見出し画像

有酸素運動は痩せない....なぜ?

こんにちは!
トレーナーのYUKINAです。


皆さんはダイエット中、有酸素運動は取り入れてますか??
取り入れている方はどんな有酸素運動をしていますか??


最近は「ダイエットに有酸素運動は必要ない」という情報も目にします。
ダイエット=有酸素運動と思っている方からすると驚きの情報ですよね。


有酸素運動のやりすぎは筋肉の分解作用が働きやすく
長期的にみると代謝を落としかねないので
「有酸素運動は必要ない」と言われることがあります。


ですが私の指導経験上、ダイエットに有酸素運動が必要な方もいます。
ではどんな方に必要なのか解説して行きます。


有酸素運動の取り組み方次第で理想のスタイルになれるかどうかも決まるので
ダイエット中の方は是非最後までご覧ください♪



筋トレと有酸素運動の違い

まず運動は大きく2種類に分けられます。
1つは無酸素運動、もう1つは有酸素運動です。


①無酸素運動
○短時間で筋肉に限界がくる
○主に速筋繊維を鍛える(瞬発力)
○主に糖質をエネルギー源にする
○代謝アップに効果的
○体のメリハリを作る
➡︎一定の負荷を与えた筋トレ


②有酸素運動
○少ないエネルギーで長時間効率よく動ける
○主に遅筋繊維を鍛える(持久力)
○主に脂質をエネルギー源にする
○消費カロリーを稼げる
➡︎ジョギング、水泳など一定時間行えるもの


速筋繊維は一瞬で爆発的な力を発揮します。
遅筋繊維は少ないエネルギーで力を長時間効率よく発揮します。


遅筋線維ばかり鍛えると体は少ないエネルギーで生活できるようになるので
言い換えると省エネモードな体になります。
痩せにくく太りやすいとも言えます。


筋トレ=代謝アップや維持、体のメリハリをつけるために必要な運動

有酸素運動=消費カロリーを稼ぐ時に便利な運動、やりすぎると省エネモードになる




筋トレと有酸素運動のバランス

ここから先は

1,597字

¥ 100

サポートありがとうございます! 皆様が健康で幸せに暮らせる情報を発信していきます(^_^)