見出し画像

行動心理学 その6 テンション・リダクション効果

こんにちは こんばんは yumenohi です。

テンション・リダクション効果とは、心理的な緊張がなくなって注意力が散漫になることで、警戒心が弱くなるという効果です。

テンションの意味

テンションとは、精神的な緊張や不安を意味します。ここでは、何か高級なものを購入しようとするときには、買う価値を考えたり、リサーチなどを行ったり、購入まで心理的に緊張している状態のことをいいます。

リダクションの意味

リダクションとは、減少や消滅という意味です。ここでは、前述した緊張状態が購入を決めたことによって消滅し、警戒心や注意力がなくなってしまう状態のことをいいます。(*以下を参照しました)

私たちは日頃、重要な決断や行動をするとき、集中力が高い緊張(テンション)状態にあります。しかしそれが過ぎると一気に緊張の糸が切れ(リダクション)、注意力が散漫になります。
その無意識の反応をマーケティングに応用したもので、平たく言うと「あれこれ悩んで購入を決断した直後は、財布のひもが緩んじゃう」こと。これ、かなり手強い効果です。私も頭では分かってはいるんですよ、商売してる人はそこを突いてくることを。コピーライターのはしくれですから。それでもココロが反応しちゃうんです。理性がどっかに行っちゃって。

この方、説明わかりやすい。これくらいの記事が書けると良いのですが。はなしがそれてしまいました。

以下はAIによる回答です。

注意すべき点

テンション・リダクション効果は、日常生活でも起こり得ます。例えば、友人と一緒にいるときや、公共の場で人々と一緒にいるときなどが挙げられます。
テンション・リダクション効果があらわれた際には、以下のような注意点があります。

  1. 自制心を保つこと テンション・リダクション効果があらわれると、自分自身や周りの人々に対して、積極的に行動を起こそうとする傾向があります。しかし、その行動が周りに迷惑をかけることがあるため、自制心を保つことが大切です。

  2. 相手に配慮すること テンション・リダクション効果があらわれると、自分自身が楽しいと思っていることが、相手にとっては迷惑や不快になることがあります。そのため、相手の立場に立って考え、配慮することが必要です。

  3. 飲酒には注意すること テンション・リダクション効果があらわれると、ついつい飲みすぎてしまいがちです。しかし、飲み過ぎると判断力が鈍り、周りに迷惑をかけたり、自分自身を危険にさらすことにつながります。飲酒する場合には、適度な範囲で行うようにしましょう。

  4. 安全に留意すること テンション・リダクション効果があらわれると、周りの環境をうまく判断できなくなることがあります。そのため、安全に留意することが必要です。例えば、交通量の多い道路や急な坂道など、危険な場所での行動には特に注意が必要です。

  5. 疲れや不安感、急にテンションが下がると、体力的にも精神的にも疲れが出ることがあります。また、自分の感情に振り回されてしまったことから不安感が生じることもあります。このような場合には、十分な休息やリラックスが必要です。

  6. 計画の見直し、テンションが上がった時に、興奮状態で計画を立てた場合、元に戻った後には冷静な判断が必要です。興奮状態では見過ごしてしまった課題やリスクがあるかもしれませんので、再度計画を見直し、問題点を洗い出すことが重要です。

  7. 周囲との調整、テンションが上がった時に、周囲の人々に迷惑をかけてしまった場合、元に戻った後に謝罪や調整が必要です。周囲の人々とのコミュニケーションを大切にし、相手の立場や気持ちに配慮することが必要です。

  8. 思いがけず体調を崩してしまう、それまで緊張感があったため体調を維持することができていたのが、緊張感がなくなることで気がゆるみ風邪などをひいてしまうなどです。

自分自身や周囲の人々への注意が必要です。十分な休息やリラックスを取り、冷静な判断や周囲との調整を心がけることが、健康的な精神状態を保つためには重要です。



ちょーし乗るな、気をつけろという事でしょうかね~。

これからは、お仕事を休んで旅行や遊びに行かれた後は、職場に戻りますと休んだ分しっかり働けと、イヤミを言われましたら、

今日は~テンション上がったところから一気に
リダクションいたしましてェ~、もう少し休息を頂かないと皆さんに迷惑をかけてしまいますゥ~
テンションリダクション効果といいましてェ~、
科学的にも証明されておりますゥ~。
そうゆうわけでェ~、定時で帰らせていただきますゥ~、おほほほ。

という、言い訳ができますですね。

地球がへいわになりますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?