ゆーすけ16

草野球/投手/投球論/変化球などなど。草野球の投手のためのレベルアップコラムを書いて行…

ゆーすけ16

草野球/投手/投球論/変化球などなど。草野球の投手のためのレベルアップコラムを書いて行こうかと思います。また皆さんと一緒に上手くなりたいと思ってます。全盛期は常に未来!

最近の記事

最近思うこと

 こんにちは。ゆーすけです。野球のことをたくさん書きたいなと思ってはいるのですが、なかなか書けずすみません。お話を聞かせてもらいながら記事にできていない方も申し訳ありません。最近なんだかもやもやしていることがとても多くて。なので野球とは全く関係ないのですが、思いのままに書いていこうかと思います。  基本的にゆーすけは野球やプライベートで皆さんが楽しくなれるようなことをSNSで発信していきたいと考えています。見る人が不快な思いをすることが無いよう気を付けているつもりではありま

    • 感想、僕なりの考察

       こんにちは。ゆーすけです。PLAY THE BASEBALLを書かないといけない。現在2名の方にお話を聞くことができてある程度まとめることができてきているのですが、なかなか書き上げられず申し訳ありません。今回は全く野球に関係のないことですがリアルタイムに書いておきたいことで。本当に、そして完全にゆーすけの趣味のことなので読みたい方だけ読んでください。今の感想と考察を覚えているうちに書いておこうと思いました。  それは2021年3月8日に公開となった、「シン エヴァンゲリオ

      • PLAY THE BASEBALL!!

        #7プロ草野球クリニック  皆さんこんにちは。ゆーすけ16です。前回の千葉日野の飯塚さんの記事はたくさんの方が読んでくれたようですごくうれしかったです。現在も数名の方にインタビュー形式で勝手に取材をさせてもらっています。記事がまとまるまでしばらくお待ちください。記事をまとめるのと同時にゆーすけが今まで投手をしてきて得てきた知識や技術などもコラム形式でお伝えできればと考えています。そんなわけで今回は「投球術」とは何ぞや?ということについて考え方、とらえ方、技術などを書いていこ

        • PLAY THE BASEBALL!!

          #6プロ草野球クリニック  こんにちは。ゆーすけ16です。先日Twitterにも書き込んでしまいましたが、プロ、メジャー、社会人、大学、高校などありとあらゆる野球ではそれぞれを紹介する雑誌がありふれています。でも日本人の中で一番競技人口が多い野球は草野球ではないでしょうか?数か月前から、「なぜ草野球の雑誌は出ないのか?」という疑問をずっと考えていました。もしそんな雑誌があったら自分だったら定期購読してしまうかもな~。って。人は共感できる部分が多いと応援したくなりますよね。草

        最近思うこと

          PLAY THE BASEBALL!!

          #5不定期に来るパーフェクトデイを見逃すな!!  こんにちは。ゆーすけです。今回は自分の体のリズムについて書いてみようと思います。誰にでも体の調子が良い人悪い日があるとは思います。皆さんはその調子が良い、悪いはその日の中でいつ気が付きますか?いつ気づけるようにしていますか?ゆーすけも足利の社会人野球時代はそんなこと全く気にせず、野球をしていました。試合の途中や結果を見て「今日は調子が良かったんだな~。」って思う程度でした。でもそれってもったいなくないですか?もし、試合の前に

          PLAY THE BASEBALL!!

          PLAY THE BASEBALL!!

          #4僕が野球を続けられる理由  こんにちは。ゆーすけです。少し間があいてしまいましたが、今日は僕が現在に至るまで野球を続けられた要因というか、支えてくれた師匠を紹介しようかなと思います。  「師匠」といってもすごく年上で野球の監督だった方とかではなく、二つ年上の現在同じチームにいるピッチャーの「ノブちゃん」です。師匠と言っておきながら「ノブちゃん」って失礼ですけどね。普段はちゃんと「ノブさん」と呼んでますよ。今回は愛情をこめて「ノブちゃん」と表現させていただきます。  

          PLAY THE BASEBALL!!

          PLAY THE BASEBALL

          #3練習方法について  みなさん、こんにちは。ゆーすけです。3回目はさわださんからお題をいただいたので、どのような練習をしていたのか?について書いていこうと思います。そもそもゆーすけは「つらい」「厳しい」「頑張る」「我慢する」「痛い」が嫌いなわがままな人間なので(笑)。でも自分に必要だと感じることや、意味を理解できたことに関しては同じ練習内容でも上記のようには感じない人間なのかもしれません。特に草野球人生においては練習をしなくてもだれに怒られることでもないし、ある程度見切り

          PLAY THE BASEBALL

          PLAY THE BASEBALL

            #2メンタルコントロール  こんにちは、ゆーすけです。友達のまっつんからメンタルコントロールについてという議題をいただきましたので、持論ですが書いていこうと思います。  皆さんはメンタルコントロールってどのようにお考えですか?緊張しないように自分をコントロールすること?試合中に落ち着いて物事を考えられるようにすること?  だとしたら緊張してしまうとどのように物事がうまくいかなくなるのでしょうか?例えば、ストライクが入らない。変化球が曲がらない。体が固まって足が動か

          PLAY THE BASEBALL

          PLAY THE BASEBALL!!

          #1自己紹介  こんにちは。初めまして。私はゆーすけと申します。Twitterで草野球のことを投稿してまして、もっといろいろな形で皆さんが草野球をはじめ、野球全般で楽しめたらいいなあと思っていたところ、知り合いからnoteというものを紹介され、ここでいろいろと書いていこうかと思っています。  まず、ゆーすけはピッチャーなので、ピッチャー中心の書き込みになりますが、今まで経験してきたこと、技術的なことも含めて書いていきます。  皆さんに文書を読んでいただくにあたって、ゆー

          PLAY THE BASEBALL!!