見出し画像

無計画には無計画なりの良さがある

こんばんは、じゃいです。

今日は東京に来て2日目。
初めてひとり旅で同じ宿に連泊をした。

初めて泊まるところだったけど、めちゃくちゃお気に入り。
また利用します。


無計画な1日。が充実した1日に。

んで今日は本当に無計画だった。
何にも決めてなくて、でも自分慣れない環境だとぐっすりも眠れないから朝早く目が覚めちゃって。
だからとりあえず近くにあったカフェでモーニングセットを食べながら「今日何しようかなー」なんてぼけーっと考えてた。

でもまあ、ぼけーっと考えてるもんだからやっぱり思いつかなくて。
最終的にInstagramのストーリーの質問機能を使って知り合いに聞いてみた。

そしたら何人か回答してくれて、そこを巡る1日にしました。
(行けないところもあったんだ、回答してくれたのにごめんね…。)

振り返りスタート

🖊  🖊  🖊  🖊

新宿御苑

シェアハウスつながりの方が教えてくれた。
東京では桜が咲いている、なんてことすっかり忘れてて、お花見をする発想が私にはなかった。
(だってまだ北海道雪あるし…)
せっかくだから行くことに。

桜のシーズンということで予約制だったから、事前にネットでチケットを購入。
準備はばっちり。いざ出陣。

11時前に入場して、ぶらぶらとお散歩した。
桜が綺麗だった。
天気がいい日で良かった。

歩いているとすれ違う時に外国語が聞こえて来たり、袴を来た女性が写真を撮っていたり、4月から入学なのかなランドセルを背負った子供とその親の姿があったり、デートをしているカップル、ベンチに座ってお喋りする方々、桜の下でPCとにらめっこする人、休憩所でにこにことご飯を食べる人などなど、本当にたくさんの人がいた。

勤務地が東京になった場合、ここの年間パスポート買ってもいいんじゃないかってくらい、すごく落ち着く空間だった。

地元の円山公園と雰囲気が似てるからかな。
もちろん規模感は全然違うけどね。

初めて訪れたと思っていた新宿御苑だけど、家族LINEに写真送ったら「2歳ぐらいの時に遊びに行ったんだよー」なんて返信が。
こんな素敵なところに連れてきてくれたんだなあ。
なんて、嬉しい気持ちになった。

🖊  🖊  🖊  🖊

グーテ・ド・ママン

マカロンガールが教えてくれたお店。
なんでも固めのプリンが目玉商品らしい。

覚えてます?
私プリンが食べたかったんですよ。
もうこれは行くしかない。
ということでレッツゴー。

混んでる可能性が高い、っていう情報をもらっていたからドキドキしながらお店に向かう。

到着。
なんと店内貸し切り状態。
嬉しすぎる、やった。
プリンとアイスカフェラテを注文して待つ。

お店スムーズに入れた!!なんてLINEをマカロンガールに送って、小学校の時からお世話になってた友達の門出を祝うメッセージを入力して泣きそうになって。笑
そんなことをしていたら来ましたプリン。

素敵…!
ケーキが並ぶショーケースをちらっと見ながら食べるプリン。
美味しかった…。

このお店は慶応義塾大学の近くにあったから遠目で大学を見たけど、まあでかい。
とにかくその一言。
本当にこれ大学なの…?ショッピングモールじゃないの…?
って思うくらい広かった。
すごいぜ東京。

🖊  🖊  🖊  🖊

つばめグリル

ハンバーーーーーグ。
よく北海道外にいるイメージのある教職同期の子が教えてくれたから行ってみた。

ルミネ新宿に入ってるお店へ。
そしたら新宿店限定のメニューを発見。
超美味しそう。即決。
いつも迷うのに即決。

見てこのボリューム。
ハンバーグが食べれるランチだとこれが一番安かったんだよ?
やばいよね、嬉しい叫びが出そうだったわ。

とにかくお腹がいっぱいで、サービスでアイスまで出てきて、大満足でした。
感謝感謝。

🖊  🖊  🖊  🖊

なーんにも考えてなかったのに、みんなのおすすめのおかげで大満足の1日になりました。
ありがたい、本当に。

同じ土地でも地元民がおすすめするお店と地元民じゃない人がおすすめするお店って違うイメージがある。
何がどう違うんだろう。
いつかどちらからも愛されるお店を作れたらいいな。


人生長い目で見ようぜ

昨日、宿泊施設の最寄り駅について移動しているときに着信があった。
居酒屋バイトでお世話になった社員さんから。
気づかなくて出れなかったから折り返し電話をした。

なんか忘れ物でもしたかな…

なんて思いながらかける。
そしたら「メッセージカード受け取ったよ、ありがとうねー」っていう電話だった。
そのためだけに電話かけてくれたんですか…、嬉しすぎる…。


話してて思い出したけど、もしコロナが無かったら私は2020年の2月頃にアルバイトを辞める予定だった。
中国留学に行くために。
でも留学に行けなくなったから、辞めることなく先週までアルバイトで働き続けた。
2年伸びたのってすごいよな…。

そう考えると、また不思議で。
上手く言葉に出来ないけど、ちゃんと真剣に目の前のことに取り組んでいたら、なんだかんだ物事はいい方向に進むんじゃないかなって。

留学に行けなかったのは悔しかった。
現実を見て、自分が描いていたルートへ進みたい思いが一気に減った。
理想とそれを阻む現実の間で悩む時期もちょっとだけあった。

でも出来ることは続けた。
参加する予定の無かった陸上競技部の活動や大学のお手伝いも、辞めるはずだったアルバイトも続けた。
そしたら今の自分の一部になってた。
離れたくないって思うくらい大好きになっていた。

上手く言えないけど、なんかとにかく目の前のことをやるしかないんだよね。
過去にも未来にも行けるわけじゃないから。
思ってもいなかった環境になったとしても、やれることとやりたいことを半々くらいでやってるのが私のメンタル的にはきっと良いんだろうなあ。


教育実習に行って何を一番学んだか、ってよく聞かれるけど「生徒を長い目で見ることが大切だって思った」って答える。
生徒に対して何か働きかけをした時、すぐに効果が出ることを期待しちゃいけない。
「生徒のことを思ってせっかくこうしたのに…。」
なんてすぐ悲観的になるのはちょっと違うのかもしれないって思った。

「こちらの△△いかがでしょう!おすすめですよ!」
に対して
・今は△△の気分じゃないなあ、別のものにしよう
・おすすめされたから△△にしてみよう
・そういえばこの間あの人もおすすめしてたから、△△にしてみよう
・今日は友達に勧められた○○にするって決めてるから、○○にしよう
みたいな感じで人それぞれの思考があると思う。

誰かが伝えた情報がその人にとっていつ有効になるか分からない。
私の伝えた言葉もいつか役立てばいいな、くらいの心持ちでいるのがきっとちょうどいい。
みんなが私の言葉をすぐに受け入れて信じる信者なんかじゃない。
軸はその人自身で、必要な情報かそうじゃないかを決めるのは本人だから。

多分それは自分にとってもそうで、自分をの人生を長い目で見守るくらいの広い心と余裕が大切なんだろうなって今思った。
まあ、いざ行き詰った時はそんな余裕ないと思うけど、どっか頭の片隅にこの考えを置くといいのかな、なんて。

役立つタイミングが来るまでの情報収集期間。
やりたいことがあるならそれに関する情報を集めたらいいし、無いなら無いで色んな情報に触れるのがいいのかなーなんて。

なんてなんて。
ふと思いたったじゃいの思考整理でした。
無計画な人生もそれはそれでいいんじゃない?

じゃ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?