マガジンのカバー画像

☆癒しのとき・宝箱☆

9,587
是非、皆さまにもご覧になっていただきたい わたしの宝箱
運営しているクリエイター

記事一覧

批判は好きだよ。僕を強くしてくれるからねーレブロン・レイモン・ジェームズ・シニア (プロバスケットボール選手)

批判。
人を指差し、多対一で攻め立てる。
そんなことして何になる?

《私は常に批判を受ける側になる。だって、その方が強くなるから。》

KoKoRo708

KoKoRo708

夢 は
晴 れ て
笑 う の で し ょ う か

夢 と
生 き る
ボ ク は 笑 って い た

夢 の 名 は 、 う つ つ 。

六月の薔薇

六月の薔薇

おはよう

誇ることなく

驕ることなく

比べることなく

競うことも争うことも無く

ただひたすら

時が来たれば咲く

そのために根を張り

静かに咲く力をたくわえる

今日もありがとう

元自衛官がワークマンを斬る その2 マーケターの悲劇「デジタルタトゥの恐ろしさ」

元自衛官がワークマンを斬る その2 マーケターの悲劇「デジタルタトゥの恐ろしさ」


業界の構図や流れをよそ者が知りたい

そのとき・・・
便利に解説してくれる方々は
ありがたい存在です。

自分に不得意な分野でも
この数値で・・・
この販路は・・・
この業績を・・・

その記事を読むだけで
「小生はこの業界を以前から知っていた!」
そんな錯覚へいざなってくれます。

年間や半期・四半期の数値報告は
上場企業であれば当然開示されます。

その数値を操作するのは犯罪であり
投資を促

もっとみる
『夏のはじまりの海辺』ー詩ー

『夏のはじまりの海辺』ー詩ー

増やせない思い出と
終わってしまった恋と
カモメが運んできた汐風と
誰かが転がす記憶の破片と
背中に響くあなたの足音と

私が気になるのは
心に入り混じる砂

✴︎✴︎✴︎

X投稿 #短詩 #詩 #poetry #lyric #私の作品紹介

善し悪しは時間が経ってから分かるから、損得勘定なしで選びたい

善し悪しは時間が経ってから分かるから、損得勘定なしで選びたい

「ここの壁が厚いから、月経が重いでしょう。月経が重いからピルを飲んでいたの?」
検査結果の画像を指しながら話す医者の言葉に、驚いた。月経が重いことを分かってくれた医者は初めてで、その根拠を示してくれた人も初めてだったからである。
何より、自分の月経が重いことを思い込みとか、妄想とか言うのではなく、理解してくれたことに救われた。
さらに、
「長年のピルで炎症が抑えられているから、良い治療方法を採った

もっとみる
ちきゅうのいいぶんは?/散らかる文と微睡む私。青紗蘭

ちきゅうのいいぶんは?/散らかる文と微睡む私。青紗蘭

よく小学生か、中学生だったか、【地球に対する愛を表すもの】をポスターとして、描くように言われた気がする。

私には、疑問があった。
私には、このテーマで絵をかけなかった。

「そもそも、地球が味方になってくれるとか、仲良くしてくれるなんて都合のいい押し付けじゃないのかな。こんだけ、地球の表面上に突起みたいに存在して、やりたい放題やってきた人間が、歓迎されるとは思わないんだけどな」ということを考えて

もっとみる
エロを小さじ1 《第四話》

エロを小さじ1 《第四話》

《第四話》カップル誕生の瞬間

「なにがセクシーなじゃがいもよ!」
 春香は、ぶつぶつ言いながらA駅へと向かっていた。
 あの液体を振りかけるだけで恋人が出来るなら、世界中の独身男女が買うでしょ。
 そう思いながら、エロティックの素を吹きつけられた自分の髪や胸元の匂いをかいだ。
 何の匂いもしない。匂いすらしない。

 冬美に教えられた『モテる女になる! セクシーへの最短距離』という講習会に申し込

もっとみる
紫陽花の道

紫陽花の道

 休憩室の窓を開けても、隣の薄汚れたビルの壁が見えるだけ。空なんか見えない。それでも生ぬるい風が微かに流れて、窒息しそうな苦しさは少し和らぐ……ような気がする。だから私はいつも、休憩時間中いっぱい、窓を開け放つ。

 社割で買った鳥そぼろ弁当を食べていると、休憩室のドアからチーフが顔を出した。
「高崎さん、休憩14時までですよね? 今、ちょっといいですか。あ、全然、食べながらでいいんで」

 私た

もっとみる
チリンチリン ♫last week 〜6/2振返り🍧

チリンチリン ♫last week 〜6/2振返り🍧

どうもcofumiです。
最近は、詩の入選ご報告ができていないのが、とても残念ですが、パピプペポ川柳のご報告ができたのでよしとしましょう🤭あはは
そろそろ色んな公募が動き出すので、書かなくてはと思っていますが、締め切り間近にバタバタしそうな予感😅あはは

★パピプペポ川柳入選🍧

★ひいろさんが、記事をマガジンに追加してくれました。ありがとう🍧

皆さんこのサイトマップご覧になってください

もっとみる
ピアニスト・作曲家の西村由紀江さんから頂いた花と手紙。(#私のコレクション)

ピアニスト・作曲家の西村由紀江さんから頂いた花と手紙。(#私のコレクション)

國學院大學メディアnoteさんの企画「#私のコレクション」に参加します。

コレクションというわけではないんですが、実は、ぜひお見せしたいもの…いや、自慢したいものがあるんです。

こちらをご覧ください。

私が30年以上もファンを続けているピアニスト・作曲家の西村由紀江さんから頂いた花と手紙です。
私自身、趣味でピアノを弾いており、レパートリーの大半が西村さんの曲なので、これは本当に本当に宝物で

もっとみる
イケメンの宿命

イケメンの宿命

まず初めに、この記事は自意識過剰なことを書いていくことを許してほしい。

今の職場(つい最近退職したので正確には元職場)で驚いたことがある。女性陣がこぞって私のことをイケメンだと持て囃してくれたのだ。

それまでの私は自分のことをイケメンだなんて思ったことはなかったし、イケメンだと言われたこともなかった。バレンタインのチョコだって殆ど貰ったことなかったし、それまで付き合ってきた人たちからも容姿のこ

もっとみる
皆様いつもありがとうございます【2022年11月からの合計《紹介289回 マガジン追加1197回 サポート49回》】

皆様いつもありがとうございます【2022年11月からの合計《紹介289回 マガジン追加1197回 サポート49回》】

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回は感謝を伝える記事となります。

1️⃣.先週ご紹介、マガジン追加、サポートして頂いた方々です。(紹介6回 マガジン追加25回 サポート1回)皆様本当にありがとうございます。

サポート重吉陽一郎〔詩人兼店主〕様に、サポートとオススメをして頂きました。

ご紹介、マガジン追加ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎

もっとみる
遺人

遺人

何か大きな功績や発見をした人を偉人と称する。

そこには多大な思考と試行があったはずだ。

あたすは思う。

偉人と呼ばれる その人達は自分が追究したモノが偶々 時代やニーズ 角度からヒットしただけなのではないかってね。

詳しくはないし知識もそれほどあるわけじゃない。

芸術や科学なんかは想像しやすいかもしれないね。

大きな要因として 人の根底にある拭えない部分と密接に繋がっていることが挙げら

もっとみる