見出し画像

今日、会社、辞めてきた!👍👍👍✨

声をかけてもらって何日か出社した、立ち上げ予定の障害者就労継続支援施設を辞めてきた!社長のアカウントもブロック。

声をかけてくださった方にはきちんと話をしてきた。あーすっきり。

SNSの個人アカウントから見えるプライベートも含め「個性がある事」を治すように言われても、私自身治し方も分からない。個性は病気じゃないし、特権階級だけに許される物でもないと私は思う。

そしてSNSでの友人とのやりとりと見て、仕事上での振る舞いと勝手に結びつけて解釈し、あれこれ言われても困惑する。

勿論、私にも「行政から降りる収入額を増やす為、どうにかして利用者(お客)を獲得したい」「あらゆるコネを利用したい」という社長の熱意は理解できるし、銀行から融資を受け、スタッフを雇って事業を始めようとしている以上、一刻も早く一定数の利用者を確保しないと会社の存続に関わるから焦っているのも理解出来る。

だけど社長と他の社員との間にある学生時代の運動部の先輩後輩という上下関係を理由に、本来組織として対応すべき課題を、部外者で唯一の業界経験者である私一人が空気を読んで歩み寄り背負い込むことで解決する事を当然のように「それ以外やりようが無い」と遠回しに言う事、フタを開けてみれば利用者を私のコネ頼りで獲得するつもりで、それ以外アテを考えてないことも含め、あまりに「私事」と「仕事」の線引きがされてなすぎるし、そこまで誰か1人に依存して仕事を回すつもりでいるのなら、随分見通しが甘いように私には感じる。

勿論、私にも落ち度はある。

実際、入社前に「誰か利用者候補を居る?」という話になった時、「今所属している会社を既に利用している人を引っ張ってくる事はしたくない。狭い業界だし、義理もある。」と言って断った時にしつこく食い下がられた事、なので妥協案として「だけど比較的重度の精神障害の新規なら調整をつけられる可能性がなくもない」と回答した時、「精神疾患は難しそうだけど、いずれにせよ利用者さんの事はあなた1人で面倒見てもらう事になるから、あなたが出来るなら声掛けて」と言われた事があった。

「え?!1人って何?!」「私1人で全てに対応するんなら、OKな人なんて1人も居ないわ。だってそれ、もはや組織ちゃうやん」「私以外に研修に行くとか、経験なくても関わってみるとか、そういう気は無いん?!」と思い「えっ!1人ですか?」と聞き返して流され、以降立ち消えになった。

だけど、今思えば結局こういう事だったんだなぁ。サインはあの時既にたくさん出ていた。

「私事」と「仕事」。心理学で言うところの「自他の境界線」「バウンダリー」が曖昧だから日本は多くの人が自分の潜在能力を発揮できずストレスを溜めているし、結果、視野が広い人は外国に行ったり、狭い人は自殺したりする。日本人の10〜40代の死因の上位が自殺な理由は、単純に言えば「極端に多様性に欠けている事」だと私は思う。

遅かれ早かれそんな働き方では私自身も崩壊すると思ったので、新会社として申請を上げる前に辞めたほうが良いという判断に至った。

一応これを機にSNSは整理し、過去の投稿は全て当たり障りがない内容だけにした。だけど、引き続き私は自分が感じた事や考えた事は誹謗中傷以外は書く。会社のアカウントならそれなりの事を書くけど、プライベートで自分の感性を封印した投稿やコメントを書き続けるならSNSをやる意味がない。

「自分の考えを持つ事を『協調性に欠ける』という表現で悪と捉え指導する」という考え方は、立場が上の人からすれば管理が容易になるし、上がやりたくない事を下に押し付けても断られる事がない(つまり下の人は「YES」以外言えない)から上の人にとっては都合が良い。

でも本来なら立場が上でも下でも人としての尊厳はある。割り切って業務時間中は口先だけ適当に合わせてミステリアスな無色透明の没個性の言いなりに徹しても、プライベートにまで口を出されたら、正直やってられない。それを当たり前に許されると思っている厚かましさが怖い。

私は私、あなたはあなた。
あなたと私を共存させる気がない人にプライベートまで監視されるのは、私には耐えられない。

没個性を求めるなら、人を雇わずpepper君やAlexa、Siri、などのAI機器を使えばいい。

そんな事を思うなんて、私は社会不適合者なのかもしれない。けど不適合さも含めて私なので、「どーも、すみません」としか言いようがない。

突然降ってわいた就職だったけど、当初の予定に立ち返り、私の中の人生プランBを推める事にする。

【関連】「日本の人々はいつも他人を気にしている」by真鍋淑郎さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?