Sampo(山帆)

景色のいい場所を走ったり歩いたりするのが好きです。たまに大会(フル/ウルトラ/トレイル…

Sampo(山帆)

景色のいい場所を走ったり歩いたりするのが好きです。たまに大会(フル/ウルトラ/トレイル)に出ます。昔のローライのフィルムカメラとランやハイクを組み合わせる「ランxローライ」を楽しんでます。

マガジン

  • ちょこっと自給自足とか、料理とか

    食べものやエネルギーを少しでも自給するための、ささやかな取り組み。

  • 遊走遊歩

    走ること、歩くこと。遊ぶように楽しく、軽やかに続けていきたいと思いつつ。

  • 走る本、歩く本とか、映画とか

    ランニングやハイキングにかかわる本や映画、ドキュメンタリー、音楽など、いいなと感じたものを記していきます。ときどき、全く別のものが混じるかもしれません。

  • かけら*カメラ

    ローライなど昔のフィルムカメラで撮った景色のかけらを紹介していきます。ビンテージカメラの話も。

  • ラン x ローライ

    ローライ35やローライフレックスなどのビンテージカメラをランニングやハイキングに持っていき、走ったり山を歩いたりすることと昔のフィルムカメラで気に入った景色の写真を撮ることを両方楽しもう、という記録です。

最近の記事

  • 固定された記事

ラン x ローライ

ローライ35Sが修理から戻ってきて、この小さなビンテージカメラとランニングを組み合わせて使っていく準備が整いました。どんなことをしていきたいのか、いちどしっかりと書いておきたいと思います。 私がローライ35Sを使い始めたのは十数年前です。小ささとデザインに一目惚れし、状態のよさそうなものをしばらく探して入手しました。うちには、少し遅れて入手したローライの二眼レフ、ローライフレックス2.8Cもあります。こちらはローライ35Sよりもずっと大きくて重いですが、使うのが楽しく、うま

    • 買い物でいちばん好きなのは

      買い物は嫌いではないけれど、混み合ったショッピングモールやデパート、長い待ち行列などは昔から苦手です。山や森の中なら20kmでも30kmでも楽しく歩けるのに、人混みの中だとすぐ疲れてしまいます。 そんな私でも、好きな買い物があります。それは、新鮮な野菜や果物を買いに行くことです。 行き先はスーパーや有機野菜を扱うちょっと高級なお店より、畑の近くにある直売所が好きです。日頃から、ランニングでどこに直売所があって今どんな野菜を並べているのかを確認しています。 上の記事を書い

      • 満開の桜と30km走

        この数年、桜を見ながらのロング走ができませんでした。3月下旬に満開になる年が続いたからです。年度末はいつも忙しく、なかなか長く走る時間が作れません。 でも今年は桜の開花が遅れました。昨年より2週間ぐらい遅かったのではないでしょうか。それで休みの日に、桜が咲く場所を巡りながらほかの花も眺める30km走をすることにしました。 走り始めると、さっそく満開の桜。本当は晴れた日に走りたかったのですが、そこまでぜいたくは言えません。 桜は上を見上げるように眺めますが、この季節は足元

        • 今日、うれしかったこと

          今日は朝からちょっとうれしいことがいくつかありました。 朝、散歩の途中でカワセミを見かけました。数か月ぶりに、私が勝手に「カワセミの水辺」と呼んでいる場所の一角で。ものすごい速さで飛んでいく後ろ姿がサッと視界を横切りました。ほんの1, 2秒でも見間違えることのない鮮やかさです。 昼前、おいしそうな野菜を販売する直売所へ行きました。知ってはいたけどちゃんと見たことがなかった場所です。時間が遅くてもうあまり残ってませんでしたが、小松菜もほうれん草も新鮮!見るだけで元気をもらえ

        • 固定された記事

        ラン x ローライ

        マガジン

        • ちょこっと自給自足とか、料理とか
          17本
        • 遊走遊歩
          157本
        • 走る本、歩く本とか、映画とか
          52本
        • かけら*カメラ
          64本
        • ラン x ローライ
          44本
        • アーサー・ランサムの世界へ
          10本

        記事

          縄跳びを、冬〜春のランニングトレーニングに加えることにした

          物入れにしまい込んであった縄跳びを見つけ、久々に使ってみました。何年も前、ランニングの筋力・全身持久力などのトレーニングとして効果があるんじゃないかと思ってトライしましたが、長続きせず放ってしまったものです。 普通に飛ぶだけだと物足りなくて、以前も今回も、するのは二重飛びです。当時は連続で60数回できたのが、数年ぶりのトライでは46回。30回を超える頃から腕の筋肉と呼吸が急にしんどくなりました。 縄を脚に引っ掛けてゼーハーしながら、そうそう縄跳びはこれだけキツいものだった

          縄跳びを、冬〜春のランニングトレーニングに加えることにした

          ベランダ太陽光発電2年半 最近の使い方

          ポータブル太陽光発電システムをベランダで使い始めて2年半経ちました。昼間が短い冬場でも、晴れた日はそれなりに蓄電してくれます。4月に入り、朝起きてベランダに出たときに「寒い!」と感じる機会が減ってきました。これからは日が長くなり、発電量も増える時期です。 半年前、使用2年のレビューはこちら。 パソコン、スマホの充電、洗濯機といったいつもの用途に加えて、最近は少し別の使い方もするようになりました。 そのひとつが、木を剪定するときの電動ノコギリです。冬場に数回、近くで「剪定

          ベランダ太陽光発電2年半 最近の使い方

          ラン後に食べる日本海の採れたて天然ワカメが絶品だった

          前回の記事で、最近北国へ行き耳をしもやけにして帰ってきたことを書きました。ほんと、寒かったんです。 たとえば、朝食前に走りに出た日。気温は5度ぐらい。途中から雨が降り出しました。手袋をしても寒いなと走っていたら、見通しのよい場所に出た瞬間、強烈な風が前から吹いてきました。 雨、低温、暴風。 きつい!と思いながら目標としていた場所まで行こうとしたのですが。 さらに風が強まり、帽子が飛ばないように脱いで手に握りました。そうしたら、右の前方から雨とともに猛烈な風が吹きつけてき

          ラン後に食べる日本海の採れたて天然ワカメが絶品だった

          ポカポカ陽気に誘われて今年初の半袖ランをしてきた

          所用で少しばかり北国へ行ってました。走れるときはランニングしたのですが、気温が低くて風も強く、もう3月末だというのに数日で耳がしもやけになってしまいました。大丈夫だろうとイヤーマフを持っていかなかったのが失敗です。 そんなところから帰ってくると、なんと気温20度超。めちゃくちゃ暖かいですね。思わず半袖Tシャツで走りに出ました。 私は普段、ある程度の距離を走るときは夏でも速乾インナー+長袖シャツを着ます。日焼け防止と、急に日が陰って冷えを感じたりすることがあるからです。でも

          ポカポカ陽気に誘われて今年初の半袖ランをしてきた

          小雨のランを大げさに楽しむ

          季節の変わり目は雨が多くなります。私は濡れて走るのをあまり好みませんが、「今走らないと次は一週間後」といったときには、多少の雨ならランニングに出ます。 そんなときは雨ランを少しでも楽しめるよう工夫します。最近は畑の道を走ってきました。野菜を覆うマルチやビニールハウスの脇を通るためです。 小雨程度だと、雨が木々や地面を打つ音はほとんど聞こえません。ただ体が濡れていくだけです。 でも、ビニールマルチが施された畑やビニールハウスのそばを通ると雰囲気が変わります。ほんのちょっと

          小雨のランを大げさに楽しむ

          10数年ぶりのハーフマラソンを薄底シューズで走った

          3月下旬、大分と暖かくなってきました。冬のランニングシーズンももう終わりです。 「冬の」と書いたのは、私は1年中走っているからです。たまにしか出ませんが、ウルトラマラソンやトレイルランが本格化していくのもこれからです。 この冬の思い出は、10年以上ぶりでハーフマラソンに出たことです。ハーフマラソンの大会を走ったのはたしか3回目。フルマラソンを走るようになってからは一度も出ていませんでした。 普段のランではハーフ以上の距離を走ることも普通にあります。 だから大会といって

          10数年ぶりのハーフマラソンを薄底シューズで走った

          朝ランで咲き誇るぺんぺん草を見て、山頭火に思いを馳せる

          朝ランで田んぼの脇を通ったら、一面にぺんぺん草の花が咲いていました。正式な名前は、なずな。春の七草のひとつです。 それを眺めて走りながら、ひとつの俳句が頭に浮かびました。私がいちばん好きな句です。 ひっそりかんとしてぺんぺん草の花ざかり 作ったのは種田山頭火(1882年〜1940年)。放浪の暮らしを送りながら、五七五にとらわれない自由律俳句を多く詠んだ人です。 私は芸術に詳しくありませんし、俳句もわずかしか知りません。でも、山頭火の俳句には心惹かれるものがいくつもあり

          朝ランで咲き誇るぺんぺん草を見て、山頭火に思いを馳せる

          ランニングで見かけた直売野菜の「旗」に春を感じる

          私がよく走る道の途中に、野菜の無人直売所が何か所かあります。畑が近くに広がるエリアです。スタイルはさまざま。ロッカーに野菜が入っていたり、台に置かれていたりします。半分以上は冬の間は閉鎖されていて、今頃になると「再オープン」していきます。 直売がまた始まったことに気づくのは、大抵直売所に旗が立つからです。畑の周辺は見通しのよい場所が多く、離れているところからでも目立ちます。特に風が強めの日は、派手な色がひらひらとはためく様子が視界に入ってきます。特に買う予定がなくても、つい

          ランニングで見かけた直売野菜の「旗」に春を感じる

          超小型スリムな広角フィルムカメラVivitarと海辺を走る

          本体重量が約70gと驚きの軽さを誇るフィルムカメラ、Vivitar ULTRA WIDE&SLIM。プラスチック製でレンズは小さく、露出を調整したりピントを合わせたりすることもできないトイカメラですが、22mmという超広角レンズが付いています。 そこが面白くて、ときどきポケットに入れてランニングに持ち出します。どんなカメラなのか詳しくは、こちらから。 広角カメラの魅力が生かせるのは、どーんと広い場所。今回は海に行きました。 あまり人がいない砂浜。走ってるのは私ぐらいでし

          超小型スリムな広角フィルムカメラVivitarと海辺を走る

          今年もいつもの場所でニホンタンポポが咲き始めた

          久しぶりに晴れた日。そろそろタンポポが咲いてるかもと思い、見に行くことにしました。 うちの近くで咲いているのはセイヨウタンポポばかり。それも好きですが、年に一度はニホンタンポポを眺めたくなります。「ここで咲くはず」と私が知っているのはほんの数か所。その中でも毎年行くのが、ちょっと山の方に入る場所です。 どうだろうと草地を見て回ると。 ありました。やっぱりもう、咲き始めていました。 セイヨウタンポポとの見分けかたは、以前の記事に書きました。ウェブ上でも調べるとすぐに出て

          今年もいつもの場所でニホンタンポポが咲き始めた

          開催中の「世界の中古カメラ市」今回目を惹かれたのは

          冬と秋に銀座で開かれる「世界の中古カメラ市」。ちょうどその期間に都心に行く用事と組み合わせることができれば、出掛けるようにしています。今回はうまくタイミングが合いました。 開催は2/21(水)まで。普段フィルムカメラを扱う店に行くことがほとんどない私にとって、ほんとにさまざまな品を直接見ることができる機会です、 備忘録を兼ねて、「おっ!」と感じた出品物と全体の感想を記します。私はローライ好きなので、今回印象に残ったのもローライのカメラばかりでした。 惹かれたカメラ 3

          開催中の「世界の中古カメラ市」今回目を惹かれたのは

          フカフカ落ち葉の山道を狙って走りに行く

          冬場のランニングで楽しいことのひとつは、落ち葉が降り積もった道を走れること。種類や湿り具合によって、踏んだときの感触がパリパリだったりガサッとしてたりフニャフニャだったりします。 普段走るエリアにも多少のトレイルがあります。この時期のランでは、落ち葉の魅力に加えて寒風を遮ってくれるありがたさも。行く機会が増えます。 馴染みの道でも十分に楽しいのですが、長いトレイルがありません。もっと本格的に落ち葉の道を走りたくなり、ちょっと遠出することにしました。 狙いは、落葉紅葉樹が

          フカフカ落ち葉の山道を狙って走りに行く