マガジンのカバー画像

PMとしての学びまとめ

5
エンジニアからPMに転身して、仕事や日々の中での気づきや学びをまとめてます。読んでいただけると嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

PMという職種において、エンジニアリングの知識が役立つ瞬間と勉強法について

PMという職種において、エンジニアリングの知識が役立つ瞬間と勉強法について

よくPMにエンジニアの知識は必要か、プログラミングはできなくてはいけないのかみたいな議論がありますが、元エンジニアとしては知識として知っておいて損はない、むしろエンジニアと同じ温度感で話せるという面においてはすごくいいことだと思ってます。

PMにエンジニアリングの知識は必要?不要?について予想通りかもしれませんが、あった方がいいよねが世の中の意見だと思っています。エビデンスとして2つ挙げたいと思

もっとみる
エンジニアになってから聞いて、必死にググったマーケ用語などをまとめみた

エンジニアになってから聞いて、必死にググったマーケ用語などをまとめみた

そろそろ正社員としてのエンジニア業務歴も2年と3ヶ月ほどになりそうです。

最近は数字を見ての開発だとか、データ・ドリブン開発が主流になってきて、その度に現れるマーケ用語たち。会議で聞いては必死にググって覚えたり、恥を忍んで聞いてみたりしてます。

そんな用語をまとめたら便利かなと思ったのでまとめてみました!(意味や解釈が間違ってたら、コメントで教えてもらえるか、TwitterのDMとかで教えても

もっとみる
【PM1年目の学び②】施策や機能改善の背景や経緯を伝えることの大切さ

【PM1年目の学び②】施策や機能改善の背景や経緯を伝えることの大切さ

こんにちは!

PM1年目(社会人としては4年目)として、日々大事だな〜とか学んだな〜とかみたいなことを綴ってます。

前回の記事はこちら↓

*****

今回は、施策や機能改善の背景や経緯を伝えることの大切さについてです。

誰に伝えるのって部分なのですが、ビジネスサイドやカスタマーサポートの人も大事ですが特にデザイナーやエンジニアといった開発メンバーに対しては伝えすぎかもぐらいに伝えた方がい

もっとみる
【PM1年目の学び①】会議にはアジェンダとゴールの用意、終着点を複数パターン想像セヨ

【PM1年目の学び①】会議にはアジェンダとゴールの用意、終着点を複数パターン想像セヨ

タイトルそのままなのですが、PM1年目の自分が学んだことをきちんとアウトプットしていければと思って書いています!

アジェンダとゴールがない会議なんぞやる意味がないエンジニア時代は自分主催のMTGというものがそれほどなかったのですが、PdMになってからはかなり増えました。

ちょっと強気な見出しですが、アジェンダがないなら会議をする必要はないし、ゴールが決まってるならslackで共有するだけでいい

もっとみる