田中勇道

AIや数学の話題を中心に、昔話と童話のオマージュ、自分の小説などを投稿しています。 2…

田中勇道

AIや数学の話題を中心に、昔話と童話のオマージュ、自分の小説などを投稿しています。 2017年にブログ開始、2021年に100万PV突破。 http://bloglife.info 2024年からnote開始。

マガジン

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 11,986本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 ※参加したい方は、どこの自分の記事のページでも構いませんので、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致しますm(__)m

  • トランスミッションⅠ

    • 102,951本

    参加者650名、フォロワ数1500名、100,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡

    • 6,960本

    【共同運営マガジン】頑張る隊🫡へようこそ! ここは色々な頑張る形が集約されたマガジンです! マガジンの趣旨は「読んで励まされ、読まれて励まされる」🔥 成長意欲高めのクリエイターさんが勢揃いしたマガジンをご堪能あれ📖 特典は、よへいによる毎朝の記事紹介! さらに、本マガジンを紹介してくれた方にはさらにディープな紹介をさせていただきます! 「もっと読まれたい」「スキがほしい」「紹介されたい」と思った方は、こちらの記事からご参加ください。 メンバー一同、みなさまのご参加をお待ちしております😊 →https://note.com/jeu3eds49/n/nef8762b2f368

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 25,255本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • エンターテイナー・ストリート

    • 5,001本

    甘野充プロデュースの共同運営マガジン「エンターテイナー・ストリート」です。  共同運営マガジンは、みんなで作るマガジンです。  小説、詩、エッセイ、絵、音楽、動画など、想像力と創造力あふれるアートやエンターテイメント作品をnoteで公開している人たちが集まって、作品を披露する場となります。  参加すると、自分の記事を共同運営マガジンに追加することができるようになります。  たくさんの人に自分の作品を読んでもらえるチャンスです。  参加費は無料です。  参加希望の方はトップ記事へコメントお願いします。 ルールは以下です。 ・投稿は自分の記事だけにしてください。 ・投稿は当日投稿の記事のみにしてください。  (過去記事は投稿しないでください) ・タイトル、タイトル画像、説明文は変更しないでください。 ※ 創作と関係のない記事は削除しますのでご了承のほどお願いします。 甘野充

最近の記事

  • 固定された記事

サイトマップを作るのは簡単なようで難しい

 記事がある程度貯まってきたのでサイトマップを作りました。上の画像はChatGPT-4で作成。  プロフィールはこちらから  初投稿は走れメロスでした。  ChatGPTに関する記事を多く挙げています。  よく読まれている記事。   数学が好きで自分で解いたりAIでいろいろ試したりしてます。  昔話や小説を大阪弁にした記事をマガジンにしてまとめました。初投稿の走れメロスの記事もあります。  小説を書くのも好きでオリジナルの小説をいくつか投稿しています。  PV

    • 共感覚をChatGPTの力で疑似体験してみたい

       共感覚はあまり馴染みのない言葉だと思いますが、共感覚者が登場する漫画は意外と多く、共感覚を取り上げた書籍も販売されています。  そもそも共感覚って何? と思う方もいると思うのでまずはChatGPT(GPT‐4)に解説してもらいましょう。  今回は2番目の「音色共感覚」をChatGPT‐4の画像生成機能で疑似体験できないかを試してみます。毎度のごとく無茶ぶりさせます。     ChatGPTに可能かどうか訊いたところ、可能だという旨の回答が得られました。ただ、僕は共感覚を持

      • 現代日本人は江戸時代の人間とスムーズに会話できる? 戦国武将とのコミュニケーションは可能か

         同じ言語でも時代によって意味が変わりますから、実際には厳しそうな気はしますが実際どうなのか。 You 現代の日本人が、100年以上前の日本人とスムーズに会話できるのは可能?  プロンプトの日本語がおかしくなってしまいましたが、ちゃんと伝わりました。  実を言うと、僕はnoteを始める前からこれを常々疑問に思っていて、個人的に調べたことがあります(相当暇だったのかもしれない)。  図書館で日本語の歴史にまつわる文献や、ネットでも情報を集めた結果、言葉が通じるかどうかのポ

        • AIと人間の決定的な違い

        • 固定された記事

        サイトマップを作るのは簡単なようで難しい

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          11,986本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          25,255本
        • 【共同運営マガジン】頑張る隊🫡
          6,960本
        • トランスミッションⅠ
          102,951本
        • エンターテイナー・ストリート
          5,001本
        • AI記事のまとめ
          29本

        記事

          じゃんけんを格闘ゲームっぽくしたら完全に異種格闘技

           一体どこに需要があるのだろう。でもいいんです。自己満足だから。  前置きはこれくらいにしてさっそく本題に入ります。 You じゃんけんを格闘ゲームのように表現したい  言葉よりも視覚的に見た方が早い。ということでGPT‐4の画像生成機能を使います。 グーvsチョキ  念のために確認を取ったところ、左がグーで右がチョキです。 パーvsグー  画像だとグーが圧倒しそうですが、パーが勝つのだから勝負の世界はわからない。 チョキvsパー  パーの方は刀持ってますが二

          じゃんけんを格闘ゲームっぽくしたら完全に異種格闘技

          スマホに意思が宿りました。「ご主人様、私にもっと休息をください」

           皆さんは1日に何時間スマホを利用していますか? いちいち計ることはありませんから「わからない」がおそらく大半でしょう。かく言う僕もそうです。  ChatGPT(GPT‐4)にスマホの利用率と利用時間の推移を訊いてみました。  2023年ですから、2024年以降はさらに増加すると思います。アメリカのデータとはいえ、日本も傾向としては同じと見ていいでしょう You スマホに意思が宿ったとして、長時間使用する持ち主(主人)を諭すためにはどうすればいい?  ChatGPT‐4

          スマホに意思が宿りました。「ご主人様、私にもっと休息をください」

          フェルマーの最終定理のモンスター化

          フェルマーの最終定理のモンスター化

          早口言葉をChatGPTに画像化してもらうために、僕は「お願いします」を繰り返した

           タイトルだけだと意味が分からないと思うので、ChatGPTのチャット履歴も交えて書いていきます。 You 早口言葉を具体的で視覚的にわかるように画像化したい。 You まずは「生麦生米生卵」 You お願いします。  というサイクルを10回ぐらい繰り返しました。GPGsを作成した方が手っ取り早いのですが。作成したところで「誰が使うの?」という疑問が残る。需要がないんだよなぁ……。   とにかく、これでタイトルの意味は(多少)わかってもらえたと思います。それでは早口

          早口言葉をChatGPTに画像化してもらうために、僕は「お願いします」を繰り返した

          難関大の数学入試がモンスター化しました

           俺は数強になるためにあらゆる参考書の問題を解いてきた。赤チャート、青チャート。あと何だろう。いろいろ買いすぎて覚えてねぇ。  ただ、正直力がついたのか自分ではよくわからない。俺は考えた末、数強(自称)の博士に訊くことにした。 「数強になるなら、やはりモンスターを倒すのが一番だ」 「博士、話が壮大すぎない?」 「そんなことはない。まあ、実際に見てみればわかる」  博士はそう言って目の前の黒板に何かを書き始めた。 「カズ、ちょっと離れておけ」 「博士、何する気?」 「まあ

          難関大の数学入試がモンスター化しました

          GPTからGPTsの連係プレー

          GPTからGPTsの連係プレー

          私が任されたクラスの生徒の名前はパッと見普通じゃない

           今日は私の勤める高校の入学式。新一年生の初々しい姿を見て高校時代の事を思い出す。  入学してすぐ一年上の先輩に恋をしてフラれ、二年はクラスメイトに恋をしてフラれ、三年は後輩に恋をしてフラれた。結局全戦全敗。……ああいけない、ネガティブなことを思い出してしまった。もう忘れよう。  それにしても教師になって四年目。私は一年生の担任を持つことになった。二年生と三年生の担任はすでに経験があるけど、一年生は初めてなので正直緊張している。  入学式が終わり、私は担任する一年二組の教室

          私が任されたクラスの生徒の名前はパッと見普通じゃない

          ChatGPT‐4の画像生成機能を使えば言葉の意味も効率的に覚えられる説

           人は五感(視角、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)の中で視角から得る情報が最も多く、その割合は80%以上だそうです。  ですから、文字だけよりも画像や映像があった方が覚えやすいのはごく自然なこと。それなら、GPT‐4の画像生成機能を使えば充分応用できるはず。 ということで今回は四字熟語で試してみます。  You  今から四字熟語を載せます。意味に沿った画像を生成してください。  あっさりと了承してくれました。それでは始めましょう。 一石二鳥 意味は概ね合っていますが、この画像で

          ChatGPT‐4の画像生成機能を使えば言葉の意味も効率的に覚えられる説

          一応、織田信長

          一応、織田信長

          大阪弁で思ったことを書く。方言好きに幸あれ!

           今回は趣向を変えて全文大阪弁で書くわ。方言に慣れてへん人ってこういう文章見てどう思うんやろ。読みにくいかな?  さて、noteを書き始めて70日ぐらい経ったけど、全体ビューやフォロワーは順調に伸びてきた。フォロワーはようやく170人超えたけど、中には1か月で200、300人超える人おるからすごいわ。やり方の問題やろね。  個人的に嬉しいんはやっぱりマガジンに自分の記事が載ってたときやね。特にクロサキナオさんは3回も俺の記事を紹介してくれた。ホンマ女神やわ。  で、3回目

          大阪弁で思ったことを書く。方言好きに幸あれ!

          AI版浮世絵

          AI版浮世絵

          ツンデレのセリフを大阪弁にしたら可愛さが増した気がする

           ツンデレの定番(と思われる)セリフを大阪弁にしてみました。比較するために括弧で変換前のセリフも載せています。  王道のセリフ 「か、勘違いせんといて! 別にあんたのこと好きちゃうねんから!(か、勘違いしないでよね! 別にあんたのこと好きじゃないんだから!)」  道端で会って 「あんたに会いに来たんちゃう! たまたま通りかかったんや!(あんたに会いに来たんじゃない! たまたま通りかかったの!)」  はぐれてから再会して 「もう、どこ行ってたんよ。べ、別に心配とかしてへん

          ツンデレのセリフを大阪弁にしたら可愛さが増した気がする