深田 友樹英(yukihide)@わんさか大浦パーク代表、うりずんHOUSE(eco house)

地域につながりと循環を生み出す community based company 株式会…

深田 友樹英(yukihide)@わんさか大浦パーク代表、うりずんHOUSE(eco house)

地域につながりと循環を生み出す community based company 株式会社わんさか 代表取締役 沖縄名護東海岸が拠点 沖縄初passive house認証取得 地域に根差した亜熱帯エコハウスLifeを実験中 ライフ&コミュニティベース サステナブル、内的変容を探求中

最近の記事

メモ:尽きせざる「やりたいこと」との向き合い方

毎日、際限なく生まれ増え続けるタスク 毎日、全く足りない時間 あらゆるものを手放してきたけれど まだ辛い時もある そんな今にどのように向き合っていけばいいのか? とても参考なる話だったのでメモしました。 以下メモです 無我の境地という感じですかね(笑) とても大切な視点だと思いました。

    • 【概要】沖縄初passive house認証取得! これからの時代の自然と調和した亜熱帯eco house「うりずんHOUSE」

      朝日が昇る名護東海岸、やんばるの山々と大浦湾、大浦川に囲まれた大浦集落に2022年10月に完成した「うりずんHOUSE」の概要です。 やんばるの風土に根ざしながら省エネで快適な気持ちのよい暮らしができる家づくりを目指してきました。 ↓うりずんHOUSEの写真ギャラリー ↓2024年1月5日 タイムス住宅新聞掲載 ↓2023年7月21日 「週刊かふう」新報住宅ガイド掲載 ・名前の由来 やんばるの森が1年の中で最も美しくなり 気候も気持ちの良い新緑の季節をイメージして

      • うりずんHOUSEが新報住宅ガイド週間カフウに掲載されました

        新報住宅ガイド週間カフウに掲載されました。 工夫したことやこだわりなど簡潔に記事にしていただいています。 パッシブハウス認証は申請中でもう少し時間がかかりそうですが気長に待とうと思います。 猛暑の夏で連日外気温は33℃近くまで上がっていますが、うりずんHOUSEは気密断熱をしっかりしているので輻射熱もなくわずかなエアコンで快適です。 昨年まで住んでいたコンクリの小さな家は昼間コンクリに蓄熱した熱が石焼き芋の石のように夜中まで熱を発し続け、寝ている間もエアコンつけないと輻

        • 「うりずんHOUSE」見学会&新築祝いのご案内

          やんばるの風土に根ざし パッシブハウス基準をクリアする環境住宅を目指し 構想、設計から建設まで約7年の歳月を経て ついに大浦の自宅が完成しました! まだまだセルフで作業する場所は残っていますが お披露目する用意が整いましたので、 12/11(日)に完成見学会&新築祝いを行います。 日中はお家の中の見学会を開催し 夕方からの新築祝いではささやかですが駐車場にて テーブルを設置して食事を用意しております。 皆様のお越しをお待ちしております。 <完成見学会> 2022年12月

        メモ:尽きせざる「やりたいこと」との向き合い方

          参加者募集!【土壁ぬりワークショップ】

          7年近く前から構想し準備をしてきた 大浦の自宅(うりずんHOUSE)が9月末頃完成予定 やんばるの風土に根ざし パッシブハウス基準をクリアする 環境住宅を目指しています。 建築プロセスの一部を参加型で実施したいと思い 設計士のアトリエガイィ佐久川さん夫婦と 土壁ぬりワークショップを企画しました。 ※8月にも企画してましたが濃厚接触者になってしまい 開催できなかったのでリベンジです。 <日程> 9/11(日)10時〜17時 12〜13時お昼休憩 手作り弁当付(要申込) 出入

          五感を開くフィールドワークをもっとしたくなった名護岳登山

          昨日は梅雨の晴れ間のいい天気 カラッとした北風で気持ちのいい1日でした。 ヨガや海の活動をしているまおさんの 呼びかけで名護岳登山に行ってきました。 ガイドは北部農林高校にいる宮城さん。 植物に物凄く詳しい方で 知らないことだらけで面白かったです。 特に印象的だったのは 宮城さんの恩師は味覚も使って植物を同定していたという話。 味覚は五感の中で最も繊細な感覚で、 ありとあらゆる植物の味を確認して 味で植物を区別できるようにしていたとのこと。 生態学を専攻していた学生

          五感を開くフィールドワークをもっとしたくなった名護岳登山

          ちむどん号がわんさか大浦パークに!

          NHK「ちむどんどん」毎日のように名護東海岸の風景が出ています。 そして、小学校1年生の娘がにハマっていて毎日家族で楽しく見ています♪ 梅雨のしっとりとした今日、なんと「ちむどんどん」に登場する、通称ちむどん号(バス)がわんさか大浦パークに! ついにわんさかがロケ地に、、、 というわけではなく、名護東海岸の某所にて本日撮影があり帰りに寄ってくれましたー。 沖縄復帰前のアメリカ占領時代(アメリカ世)のシチュエーションで登場するため右車線走行対応の左ハンドル、乗降口右側。

          わんさか大浦パーク出資者募集!

          わんさか大浦パーク 8/13(金)まで 出資者募集しています! 詳しくはこちら 琉球新報、沖縄タイムスにも掲載いただき 多くの方からお問い合わせいただいてます。 埼玉、千葉に住んでいた学生時代 母の故郷沖縄に通い やんばる中の山や集落を巡り 自然や風景の素晴らしさに感動し 二見で農業を営んできた大叔父(現在99歳)との交流から 自然を生かす知恵や昔ながらの暮らしのあり方 沖縄の親戚から家族やつながりを大切にすることを教えてもらいました。 ↑15年前に大叔父とター滝に行