見出し画像

【テニス】上達思考法

こんにちは。公務員テニスプレーヤーです。
今日は、テニスが上手くなるための思考法を発信していきたいと思います。
私が今まで培ってきた事などを織り交ぜてお話します。

はじめに

テニスとは

まず、初めにテニスとは何か。という概念からお話していきます。なぜ、わざわざ概念なの?と思う方もいるかと思います。しかし、テニスを指導していく上で概念的なものをしっかり明確に示している文献が少ないのです。一部の指導者は、言語化出して発信していますが、あまりにも目先の技術的なお話が多いと感じています。もちろん、テニスは体を使うスポーツなので、頭で理解した上でコートで表現していかなかればいけません。そこが一番難しいのです。なので、明確に言語化するという事を意識していきたいとおもいます。

結論として、テニスは決断していくスポーツです。

テニスが上手い人、歴が長い人ほど新しい技術を教えてほしい。プロみたいに打つにはどうすれば良いのかを追求しています。もちろん、趣味程度であればその感覚で十分かもしれません。しかし、試合で勝ちたいと思っている人、テニスで戦績を残していきたい人はそれではダメです。

以下理由を2つ説明していきます。

①テニスは状況が毎回変わる

→テニスでは、止まってボールを打つ事ができません。左右に振られ、良い体制で打てる事は稀です。そんな中自分の技術だけのせいでしょうか?答えはNo!

テニスでは対戦相手が自分の邪魔をしてきます。邪魔し合うスポーツなのです。だから、テニスやってる人は性格悪い…と言われる事も。笑

外部の邪魔が入るのに、自分の目先の技術をどうこう試合で考えている暇はありますか?ないですよね。

②決断していないから、自分が何をしたいのか振り返れない

→読んでくださってる方は、打つ前にしっかり決断出来てますか?何となく打ってませんか?なんとなく打てそうだから打つ、なんとなくカッコいいから打つ等していませんか?

もし、なんとなく打っている!というなら一度見直した方がいいです。


具体的にテニスは3つの判断が必要です。

①攻める

②守る

③ラリーする。(ニュートラル)

上記判断を、ボールがつく前に判断する必要があります。

なぜ判断するのか?答えは振り返れるようにするためです。ほとんどの人は、ミスした後技術を気にします。しかし、テニスの7割は判断のミスでおこっていると考えてます。なんとなく打ってミスするとします。しかし、なぜミスしたのか分かっていない。これが大きな問題です。仕事でも何故ミスしたのか分からなければ改善の余地がありません。その大きな部分が伝えられてないのです。今のミスは何しようとして、ミスしたのか。どのくらいのスピードで打とうとしたのか。を明確にしていきましょう。


実際、私はジュニア頃、自分のショットが入れば勝てると思い込んでいました。しかし、それではショット任せのテニスになります。そして、何故勝てたのかが説明出来きませんでした。
ショットが入らなければ負ける。すなわち、結果が安定しない。という事に繋がります。さらに、ショットで勝ててた相手に通用しなくなりました。ようやく、そこで気付きました。テニスはショット勝負ではなく、総合勝負という事に。
総合勝負であれば、いかに確率を上げてプレーをするかという視点に変わります。


最後に

ボールが落ちる寸前には、攻めるのか、守るのか、ラリーするのかハッキリ決断する事をオススメします。

なぜなら、この決断を明確にする事で、圧倒的に振り返る事ができます。例えば、攻める時にミスったとしましょう。その際に考えるロジックは、本当に攻める必要があったか?→自分のポジションはどこにいた?→スピードを出しすぎていなかったか?という具合に繋がっていきます。

しかし、なんとなく打っていると自分が何をしたいのかわかっていない→その日の調子にする→技術を気にする。というロジックになります。

なので、まず決断を明確にする。この事から始めましょう。

本日も読んでいただき、ありがとうございました😊
新しい視点に繋がれば嬉しく思います(^.^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?