見出し画像

色が与える印象?どこで活用されてるか。

こんにちは
株式会社ニュークラウドの矢崎です。

普段の生活で目にする道具や食事、建物の風景など、場所やそのモノによって様々な色が存在します。その配色によってイメージや気分が変わったりします。

一般的に共通する色の換起効果について今回は簡単に纏めてみました


色のイメージ

赤:情熱、興奮、、警戒

橙(オレンジ):喜び、明るい、暖かい

黄色:元気、軽快、注意、注目

緑:安らぎ、安定、健康的

青:知的、誠実、爽快感、冷たい

紫:上品、妖艶、高貴、不安

ピンク:可愛らしい、幸せな

白:清潔、純粋、空虚

黒:高級感、重厚感、恐怖、悪

グレー:落ち着き、大人、不信、迷想


どんな場面で使用されているか

【赤】
行動を促す効果があるので店頭のサインやPOP、お祭りなどのイベントでも活用され、戦隊モノのリーダー(主人公)などが赤が多いことから、リーダーの象徴としても使用。
一方で警告といったイメージがある為、サイレンや消防車などの停止や禁止を警告する標識や看板などにも使われます。

【橙(オレンジ)】
陽気、暖かいイメージがあるので家族の温かみを表現される際に使われる事が多い。赤ほどではないが陽気なイベントにも使用される事があります。
ネガティブなイメージがほとんど浮かばない色。

【黄色】
光の色を表すことが多いことから明るく楽しい印象を与える際に活用されます。また一方で注意、注目させる印象もある事から注意を促す道路標識や注目させたい看板にも使用されます。

【緑】
安らぎ、癒しの印象が強いこの色はリラックスさせる空間や商品などに効果的です。自然のイメージも強い事から健康的な印象も喚起される為、健康食品系や安心・安全の観点から「非常口」の看板にも使われています。

【青】
知的や誠実な印象から企業のコーポレートカラーで使用される事が多い色。空、海といった爽快な印象を与える際にも効果的です。
一方で冷たいイメージもある為、悲しさや静的な、気分を沈めるといった効果もあります。

【紫】
上品さを印象づけるので特別感や優雅で妖艶なイメージをさせるのも効果的とされています。一方で不安な印象を与えてしまう事もあります。ゲームなどで不調を表す際にも活用されます。

【ピンク】
可愛らしさを連想させるピンクは女性や赤ちゃんをイメージさせる事や幸福感な印象もある事から、プレゼント物の包装紙やリボンなどにも使用される事が多いです。

【白】
汚れのない清潔なイメージ、明るいイメージとしても表現される事が多い為、主にブライダルや医療系に使用される事が多いです。部屋の壁が白いのも明るい部屋になる為とされています。

【黒】
高級感や重厚感から黒い袋で包装してあると、特別なものを内包している印象を与えあ、高級感を感じさせる際に活用されます。一方で恐怖や悪のイメージから、ホラー映画などの恐怖感漂うモノに表現される事が多いです。

【グレー】
落ち着いた印象を表現する際に使用され、主にビジネスシーンや住宅、オフィスなどの活用に効果的とされています。
一方で控えめや、はっきりしないイメージもある事から曖昧な状態を指す際にも活用されることもあります。


まとめ

人間の情報の約8割以上が視覚から印象を得ています。デザインにも付随しますが、その配色、心理的効果により人々に与えるイメージが左右されます。

普段目にするモノの配色がなぜそのような色なのかを探ってみるのも一興かと思います。是非一度意識して周りのモノをご覧ください。

ご購読、ありがとうございました。
株式会社ニュークラウド 矢崎

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?