見出し画像

5月16日(木)股関節を覚醒させる

<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:42
・BOLTスコア:50
・体重:67.9

<ワークアウト内容>
朝:6kmジョグ(35分44秒)/平均心拍数:120/ Footwear:裸足
夕:5kmジョグ(25分15秒)/平均心拍数:136/ Footwear:Torin

朝から生徒たちの走りを見るために、彼らが走る周回を逆走。

気になることがあったり、生徒が何か気にしてる素ぶりがないかチェックしながら走るので、自分のことはもちろん二の次。

午後は、生徒たちが最も嫌がる「トレーニング日」。ブリッジ、ブリッジ膝上げ、クロールをやった後に、四つ脚で50mの廊下を3往復。

どこかしこから「ああーーー」とか、嬉しそうな声が聞こえてきますw。

で。

朝練が終わって、昨日の3000mペースランでうまく走れなかった生徒に、なぜうまく走れなかったのかをじっくり説明。

ここは、スロー動画が大活躍。うまく走れてる時と昨日の走りの違いを、スロー動画見ながら確認。

昨日の走りの何が悪かったのか?動画を見れば一目瞭然。

動きが粗大になって、体が浮いてる。膝で体を上に持ち上げてるんですね。

そこで、このドリルをやってもらいました。

一見すると古典的トレーニングなイメージで、ソッコー嫌悪感示す人もいるかもですけど、これ、めっちゃ股関節のアクティベーションにもってこいですからね。

これで、足首やら膝やらが「主張」しだすと、もうふくらはぎとか大腿四頭筋とかがすぐにバグり出すので、すぐにダウンします。

股関節以外のとこに、黙っといてもらう必要がある。

そのためのトレーニングです。

このタイヤ押しといい、うさぎ跳びといい、ホントに良いトレーニングなのに、体壊す(膝壊す)からってことで淘汰されたんだと認識してますけど、結局、体捌きが雑だから怪我するっていう前提条件がない人たちが多すぎ。

すごくいいトレーニングですよ。ぜひやってみましょう。

一人でやるのが億劫だったら、ぜひゼロベースランニングワークショップへ!
→直近は5月26日(日)っす!
詳細はこちらから>>>https://moshicom.com/27823/

______________________________________

○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/

高岡 尚司(たかおか しょうじ) ゼロベースランニングクラブ・オーガナイザー 熊本国府高校陸上競技部長距離ブロックコーチ 鍼灸マッサージ師 ランニング足袋・開発アドバイザー ALTRA JAPAN アンバサダー 合同会社エフエイト・代表社員