見出し画像

【選択する方法】子どもは地方で育てるべきか、東京で育てるべきか

こんにちは、ライフコーチのYukoです。

私はアメリカのカリフォルニア州に10年以上住んでいます。

日本も東京と地方にルーツがあるのですが、子どもをアメリカで育てるか、東京で育てるか、日本の地方で育てるか、ここのところずっと考えています。

答えは出ません。
どこが絶対に良い、正解、とも言えません。

考え続けるしかないことで、
考えているうちにも子どもは大きくなっていく
毎日の予定がある

成長過程を見守りながら、
その時その時、ベストの選択をするしかない


【アメリカ?日本?】今のところの私の体感として



1.アメリカ(カリフォルニア)で育てる場合
2.東京で育てる場合
3.地方で育てる場合

のメリットとデメリットは

1.カリフォルニアで育てる場合
・英語と日本語バイリンガルになる
・世界とつながる感覚・多民族がいる感覚で生きる
・島国の感覚ではなく、大陸育ちの感覚が手に入る
・日本では英語バイリンガルは重宝される
・アメリカドルが日本円に対して強い(2023年現在)

・日本の友達や家族との時間をつくれない
・日本人、としての感覚が薄くなる
(私と同じ感覚ではなくなる)
・アイデンティティは日本人?アメリカ人?
(「アメリカ人」にしたくない)

2.東京で育てる場合
・日本の中心、都会を知っている
・インターナショナルな感覚が地方より身近に
・情報、リソースが豊富
・私の友達と子どもの時間がつくれる
・両親は地方なので、密に会うことはできない

3.地方で育てる場合
・自然豊か
・コミュニティが親しみやすい
・両親がいる、子どもと両親の時間を築くことができる
・ルーツを感じることができる
・リソースや情報は圧倒的に少ない
・でも遅れている、田舎、というのが東京育ち、アメリカで長く過ごした私にとってはとても新鮮


ざっとですが、頭に浮かんだことを書いてみました。

このように見てみると、私は現在のところ、

・日本の両親のいる田舎で子育てしたいと感じている
・私の両親や友達たちと子どもと一緒の時間を過ごしたいと感じている
・周りに誰がいるか、を重要視している
・自分がやりたいこと視点

であるということがわかります。

アメリカに10年以上住んで、
アメリカ人と結婚したり、離婚したり
学生を何年もやったり、色々なことがあって
いい加減アメリカにはもう疲れたなぁ〜
安全な場所で安心して、小さなコミュニティに属して子育てをしてみたいという気持ちがあります

子どもたちのアイデンティティはどこに?
アメリカに住むと、アメリカ人になってしまう、、、嫌だ、、、
という感覚が強いです

決断をする方法

私の気持ちの棚卸しを見ていただきました。

決断をする時や迷っている時、悩んでいる時に

紙に書き出せ

とよく言われるのは
書き出してみると、色々なことがわかるからです。

そしてひとりで書いたものを見るのに加えて
第三者の視点が入ることでより自分の気持ちがわかってきたりします。

皆さんが私のリストを見て感じたことと、私がここに書いたことにギャップがあればまさに、

それを話し合うのがコーチングです。

今自分が置かれている状況がよりクリアに見えているのは自分以外の人かもしれません。

迷った時
決断したい時
悩んだ時
解決したいことがある時は

是非、個人セッションをご利用ください


居場所だけでは幸せになれない
場所を変えるだけでは幸せになれない
モノを得るだけでも幸せになれない

なんのために?が明確になったとき
はじめて人は納得感があるしあわせに近づきます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?