マガジンのカバー画像

ドイツ生活事情

20
運営しているクリエイター

記事一覧

日本とドイツ、季節行事に対する考え方の違い。vol.152

日本とドイツ、季節行事に対する考え方の違い。vol.152

今日はオフ。

ドイツは今日からイースターです。

厳密に言うと3月31日を指すのですが、

金曜日の今日からお店などはほとんど閉まり、お休みムードが始まります。

イースターとはキリストの復活祭。

イースターエッグと言われる、デザインされた卵が象徴的です。

なんとなく日本の場合は、イベントがあると外に出るイメージがありますが、

ドイツをはじめとしたヨーロッパは比較的、家の中で家族と過ごすこ

もっとみる
ドイツのシェアリングサービス。vol.131

ドイツのシェアリングサービス。vol.131

今日はトレーニング。

今日から新しいコーチが練習の一部を担当するようになりました。

今日はドイツのシェアリングサービスについて。

昨日の記事で最近ストライキがよく起こることを話しましたが、

その時の解決策としてシェアリングサービスを僕はよく使ってます。

基本的に自転車か電動キックボードで、

サービス内容、料金形態もほとんど日本と同じ。

自転車は確か開錠して1€、その後15分ごとに1€

もっとみる
ドイツのシェアハウス事情。vol.125

ドイツのシェアハウス事情。vol.125

今日はオフ。

特に書くことがないので、今日はドイツのシェアハウス事情について。

まず僕は今、同い年の日本人と一つ年下のウクライナ人の2人とシェアハウスをしています。

3Kのような間取りで、キッチンやバスルームは共同で使用。

家賃は水道光熱費とWi-Fi込みで450ユーロ。日本円で約7万円。

最低賃金が日本の倍なので、そう考えると結構リーズナブル。

ちなみに内装をリフォームして最初の入居

もっとみる
ついにアルバイトがスタート。vol.100

ついにアルバイトがスタート。vol.100

今日はオフの日。

そしてついにアルバイトがスタート。

9月中旬にドイツに来て、

10月上旬にビザが取れたら雇用してくれると約束。

11月末にビザを取得でき書類を提出するも、

そこから2ヶ月の手続き待ち。

そして先日、やっと契約書を取り交わし、

今日が初出勤になりました。

働き先はドイツのチェーン店で、

カフェレストランみたいな感じです。

担当はカウンター。

最初の出勤が土曜日

もっとみる
ドイツでアルバイトを始めれない問題発生中。vol.95

ドイツでアルバイトを始めれない問題発生中。vol.95

ドイツに来て約4ヶ月。

現地でアルバイトを始めることができていません、、

最初の2ヶ月はビザが無かったので仕方ないですが、

ビザを取得して2ヶ月経った今、業務を始めることができていないのは予想外。

と言うのも、

ビザを申請している時から、すでに話をしていたバイト先があり、

ビザ取得後、すぐに働けると思っていた自分がいたので、

自分の読みが甘かった、、

ビザの書類を提出したら、

もっとみる
ドイツのAmazonで買い物した結果。vol.65

ドイツのAmazonで買い物した結果。vol.65

今日はドイツのAmazonについて。

意外と海外のネットショッピングについて聞かれることがあったので今日はこのテーマで書いてみます。

結論から言うと、

日本と仕組みはほとんど同じです。

ちょうど今日Amazonで買い物したのですが、

基本的にはドイツ版Amazonでアカウントを作成して、

住所と支払い方法を設定すれば完了。

おそらく日本版のAmazonでもドイツに発送できる商品がある

もっとみる
ドイツのクリスマスは長かった。vol.64

ドイツのクリスマスは長かった。vol.64

2023年も残すところあと数日。

ドイツもクリスマス期間がついに終了しました。

現地に来て初めて知りましたが、

ドイツのクリスマスは、11月下旬から屋台が出現。

これがいわゆるヨーロッパのクリスマスマーケットです。

その後、23日にはほとんどの屋台が片付けられ、

クリスマスイブになると街は静まり返ります。

だからもし旅行で現地に来る際は、

11月下旬から12月中旬までに来ないとクリ

もっとみる
ドイツ現地のワーホリビザ取得方法。vol.56

ドイツ現地のワーホリビザ取得方法。vol.56

今日はドイツのワーホリビザに関する解説記事。

自分自身、先日現地申請で取得が完了したので記憶が新しいうちに書きます。

まず大前提、ドイツのワーホリビザを取得する方は以下の2つ。

今回は②の現地申請に関する解説記事です。

まず初めに全体の流れはこんな感じ。

まず一番のポイントが、

管轄している外国人当局によって微妙に手続き方法が違うということ。

だから極論、外国人当局の指示に従えば取得

もっとみる
ドイツのジムは日本に比べて値段が〇〇vol.54

ドイツのジムは日本に比べて値段が〇〇vol.54

今日はドイツのジムに関する記事。

今月頭からジムを契約したので紹介します。

まずジムを契約しようとネットで調べて思ったことが、

ドイツにはジムがたくさんあると言うこと。

僕の家から徒歩圏内だけでも3つほどあります。

そしてもう一つが、

日本に比べて料金が安いと言うこと。

1ヶ月20€〜30€で利用できます。

日本円で3000円から4500円ぐらい。

僕のところは25€(約3500

もっとみる
シャンプーは450円、現地生活で感じるドイツのリアルな物価事情。vol.46

シャンプーは450円、現地生活で感じるドイツのリアルな物価事情。vol.46

今日はドイツの物価に関するお話。

結論から言うとドイツの物価は日本とそこまで変わらない印象です。

正確に言うと高いものと安いもの両方存在するイメージ。

300mlの場合、シャンプーは大体3€前後、ボディーソープは2€前後。

1€=150円と仮定すると大体450円と300円。

ドイツ発祥の大手「ニベア」シリーズも大体これぐらいです。

食べ物を比べてみると、

牛乳1Lは1€前後、卵10個

もっとみる
僕がドイツでサッカーするために行った手続き一覧。vol.44

僕がドイツでサッカーするために行った手続き一覧。vol.44

今日は僕がドイツでサッカーをするために行った、手続き全てを一覧にしてまとめました。

※パスポート取得や語学学校の手続きは僕はやっていませんが、一応入れてあります。

まずは大前提やっておくべきこと

次に出発前に行うこと

最後に現地で行うこと

人によって感じ方は違いますが、やる事はそこまで難しくないです。

極論スマホで調べたり、人に聞いたりすれば解決します。全てはやる気次第。

この記事が

もっとみる
僕が住んでいるドイツの街と家を紹介します。vol.42

僕が住んでいるドイツの街と家を紹介します。vol.42

今日は僕が住んでいる街と家の紹介。

僕は今、ドイツはゲルゼンキルヒェンという街に住んでいます。

ゲルゼンキルヒェンと聞いてピンと来る方はほとんどいないでしょう、笑

おそらく知っている人はサッカーファンかウッチーファン。

なぜならゲルゼンキルヒェンにはシャルケ04というサッカーのビッグクラブがあるからです。(今は2部ですが、、)

めちゃくちゃシンプルにいうと「都会に近い田舎」

日本人街も

もっとみる
ドイツ現地の住民登録。vol.32

ドイツ現地の住民登録。vol.32

今日はドイツの住民登録について。

どこに需要があるかわかりませんが記録程度に。笑

基本的な流れはこんな感じ。

まずは大家さんから大家証明をもらいます。

これがドイツに住んでいることを証明してくれるものです。

次にネットから市役所に手続きの予約。

ここはサポート会社の方にしてもらったので詳しくはわかりません。

そして予約当日にパスポートと大家証明を持って市役所へ。

受付でもらった紙に

もっとみる
ドイツ現地の口座開設。vol.31

ドイツ現地の口座開設。vol.31

今日はドイツ現地で口座開設をする方法のお話。

今回僕はドイツ最大手のドイツ銀行(Deutsche Bank)で口座を開設しました。

基本的な流れはこんな感じ。

まずはネットから手続きの予約。

これはサポート会社の方にしてもらいました。

予約当日銀行へ。

中に入ると担当者の方が個室に案内してくれて手続きします。

必要書類を使いながら、担当者の方の指示に従い手続きをします。

タブレット

もっとみる