをメインにやっている。スペシャルゲスト枠の森崇彰です。

ジャグリングの現在は今年で4回目になりますが、実はディアボロで出た人がいなくて、出てもらいたいなと思っていました。
森くんは

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介6 イーガル

「ジャグリングの現在」出演者紹介6 イーガル

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」
わたくし座長を務めさせていただいておりまして、キャスティングや全体の構成をしています。

この公演はオムニバス公演なので、欠かせないのが進行役の存在です。
今回の紹介は、進行役として出演するイーガルの紹介です。

イーガルは(一応)現代音楽の作曲家でピアニストです。
たまにピアノ 芸人だったりします。
あと実は

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介5 サクノキ

「ジャグリングの現在」出演者紹介5 サクノキ

2024年4月20日、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」出演者紹介も5組目になります。

今回はクラウン、サクノキです。

サクノキは昨年に引き続き、Aチームでの出演です。
イーガルと共に、進行役というか何回か出て場の空気を変えてくれる役回りです。

サクノキって面白いんですよ。
作った面白さ、というか技術として持っている面白さも、もちろん沢山持っているんですが、何か

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介4 山村佑理

「ジャグリングの現在」出演者紹介4 山村佑理

「ジャグリングの現在」出演者紹介、4組目になりました。
今回は、ながめくらしつとして出演する山村佑理の紹介です。

彼との出会いは10数年前…まだ彼が高校生の時でした。
すごくジャグリング上手い、やってることもセンスがある。
テクニックのなかにも、どこか都会的な雰囲気漂うオシャレなジャグリング、とでもいうのか…上手く言えませんが笑
とにかく「良いジャグラー」の代表格、という印象でした。
(今はもう

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介3 さかさ舟

「ジャグリングの現在」出演者紹介3 さかさ舟

4月20、21日に開催される野毛大道芸の劇場公演企画「ジャグリングの現在」の出演者紹介その3です。

今回は、昨年に引き続き出演の、さかさ舟です。

鈴木仁と松永将汰の2人。
さかさ舟としては、色々な道具を使うイメージが、ありますが、今回もシガーボックスを使った演技をしてもらいます。

さかさ舟を初めて観たのは2022年11月にCircus Laboratry Cou Couで行われたトライアル公

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介2 ハタダ

「ジャグリングの現在」出演者紹介2 ハタダ

野毛大道芸「ジャグリングの現在」出演者紹介その2
今日は、ハタダを紹介します。

…実は、出演のオファーをした時点で、僕は彼に会ったことは、なかったのです。
でもSNS等で存在は知っていて、彼自身も自分のジャグリングしている動画を投稿していたりして、デビルスティックとバランスが上手い人だという印象は、ありました。

今までの「ジャグリングの現在」の出演者は、どちらかというとトスジャグリングが多めだ

もっとみる
「ジャグリングの現在」出演者紹介1 ちょろすけ

「ジャグリングの現在」出演者紹介1 ちょろすけ

4月20、21日に開催する、野毛大道芸「ジャグリングの現在」の出演者紹介を書きたいと思います。

ありがたいことに3年連続、4回目になります。

今年もAチームとBチームの2チームでお届けします。
まずはAチームから、ちょろすけの2人について書きたいと思います。

ちょろとみちすけで、ちょろすけ。
2人との付き合いは、もう10以上前になります。
関わるようになったのは、2012年のながめくらしつの

もっとみる
ジャグリングの現在の話6

ジャグリングの現在の話6

2023年4月22、23日に開催される公演「ジャグリングの現在」いよいよ本番まで二週間に迫りました。
出演者紹介シリーズも最終回の第六弾。

これまでの出演者紹介
第一回 大橋昴汰編↓
https://note.com/yosukemeguro/n/nd92a0e2abf19

第二回 Juggler Laby編↓
https://note.com/yosukemeguro/n/nd0d10b56

もっとみる
ジャグリングの現在の話5

ジャグリングの現在の話5

2023年4月22、23日(土、日)に開催される第48回野毛大道芸。
その野毛大道芸の有料企画である「ジャグリングの現在」の出演者紹介シリーズも今回で第五弾になります。

第一回、大橋昴汰編↓
https://note.com/yosukemeguro/n/nd92a0e2abf19

第二回、Juggler Laby編↓
https://note.com/yosukemeguro/n/nd0d1

もっとみる
ジャグリングの現在の話4

ジャグリングの現在の話4

2023年4月22、23日(土、日)に開催される第48回野毛大道芸。
その有料企画として「ジャグリングの現在」という公演をします。
目黒は座長として全体構成とキャスティング、出演を担当しています。

公演の詳細はこちら↓
http://nagamekurasitsu.com/information/news/jugglingnogenzai2023/

↑劇場企画だけど1人1人出演者として名前が載

もっとみる
ジャグリングの現在の話3

ジャグリングの現在の話3

2023年4月22、23日(土、日)に野毛シャーレで開催される「ジャグリングの現在」
今回は出演者紹介シリーズ第三弾です。

第一弾、大橋の話↓

第二弾、Juggler Labyの話↓

今回はサクノキを紹介します。
沢入国際サーカス学校出身のクラウン。
1987年8月4日生まれのAB型。
日常と人を愛する男。らしい。

本人に聞いたところ僕との出会いは10数年前の三茶de大道芸の楽屋らしい。

もっとみる
ジャグリングの現在の話2

ジャグリングの現在の話2

2023年4月22、23日(土、日)に野毛大道芸の企画として開催する「ジャグリングの現在」
流れで出演者紹介シリーズになりましたが今回は第二弾です。
第一弾はこちら↓
https://note.com/yosukemeguro/n/nd92a0e2abf19

今日はJuggler Labyを紹介します。
チラシ裏の右上の男です。昨年、二回目のジャグリングの現在に続き再登場です。
前回は悔いが残っ

もっとみる
ジャグリングの現在の話1

ジャグリングの現在の話1

2023年4月22、23日(土、日)に第48回野毛大道芸の有料公演企画として「ジャグリングの現在」という公演をします。

ジャグリングは本当に色んな人たちがいます。普段、大道芸で目にするのはほんの一部だと思います。僕はジャグラーとして皆さんにもっと色んなジャグリングに触れてもらいたいと思っています。とても一度に紹介しきれないくらい沢山のジャグラーがいますが、自分が今、観たい人たちの現在の姿を見届け

もっとみる