見出し画像

息子が白血病になりました 7.大量点滴とスマートウォッチ

 「3.急性骨髄性白血病と治療法」で触れましたが、

抗がん剤治療中、大量点滴というものを並行して行います。
抗がん剤で悪い細胞が壊れると、身体に良くない成分が血液中に増えるので、点滴で大量に水分を体に入れて、尿で排出させるのです。
息子は2歳、おむつは取れていません。日中はいいのですが、問題は夜です。
夜中におむつを換えないとベッドが水浸し…尿浸しになります。
私は快眠マンなので、夜中に自然と目が覚めることはあまりありません。
どうやって起きるか。
大部屋なのでアラームを鳴らすわけにはいきません。
何かいい案はないか夫に相談したところ、スマートウォッチを貸してくれるとのこと!
これを付けて寝れば、バイブレーションで起きられます。
普段、腕時計も付けていないので、スマートウォッチなんて一生付けることないだろうなと思っていましたが、まさかのデビューです。

 他にも、1日4回の検温や検査がある時の絶食の開始時間、シャワーの時間など、設定しておくととても便利でした。
自分だけにわかるアラーム、素晴らしいですね。
起床時間が異なる夫婦などにもおすすめです。
個室なら何の心配もしなくていいのですが笑

 ここからはおまけです。
スマートウォッチに寝ている時の体温を測る機能があるのですが、これもなかなか面白いです。
睡眠のデータと一緒に、毎日自動的にスマホに記録されます。
女性の方はご存知だと思いますが、基礎体温を記録するのってめちゃくちゃ面倒くさい。
起きてすぐ、できるだけ体を動かさずに体温計を取り、口に突っ込み、眠い目をこじ開けて数字を読んでメモをする。
その後は、体温計洗うなり拭くなりしないとだし…。
毎日ちゃんとできている方、本当に尊敬します。
手首で本当に測れるのぉ?と半信半疑でしたが、変動推移がなんかそれっぽい感じになっています。

 かなりパーソナルなお話になんですが、私、無排卵月経になりがち人間なのです。周期もガッタガタ。
45日期間が開く時もあれば、前回は90日間生理がきていません。
次はいったいいつなのか。全く予測できない…。
でも、病院でベッドを汚すのは避けたい!
これでわかるようになるといいなぁ。期待しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?