見出し画像

オムライスとマカロニサラダ

料理が苦手な私がおすすめのレシピ(レシピというのだろうか、、)について記事にします。料理が苦手ですが、その原因は正直にいって母にあります。

母は典型的なB型気質でせっかちなタイプ。料理も適当さが出ています。

あるときはパスタにお米の組み合わせが出てきます。これは私の家ではよくあるので普通です。

あるときびっくりした経験があります。

カニカマの天ぷらが出てきたときです。そのときは、びっくりして一瞬固まってしまいました。(食べはしました)
ですが、最近コンビニでカニカマの天ぷらが売っているのを見つけ、そんな珍しいことではないのか、、と思いなおしました。

ですが、一般的には少し変わったご飯が出てきます。(食べることは好きなので、全部食べてしまいます)

今回は、母の手料理のなかで一番心に残っているレシピについて記事にしていきます。

1.見た目はイマイチなオムライス


私の母は前述のように料理が得意とは言えません。けれど、私が学生だったとき、行事があった際には、母がお弁当を作ってくれていました。

小学生のとき、行事がありお弁当を持って行っていたとき、正直に言って私はいつも恥ずかしい思いをしていました。

友達のお弁当には、お母さんの手の込んだハンバーグが入っているのに、私のお弁当は冷凍食品のハンバーグ、、当時の私は恥ずかしさを感じていて、お弁当のフタで隠しながら食べていた記憶があります。

そんななかでも、手のこんだお弁当を作ってくれた日が定期的にありました。
「オムライス」です。お弁当にオムライスが入っている日は、フタで隠したりせず食べていました。

見た目は正直よくありません。卵も固まっています。けれどなぜか嬉しく、おいしく食べていました。

母はずっと会社員で働いていました。そして父は単身赴任をしており、何年も外国にいました。私には兄が2人います。母は子育て、家事、仕事で手一杯で、そこまで手をかけることができなかったのだろうと今になって思いますし、大変だったろうなと、作ってくれて感謝しています。

今になって思いますが、あのときのオムライスは、どんなオムライスより
特別おいしかったような記憶があります。

2.体によくはないけど美味しいポテトサラダ


母の手料理のなかで、オムライスに続き、ポテトサラダも好きな料理です。普通よりマヨネーズをとても使っていて、母が作っているのを見てから、「わ!そんなに、、体によくないな、、」と思ってしまい、食べるのを避けていました。

けれど、実際、マヨネーズたっぷりのポテトサラダは美味しいです。体にはよくないのは分かりますが、ぜいたくにマヨネーズをたっぷりかけてポテトサラダを作ってみると美味しさが分かると思います。

ハマってしまいますので、ぜひ真似してみてください。

3.懐かしい母の味


私が料理が苦手な理由は、少なからず母に影響があります。

しかし、母の作ってくれたオムライスは忘れられませんし、どのオムライスを食べても、あの味には敵わないです。

私のイチオシレシピは、オムライスです。簡単に作れますし、節約にもなりますのでおすすめです。

みなさんのなつかしい味はありますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?