見出し画像

詩集本/アナタがホントにスキなの~アリガト~


*プロローグ

【真実の愛】は
求めるものではなく
与えるものじゃないかと思う。


見返りを求めるばかりの愛は、
相手よりも自分のコトの方が
スキな証拠じゃないかなって思う。


とどのつまり、
相手に愛を与える喜びを知ったとき。

photo by yu nohara


【真実の愛】を知ったというコトに
なるんじゃないかな。


でも、人は完璧じゃない。


完璧じゃないけど、
少しでも【真実の愛】を知る為に
自分のコト、もっともっと知って、
相手のコトも同じくらい
たくさん知っていけるように。


それが普通であって…

それが自然になれたら…


いいなって思う。


========

作:のはら ゆう
写真:yu nohara
作成日:2007/5/6


1、see u again

ココロの中で

いつも現れるあなたの笑顔


いつもそこで

話をして

一緒に居る


photo by yu nohara

自分で寂しさを

埋めているんだと思っていた


でもそれは

自分の想い違いだと

気付いた


現実は

果敢なく遠い場所に

お互いは存在しているけれど


ココロの中の

お互いの存在が

実は一番重要だと

気付いた


あなたが毎日

送ってくれている

優しい思いやり


感謝の気持ちで

溢れる程にいっぱい…


今日は

再び会える素敵な日


私の中の

精一杯の

愛と笑顔を

贈りたい


あなたがいつも

私を包んでくれている様に


========

作詞:のはら ゆう
作成日:2007/3/30



2、同じ大きさ


私とあなたの

『スキ』って気持ち


同じ大きさじゃないと

どちらも

辛い気持ちになってくる


photo by yu nohara

私の『スキ』が

あなたより大きすぎると

私は寂しくて

とても辛くなってくる


そして

あなたの『スキ』が

私より小さすぎると

あなたは満足しすぎて

私の『スキ』という

気持ちの辛さに

重みを感じてきてしまう。


『スキ』って気持ち

なんだか風船みたいだね


だから、いつもいつも

同じくらい

『スキ』な気持ちで

いれるように


一緒に同じ早さで

同じ気持ちで

ゆっくりでもいいから

一緒に同じ方向を見て

歩いていきたいね


========

作詞:のはら ゆう
作成日:2007/3/30



3、道を踏み外さないように


ときどき二人は

寂しい気持ちに

負けそうになって


どちらかが

どこかへ

逃げたい気持ちに

なりそうになる


でも、それが

二人とも一緒に

ということがなくて


どちらか一方が

ということが多いから


きっと

私が寂しくて辛くなったら

あなたが支えてくれていて


あなたが寂しくて辛くなったら

私が支えてあげたいと思っていて


お互いが支え合っているって

こういうコトなのかな…


だってね

どちらかが寄りかかりたいって

支えて欲しいって思っている時に

私が倒れそうになったら

あなたを支えてあげれないんだもん


そして

あなたと一緒に倒れてしまうんだもん


でも

あなたも私と同じように

してくれるから…


私たちって

お互い

気付かないうちに


自然な気持ちで

支え合ってたのかな


支える事が

負担になっていないから

きっと自然なのかな


だから…

お互い

道を踏み外さないように

道を間違えないように…ね


========

作詩:のはら ゆう

作成日:2007/3/30


4、あなたがいるから

多分、私がいつも頑張れたり

あなたのために

何かをしてあげたいと思うのは


きっと…


いつも笑顔で楽しそうに話す

あなたがいるから

photo by yu nohara

だから、私がこうして

元気でいられることも


あなたがいるからだよ


あなたの存在というものは

私の中にある

ここから先は

936字 / 1画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?