見出し画像

悲しいこと苦しいことも、いつかは忘れられる…?

久しぶりに聴いても胸は痛まなかったなぁ。

ドリカムの『笑顔の行方』

初めて聴いたドリカムの曲でした。当時19才だったわたし。5才年上の人に教えてもらいました。広島から兵庫に出て来たばかりの頃で、まだ高校生気分が抜けていない幼いわたし。

19才から5才年上って、それだけで大人に思えたし、聞く話がすべて新鮮で、すごいな〜って思っていた、あの頃。

ドリカムだけじゃなくて、浜田省吾もよく聴いてた人だったな…あと、マドンナも。

一気にJPOPや洋楽の幅が広がりました。

当時のわたしは、好きな人が「ポニーテールが好き」と言ったらポニーテールをしていたし、「ミニスカートが好き」と言ったらミニスカート履いてたし…好きな人色にすぐ染まる子でした。自分を持ってないというか、なんというか…

多分、好きな人が喜んでくれるのが単純にうれしかったのかな〜

もう今だったら好みを聞いても、ふーーんと思って、わたしはわたしのしたい格好や髪型をすると思う…分かんないけど。笑笑

結局、その恋は終わりを迎えました。

途中からなんとなく、彼の気持ちが冷めているのが分かりました。それでも、わたしから別れを切り出すことは出来なかった。好きだったからか、1人になるのが寂しかったからかは分からないけど。

失恋してすぐは、一緒に聴いてた曲を聴くと、胸が痛くて涙が出て苦しかったな。

この『笑顔の行方』も当分聴きたくなかった!笑

久しぶりに聴いたけど、胸も痛まないし、とってもいい曲だな〜って思った。当時好きだった人のことをふと思い出したけど、別になんとも思わなかった。

時間ってすごいね。悲しいこと、苦しいこともいつかは忘れられるんだから…

と、何気なく聴いたドリカムの曲から、そんなことを思った今朝でした〜


福岡より〜*ゆかり*( ^ω^ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?