ねこまるtrip

仕事の苦手な新卒社会人の日常と非がない趣味をためる場所 #社会否、世界一重要のないno…

ねこまるtrip

仕事の苦手な新卒社会人の日常と非がない趣味をためる場所 #社会否、世界一重要のないnote #異論は認めます。#いいね返しは必須いたします。

記事一覧

固定された記事

スカイツリーにいってきました(新社会人の過ごし方)

 初めまして、私、新人社会人2年目(2年目の時点で新人ではない)のねこまるです。いきなり、社会人生活のことを語ろうと思ったのですが、感情的になりそうでしたので、やめ…

9

【ドラえもん-のび太の地球交響楽-】の感想をネタバレせずに述べる会

おはこんばんにちは!! 限界社畜ねこ丸tripです。 今回は、タイトルにもある通り、【ドラえもん-のび太の地球交響楽-】の感想を述べていきます。 まだ見てない方にとっては…

ねこまるtrip
2か月前
2

いざ、広島へ

□GWにて、広島へ行ってきました。おはこんばんにちは、久々投稿ねこまるtripです。GW中に弾丸旅で広島へ行ってきました! 最近は、新人の言い訳が通用しなくなってきた4年…

3

チラ見せここはどこでしょう。

難易度高
週末に作成予定

2

久々投稿 〜深夜の飯テロ〜

どうも、おはこんばんにちは。相変わらずの社畜ねこまるtripです。(社畜) 今回は、とてもとても久々の投稿のため、深夜だったら飯テロをします。(冗談) 今回は、新社…

1

ほんとに人をダメにする??人生が180度変わったソファの購入。

おはこんばんには。不定期投稿のねこまるです。 本日は、人をダメにするソファを紹介いたします。(今更感) 人をダメにするソファ 使ってみてどう??◆メリット◆---今…

3

はじめてのカメラ in OLYMPUS PEN E-PL9

おはこんばんにちは。 本日は、社会人2年目のねこまるが入社以来、いや、人生初の高価な買い物をしたので、いい気分なテンションで挙げさせていただきます。 予め、保険と…

11

企画が圧倒的に足りないので、捻りだそう。

高校生よ!聞け!文理選択の闇。

おはこんばんにちは。社会人2年目のねこまるです。そしてお久しぶりです。本日は、私が高校時代に失敗した?文理選択についてお話をいたします。 (ちなみに私は文系(中堅…

7

久々に投稿しますかね。

ヒントは、高校時代

埼玉には何もない??川の博物館にいってきました。

みなさん、おはこんばんにちは!新入社員2年目(新人の肩書きは捨てた)ねこまるです! 本日は、先日足を運んだ、埼玉県の寄居町に位置する川の博物館に行って参りました! …

1

新人社会人が語る、往復4時間通勤の苦悩

おはこんばんにちは。新人社会人2年目のねこまるです。(だから、2年目の時点で、新人ではない) 本日は、往復4時間を経験する、私がメリット・デメリットを語ります。それで…

6
スカイツリーにいってきました(新社会人の過ごし方)

スカイツリーにいってきました(新社会人の過ごし方)

 初めまして、私、新人社会人2年目(2年目の時点で新人ではない)のねこまるです。いきなり、社会人生活のことを語ろうと思ったのですが、感情的になりそうでしたので、やめました。
 なので、今日は休みの日にスカイツリーを1日満喫してきたよって話です。(今さら感)

◆スカイツリーの昼と夜◇ 皆様、ご存じの通り、スカイツリーには、二種類の姿がありますよという話。
 まずは、スカイツリー【昼】の姿から。

もっとみる
【ドラえもん-のび太の地球交響楽-】の感想をネタバレせずに述べる会

【ドラえもん-のび太の地球交響楽-】の感想をネタバレせずに述べる会

おはこんばんにちは!!
限界社畜ねこ丸tripです。
今回は、タイトルにもある通り、【ドラえもん-のび太の地球交響楽-】の感想を述べていきます。
まだ見てない方にとっては、本記事を参考に、、、もう見たよ!!という方は、ぜひ共感を頂けたらと思います。

ー良かった点3選ー①各キャラクターの成長という点

--のび太を始め、物語を進んでいく上での各キャラクターの成長具合を、感じることができた点。普段は

もっとみる
いざ、広島へ

いざ、広島へ

□GWにて、広島へ行ってきました。おはこんばんにちは、久々投稿ねこまるtripです。GW中に弾丸旅で広島へ行ってきました!
最近は、新人の言い訳が通用しなくなってきた4年目(当たり前)の状況。
とりあえず、GWに広島へ行ってきたので、その感想を徒然書き出します。

□広島駅周辺とりあえず、広島駅周辺はG7サミット前ということもあり、普段は見せないような光景がありました(普段を知らない)

−−−G

もっとみる
久々投稿 〜深夜の飯テロ〜

久々投稿 〜深夜の飯テロ〜

どうも、おはこんばんにちは。相変わらずの社畜ねこまるtripです。(社畜)
今回は、とてもとても久々の投稿のため、深夜だったら飯テロをします。(冗談)

今回は、新社会人に向けてのメッセージ(今更)兼自分が後悔している部分も通して投稿しますので、良ければ見ていただければと思います。

■正直、後悔してる?その選択■□社会人もう辞めたいの本音□

新社会人になった、皆さんまずは、おめでとうございます

もっとみる
ほんとに人をダメにする??人生が180度変わったソファの購入。

ほんとに人をダメにする??人生が180度変わったソファの購入。

おはこんばんには。不定期投稿のねこまるです。
本日は、人をダメにするソファを紹介いたします。(今更感)

人をダメにするソファ
使ってみてどう??◆メリット◆---今回の人をダメにするソファを購入したメリットは、3点です。
 1つ目は、まずは、人をダメにするソファの座り心地の良さと、沈み具合により、体制を柔軟に変えることができる点です。そのため、帰宅後すぐにリラックスすることができ、日々の疲れが簡

もっとみる
はじめてのカメラ in OLYMPUS PEN E-PL9

はじめてのカメラ in OLYMPUS PEN E-PL9

おはこんばんにちは。
本日は、社会人2年目のねこまるが入社以来、いや、人生初の高価な買い物をしたので、いい気分なテンションで挙げさせていただきます。
予め、保険として保険として、お伝えをいたしますが、カメラが初心者なので、機能ではなく、個人的な感想を述べます!

◆今回のカメラについて◆◆良い点◆
 まず、1つ目は操作がとても簡単かつシンプルでカメラ初心者の私にとっても、簡単に写真を撮ることができ

もっとみる

企画が圧倒的に足りないので、捻りだそう。

高校生よ!聞け!文理選択の闇。

高校生よ!聞け!文理選択の闇。

おはこんばんにちは。社会人2年目のねこまるです。そしてお久しぶりです。本日は、私が高校時代に失敗した?文理選択についてお話をいたします。
(ちなみに私は文系(中堅以下?位の私大)です(多分))

◆文理選択とは?◆ 文理選択とは、まず何かと言いますとまぁ、そのままの意味ですね。文系を専攻して勉強をするか、理系を専攻するかの選択です。
 ですが、この判断を誤ると結構人生しんどいです!!(体験談)(異

もっとみる

久々に投稿しますかね。

ヒントは、高校時代

埼玉には何もない??川の博物館にいってきました。

埼玉には何もない??川の博物館にいってきました。

みなさん、おはこんばんにちは!新入社員2年目(新人の肩書きは捨てた)ねこまるです!

本日は、先日足を運んだ、埼玉県の寄居町に位置する川の博物館に行って参りました!
なので、今回は川の博物館について、感想を述べていきます!

◆入口に有る巨大水車◇ まず、入口にあるのは、かわはくの名物である巨大な水車があります!暑い夏でもとても涼しく感じます!(天気が悪いのは…)

 また、上記の入口からではなく

もっとみる
新人社会人が語る、往復4時間通勤の苦悩

新人社会人が語る、往復4時間通勤の苦悩

おはこんばんにちは。新人社会人2年目のねこまるです。(だから、2年目の時点で、新人ではない)
本日は、往復4時間を経験する、私がメリット・デメリットを語ります。それでは、まずメリットから見てみましょう。

【メリット】・電車移動で自分の好きなことややりたいことに取り組むことができる
・早寝早起きが身に付き強制的に健康生活を送ることかできる
・実家等から通う新社会人の方ならお金が貯まりやすい

◇電

もっとみる