zushi

写真とラジオと映画が好きな豆腐メンタル社会人です。 各種リンク:https://lin…

zushi

写真とラジオと映画が好きな豆腐メンタル社会人です。 各種リンク:https://linktr.ee/zushi1

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして。 このページを見てくださりありがとうございます。 これからnoteをそこそこちゃんと(?)やっていきたいなと思い至ったので、ここで私の自己紹介をしておきます。 今後状況が変われば、適宜加筆修正していこうと思います。 よろしくお願いします。 (2024年3月作成) 名前「zushi」と申します。 本名をもじって付けたハンドルネームで、ひらがな表記だと「づし」です。 「つ」に点々なのに「zu」なのは違和感ありますが、ヘボン式ローマ字のルールに則るとこっちが正しいそう

    • 好きな写真を語る

      今回は、写真家のKen Tanahashiさんの企画に参加してnoteを書いてみようと思います。 改めて自己紹介、使用カメラzushi(づし)と申します。 福岡出身で、愛知のメーカーに勤務しながら趣味で写真を撮っています。 2024年4月現在、メンタル不調により休職中なのですが、この休職期間で写真への熱が高まっています。 なぜ写真を撮るのか、みたいな話はこの記事で話していますので、ご興味ありましたらぜひ! 使用カメラ FUJIFILM X-E4(2021年8月〜)

      • 休職後1か月の現在の心境、リワークについて

        休職し始めてから1か月が経ちました。 せっかくなので、今の心境を記録として残しておこうと思います。 基本的には穏やかに楽しく過ごせています。 ただ、時々、漠然とした不安や焦りも感じます。 この辺りの言語化が上手くなりたいなとずっと思ってますが、なかなか難しいものです。 主治医の勧めもあって、先週からリワークプログラムというものに通い始めました。 メンタルクリニックに併設されたリワークセンターというところに、約半年間、平日の9:00〜15:00で通い、生活リズムを整えなが

        • 写真を撮る、世界に向き合う姿勢

          (カバー画像はFUJIFILM X-E4 + XF27mmF2.8で撮影) 仰々しいタイトルをつけてしまいましたが、今回は私が最近感銘を受けたこと、これから心掛けていこうと思っていることについて述べていきます。 きっかけきっかけは、Takramの渡邉康太郎さんがナビゲーターを務めるPodcast番組、『TAKRAM RADIO』の下記回を聴いたことでした。 昨年末にLEICA M11-Pを購入した渡邉康太郎さんの、写真を撮ること、およびそこから転じた世界に対する向き合い方

        • 固定された記事

        自己紹介

          これまでの仕事とその時の心境を振り返る

          はじめに前回は余談だけで終わってしまいましたが、本来は今抱えているモヤモヤを言語化したくてnoteを書き始めました。 それは仕事に関するモヤモヤなのですが、書き出してみたもののまだうまく書けなかったので、今回はその前段として、私がこれまでやってきた仕事と、その時の心境を振り返って書き記していこうと思います。 1年目(2020年)私は機械系の大学、大学院を出た後、2020年に某メーカーに就職しました。 最初は生産技術開発の部署に配属され、製品の原価低減のための開発テーマ探索

          これまでの仕事とその時の心境を振り返る

          最近のモヤモヤ→タイピングに関する余談

          (カバー画像はGR IIIxで撮影) こんにちは。 noteをちゃんとやっていきたい、とか言っておきながら全然更新してへんやんけ、とセルフツッコミしたくなる今日この頃のzushiです。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今日は、最近私が抱いているモヤモヤについて、徒然なるままに書き記していこうと思います。 うまく言語化できるかどうか現時点では私も分かりませんが、どうか暖かい目で見守っていただけますと幸いです。 早速余談ですが、今、愛用しているMacbookのキーボードで文

          最近のモヤモヤ→タイピングに関する余談

          『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』ストーリークリア後の感想

          カバー画像引用元:SIE公式HP はじめに本作の感想を語るにあたり、ストーリーの内容についてがっつり触れていきますので、未プレイ、プレイ途中の方はネタバレ注意です! 私は普段、映画・ドラマ等の感想を細々とFilmarks(下記)に書いているんですが、Filmarks上に本作のページが存在しない(当たり前)けど、面白かったからぜひ言語化しておきたいなーと思い、noteに綴ってみました。 雑感率直に、面白かったっす! 序盤はハマれずに何度も離脱してしまいましたが、中盤以降は

          『DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT』ストーリークリア後の感想

          Netflix『COOKED:人間は料理をする』感想

          鑑賞日:2023/05/06 いつもはFilmarksに感想書いてるんですけど、本作のページがFilmarks上に存在してなかったので、久しぶりにnoteに書きます! オモコロブロスの記事で興味を惹かれたので、柄にも無くNetflixのドキュメンタリーを観てみました。 めちゃくちゃ面白かった!!!(interestingの方) 科学的なんだけど神秘的で、料理って改めてすごいなと。 そして、改めてありがたい時代に生きてるなあとも。 「料理って面倒だけど、実はそこから沢山

          Netflix『COOKED:人間は料理をする』感想

          マサさんが樋口聖典さんの弟子を辞めると聞いて(後編)

          この記事は、上記動画を深夜テンションで観てしまった私zushiが、ついつい思いが溢れてしまって書いたものです。 前編はこちら↓ (以下感想) (鑑賞前) 後編のアップロードが思ったより早かった…! 現在、2022年8月30日のAM2:30です。 寝ようと思ってましたがここまできたらもう引き返せないので後編も観ます。笑 (鑑賞後) 現在、時刻はAM4:30です。 (途中休憩も挟んだのでこんな時間に。) 前後編合わせて3時間超、頭おかしいです。 それを早朝に通しで観てい

          マサさんが樋口聖典さんの弟子を辞めると聞いて(後編)

          マサさんが樋口聖典さんの弟子を辞めると聞いて(前編)

          この記事は、上記動画を深夜テンションで観てしまった私zushiが、ついつい思いが溢れてしまって書いたものです。 (以下感想) 動画、拝見しました。 (ほぼ音だけでラジオ感覚で拝聴しました。) コロナ療養中で鬼ヒマ&感情の言語化の訓練中なので、少し丁寧めに感想を綴ろうと思います。 私は最近Podcastにハマり始めた口で、マサさんの存在を知ったのはつい最近でした。(3か月前くらい?) 『新型オトナウィルス』で樋口さんの口からマサさんの名前が出る時は、いつもぶっきらぼう

          マサさんが樋口聖典さんの弟子を辞めると聞いて(前編)