見出し画像

【就活】【転職】大手企業思考で失敗したお話。

こんにちは。
公務員テニスプレーヤーです🎾

今日は、大手企業思考で失敗した話を発信していきたいと思います。

まず、私の勤めた会社規模を簡単に紹介します。
新卒:6,000人規模 メーカー
転職:300人規模(グループ全体1500人)人材紹介業
ざっくりこんな感じです。

今を振り返ると、私の新卒での就職活動は
なんとなくやっていたなと振り返ります。
学生は、大手の企業で内定が決まると『凄いね』と言ってくれます。
また、周りの人(親や親戚)は安心してくれるという人も多いのではないでしょうか。

今思うと、大手企業に入って働く事にステータスを感じていたのかもしれません。
私自身もそうでした。
大手企業は研修制度や給料、休暇制度が整っているし、自分も成長できるのではないかと思っていました。
実際に入って分かった事は、自分が努力しない限り、成長はあり得ないという事です。
どんなに高学歴でも自分の意思で努力を積み重ねない人は、仕事では使えない人です。
成長はまずあり得ないという事です。

企業が自分を育ててくれる。と思って入社すると痛い目にあう事が分かりました。
そして、転職しよう!と思ってもスキルが無くて転職が難しい事に気付きます。
その企業でずっと働くのであれば良いかと思いますが、終身雇用の時代は終わりつつあります。
変化が求められ、成果主義になりつつあるのではないかと感じています。

私は企業が育ててくれるだろうというスタンスで入社したため、かなり苦労したと思います。
今となっては、とても良い経験ですが、この記事を読んで頂いてる人には少しでも遠回りせずに、充実した生活を送ってもらえたらと思って書いています。
実際、大手企業を選ぶ人は仕事のやりがいがあるというよりもネームバリューや雇用の安定、制度の充実をあげるとおもいます。
しかし、働いて思いますが仕事に価値を感じなければ、仕事=辛い。という認識に変わってしまうのではないかと思います。
何をするにも価値を見出していかなければ、元気に働くというのは難しい。というのが私の見解です。
仕事は辛いもんだよ!って思う人もいるかと思います。
ただ、考えてみてください。
私たちは、その企業で働きたいです!というエントリーシートを出して、私を雇って下さい!と依頼しているのは私たちです。
その依頼に対して、合格か不合格かを決めるのは企業です。
誰も企業から、働いて下さい。というふうにはお願いされてないはずです。
それなのに、仕事=辛いという認識になるのはおかしな話だなと思います。
仕事=辛いという認識に変わっているのなら、転職をオススメをします。
辛いが行き過ぎると、メンタル崩壊に繋がり、一度壊れたメンタルはそう簡単に治りません。そうならないためにも、早めの退散を考えて、自分の楽しめる仕事を考えてみましょう。

私は新卒の会社では、残念な事に価値を見出す事が出来ませんでした。他に出来る事があるんじゃないかと強く思ったためです。

自分の人生を決断する時に、必要なのは一歩を踏み出す勇気です。周りの反対を押しきってでも自分はこの道に進みたい!と思える事ができれば行動が変わると思います。
結局、思っていてもやらなければ悩むだけ無駄です。行動でしか未来は変えられないからです。

重要なのは
企業の規模で選ばず、何を経験出来るか。そこで得た経験値が自分の価値が決まると思っています。
私は人材紹介の会社で大きく変われました。
最初から、大きな仕事を任せてもらうので決断スピードや判断が早くなりました。また、PDCAを回し続けないと、あっという間に置いてかれます。そのため、大きく変われましたし、新たな視点で物事を見る事が出来る様になったと思います。

今はどこで仕事をしても、ある程度回せるという自信もあります。
私の場合は、新卒の時のまま、大手企業に拘っていたら成長は止まっていたのかもしれません…


最後に
誤解にならないように伝えますが大手企業で優秀な人は沢山います。しかし、大手企業だから自分が成長できるわけではないという事。そして、成長していくには自分の努力が不可欠ということです。


皆さんの考えるキッカケになっていただけたら
嬉しく思います^^


読んで頂き、ありがとうございました(^^)



















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?