見出し画像

たくさんの人に読んでもらえるということ~フォロワー500人達成したので人気記事をまとめます~

2023年3月、フォロワー500人となりました。

不登校で悩む保護者にそっと寄り添えるような発信をしたいと思い2021年6月から初めてたこのnote。
少なくとも500人には何らかの形でお役に立てたのかなーと思えるので、とても嬉しいです。

スキが多い記事をまとめます

初めて2年近く経つこのnote、記事数が増えてきたので、最近たどり着いてくださった方は、何から読んだらいいかわからないということになっている気がします。

と言う訳で、「ダッシュボード」という機能を使い、スキの数ランキングをまとめてみます。
以前から読んでくださっている皆様は、「ああ懐かしいなー」とか「これは、読み落としていた」と楽しんでいただければ幸いです。

2021年3月~2022年3月の人気記事

2020年3月~2021年3月

🥇1位🥇
最初に書いた記事です。当時を振り返ることで自分や家族の感情の変遷に気づくことが出来ました。


🥈2位🥈
エネルギー切れを起こしている自覚がなく消耗していく長女を見守っていた時のことを書きました。あの時は本当に心配だったなぁ。


🥉3位🥉
「昼食はお弁当」、「正解の過ごし方はない」など、ついこないだのホームスクール入門講座でも話した内容がすでに書かれています。

2022年3月~2023年3月の人気記事

🥇1位🥇
多様な学びプロジェクトさんの企画にして作った「学校への依頼文フォーマット」を紹介しています。
新年度を迎えるにあたって、ぜひ見ておいていただきたい記事です。


🥈2位🥈
そろそろ目次がいるなぁと思って作りました。
長男の話、長女の話、私自身の不登校の話などテーマ別に整理されているので、どこを見ればいいか迷ったらこの記事へどうぞ。


🥉3位🥉
12歳にして失敗からの気持ちの立て直しが上手な長男を、心の中で「師匠」と呼んでいます。

関連記事

次回は、久々に本の紹介です。
↓こちら↓


この記事が「いいな」と感じたら下の♡を押していただけると励みになりますし、他の方に届きやすくなるのでとても嬉しいです。
さらにフォローボタンも押していただければ、新しい記事が更新されるたびにお知らせが届きます。

今回記事にするくらい嬉しいことなので、ぜひフォローやスキしていただけると幸せです。

◆用語解説
ホームスクーリング(英語: homeschooling)は、学校に通学せず、家庭に拠点を置いて学習を行うことをいう。オルタナティブ教育の形式のひとつであり、ホームスクール(英語: homeschool)、ホームエデュケーション(英語: home education)などともいう。

Wikipedia


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

振り返りnote