見出し画像

稲刈り後の田んぼを眺めて走る

11月も下旬に入り、近くの田んぼでは稲刈りがほとんど終わりました。私はお米が好きです。フルマラソンやウルトラマラソンをゴールした後で何が食べたいかと聞かれたら、

「お米と味噌汁!」

と迷わず答えます。普段のランでも、田んぼの脇を通るコースをよく走ります。

たわわに稲が実った姿がなくなるのは、ちょっと寂しいもの。でも今の季節ならではの楽しみもあります。「稲刈り後」の田んぼを見ながら走ることです。


一般的な稲刈り後

多くの田んぼでは、稲刈りの後こんな感じになります。

刈り取った稲わらを田んぼに撒くと、色味が増して雰囲気が少し変わりますね。

棚田とまではいかないけれど、石垣で高さごとに区切られた田んぼもあります。

はざ掛け

これは、刈り取った稲を乾かす「はざ掛け」の道具でしょうか。

実際に「はざ掛け」が行われていました。なんだか懐かしい気分になる風景です。このお米、刈り取られた後もたっぷり日を浴びています。美味しいに違いありません。

はざかけ

そしてこれは

私がもうひとつ、この時期走って探しにいくのがこちら。奥の方に見えるのは。

「積み藁(わら)」などと呼ばれるようです。縦に長い三角錐のような形。私はひそかに「稲わらで作られた「とんがりコーン』みたいだな」と思ってます😄

積みわら

この積み藁、見かける場所がかなり限られます。地域にもよるのかもしれません。私の普段の行動圏で「ここに行けば毎年見られる」というのは2か所だけです。だから、少し遠くても走って眺めに行きます。

最近、この田んぼからさほど離れていない場所で「新米あります」の貼り紙を見ました。農家の方の自宅で、精米したものを販売しているようです。

一袋で5kg。味わってみたいけど、なかなかの重さ。ランに大きめリュックを持っていけば背負って帰ってこれるか、、?思案中です。



この記事が参加している募集

ランニング記録

いただいたサポートは、ローライ35Sやローライフレックス2.8Cなどで使用するフィルムの購入や現像などに使わせていただきます。