マガジンのカバー画像

料理ノート

83
一汁一菜含め、料理全般のことを綴るマガジンです。
運営しているクリエイター

#暮らし

2023年、買ってよかったキッチンまわりの道具

今年もやってきました「買ってよかった道具」のシーズン。今年はあまり買い足したものがなく、…

【募集終了】イベントのお知らせ 哲学研究者の永井玲衣さんと「料理哲学対話」のご案…

以前、noteで哲学研究者の永井玲衣さんと一緒にVoicyで哲学対話した様子を記事にしました。 …

ソウル在住の友人に韓国の「自炊料理」事情を聞いてみた

22年7月、私は韓国の食をテーマとしたメディア「METIZEN」(メティズン)からインタビューを受…

+29

8、9月の一汁一菜記録

自炊の道はウェルビーイングに続く

「自炊は自分の食事を作る行為だけに留まらず、人生をより豊かにするための手段である」 これ…

+20

お弁当の練習記録

料理初心者&料理が苦手な人向け「自炊レッスン」を開催します!

この春から料理をやってみようという方、家ごはんが増えてもっと基本的なことを知りたいと思っている方、ぜひご参加ください。最低限の手数で最大限のおいしさを実現する料理のコツを3回に渡ってお伝えするレッスンです。次回のレッスンは2024年の冬になります。再開時にご連絡希望の方はこちらよりお申し込みください。 ◼︎「自炊レッスン」とは何か?料理は多かれ少なかれ手間がかかります。料理をするということは「買う→つくる→食べる→片付ける→食材を管理する→買う」のループを回すことです。買っ

「自分のために料理ができない」という6人が3ヶ月で変わったこと

「自分のために、料理を作る」をテーマにしたドキュメンタリー本を制作し始めて4ヶ月が経ちま…

料理家の私が、砂糖・小麦・乳製品を食べられなくなって気づいたこと4つ

※2022/1/1追記 小さな体調不良の根本的な改善のためで、大きな病気とかにつながるものではな…

+24

12月の一汁一菜記録

自分の料理に「ズボラ・手抜き」と言うのをやめてみる

昨日、こんなツイートをしました。 たくさんの人が共感して、賛同してくださり、同じようなこ…

+28

6月の一汁一菜記録

料理の疲れをラクにする、3つの視点

ずっと思っていること、話していいですか? 疲れている、忙しい、ということが人のあらゆるポ…

一玉買っても大丈夫! #春キャベツ大作戦

先日こんなツイートを見かけました。 たくさん食べるしかない!と思い、先日訪れた三浦で春キャベツを手に取るとなんと一玉150円!ずっしり重い春キャベツを持ち帰り、せっせと料理を作っています。このnoteを読んでくださっている方にもぜひ食べていただきたいのでシェアしますね。 ●すぐできる一品1、春キャベツとミョウガのサラダ 味付けはポン酢とごま油。さっぱり!ずっと食べられる。 2、春キャベツとツナのサラダ レンチンした千切りキャベツとツナ缶を和えて、オリーブオイル:レモ