見出し画像

このポーズ、実はあまりよくないんです。

どうも、たなかです。

あす(木)の朝も寒そうですね…🥶


なんせ、現在

二十四節気でいうところの「大寒」。


1年を通して最も寒い期間です。


特に、朝晩はプルプルしちゃいます。


プルプル。


プルプルすると

これ?

やっちゃいません?


寒さに凍えて

こうなっちゃいません?


ぼくは外出る度にこうなります。


プルプル。


寒いんですもん。


プルプル。


これ、

「寒さ猫背」って言うらしいんですよ。


プルプル。


へぇって感じですよね。


PURU PURU.


この「寒さ猫背」ってポーズ


実は、あんまりしない方がいいんですって。


どういうことか話していきますね。


プルプル。

#もうええやろ


寒さ猫背になるのは人間の性です。


身体は冷えてくると

心臓付近を保温する体勢に入ります。


心臓付近の温度を下げたくないためです。


体温は31℃を下回ると

死に至るおそれがあります。


低体温症を防ぐためには

心臓付近の温度調整が大事であるため、

寒く感じると

自然と身体は心臓付近を守る体勢に入り

その結果、

こうなります。


いわゆる寒さ猫背になるわけですが、

これが続くとあまり良くないのです。


そもそも「猫背」というのは

万病の元」と言われていて

猫背の一番の問題となるのが、

血流が悪くなる」ことです。


血流が悪くなると、

臓器や身体の隅々に酸素が行き渡らなり

少しずつ臓器の機能が正常でなくなります。


酸素不足の状態が続けば、

身体は老化しやすくなりますし、

物理的だけではなく、

精神にも影響を及ぼします。


憂鬱な気分を想像してみるとわかります。


しんどいな、つらいなってときに

背筋ピンとしてますでしょうか?


落ち込んでる時って、

自然と前屈みになって

うなだれますよね。


そのうなだれてる状態が続くと

肺と血管が圧迫されて酸素が不足し、

脳にうまいこと酸素が循環せず、

脳の働きが低下しちゃいます。


そしたら、

ますます落ち込んでしまうという

負のスパイラルに。


よくないんです、猫背。


そして、その猫背を誘発してしまうのが

この時期は「寒さ」というわけです。



明日から

寒さ猫背にならないためにも、

対策を練る必要がありますね!


寒さが一番の敵なので、

猫背になりにくい寒さ対策を伝授します。


簡単に取り組めるものをご紹介します💁‍♂️


ひとつは、

カイロを貼ること!


貼る場所は、この2点に絞ります!

背中!

そして、お腹周り!


背中はできるだけ首寄りの方がいいです。

首には太い血管があるため、

心臓付近にも熱が伝わりやすいです。

そうすると効率よく全身が暖まります。


またお腹は、

おへそより指2本分下にある「気海(きかい)

というツボを暖めると効果的です。


気海を暖めるとコンディションが安定して

元気に過ごせる魔法のツボと言われてます☺️✨


ご存知と思いますが、

貼るカイロは服の上からお願いしますね!

火傷しちゃうかもしれないので。


二つ目は、

マフラー」をしっかり巻くこと🧣


特に「首の前側」が重要です。

前はファッション上

首元が開いていることが多いので

防寒対策が甘く見られがちな部分です。


後ろはカイロ、前はマフラーで

厳重に首元を守ってあげてください。


そして、最後に。

こちらは寒さ対策というよりかは

運動に近いです。


もし、猫背になってるとわかったから


すぐこうしましょう。

逆猫背です。


逆猫背です。


猫背を逆にすればいいんです。


そしたら猫背、治りますんで。


皆さん、逆猫背ですよ。


流行ればいいな、逆猫背。


#ギャグマンガ日和より


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?