見出し画像

白身魚のソテー 爽やかわさび風味

淡白でほろっと柔らかい白身魚をほんのりわさびを利かせてさっぱりと仕上げます。

フライパン1つでできる簡単レシピで時間もかかりません。
それでいてなかなか洒落た味わいです。


材料

2人分
・白身魚 150g
・玉ねぎ 小1個
・オリーブオイル 大さじ1
・しょうが 5g
・わさび 小さじ1/2
・塩 適量
・みりん 大さじ1
・水 200㏄

※オリーブオイルはエキストラバージンを使います。
※レクチンフリー食の方は本みりんをお使いください。

画像1

↑ 今回魚はボラを使いました。


作り方

1.白見魚は食べやすい大きさに、玉ねぎは3㎜幅にスライス。
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、しょうが、わさび、塩ひとつまみを入れ1分程炒める。みりんと水を加える。

画像2


2.白見魚に塩をひとつまみ振って1に並べ入れる。途中返しながら火を通していく。

画像3

↑ 魚に火が通ったら完成。

画像4

↑ 召し上がれ♪


本当にパパッと作れます。
そして、あっさりした中にも魚の旨味とわさびの爽やかなアクセントが絶妙です。


白身魚はボラ以外にタイ、スズキ、サワラなどがおすすめです。
ぜひお試しください♪


◇ ◇ ◇

私がレクチンフリーをはじめた経緯はこちら。
興味のある方はご覧ください。


最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?