さくら便り

静岡で、個人と個人商店に特化したコンテンツを作成します。 大切な方やペットの記念日・遺…

さくら便り

静岡で、個人と個人商店に特化したコンテンツを作成します。 大切な方やペットの記念日・遺言に託すメッセージ動画。新人研修やセミナー用動画。お店の紹介やMVビデオの作成。チラシ・YouTube用動画・ホームページの作成など全て承ります。 いつやろうかの足踏みから、一歩前へ。

記事一覧

甘美な誘惑

ジェニー・デセリオさんの息子が自殺してから、4か月が経っていた。 悲しみに打ちひしがれ、自分が知らないままでいることを不本意に思った彼女は、息子の携帯電話を手に取…

さくら便り
1時間前
12

痛みの終わり

今年から自分がnoteに上げた記事を、X(Twitter)にも反映させている。 X(Twitter)は、というよりSNS全般は、各ユーザーの興味が高いと思われるツイートを自動的に表示してい…

44

変わらずにいてください

「床屋」は僕の中では、ひらがなの「とこや」である。特定の意味などなく、髪を切る人のお店=とこやだ。 これが「八百屋」だと、漢字の意味からなんとなく類推ができる。…

51

シャレにならないカット

伸びた髪が耳にかかって鬱陶しい。そろそろ、散髪に行かなくちゃと思う。髪を切るのは目障りじゃなくて、耳障りになったあたりを基準にしているので、3か月に1回くらいの頻…

51

沈んだままの記憶

ここのところ、1本の動画編集に取り組んでいた。来年に古希を迎える女性経営者のトークをまとめていくのだが、最初は2~3分程度の作品にしようと考える。あまり長いと、関…

49

不安ファン(Fun)

「不安」とは、まだ起きていないことに心がとらわれる状態だ。 起きてしまったことに不安はない。何かをしでかして、バレたらどうしようと思う心の動きもまた、未来に対す…

49

安全な不安

遺伝子の組み合わせには、「LL」「SL」「SS」の3種類がある。 この組み合わせが人種によって割合の異なることが分かってきた。 「S」型遺伝子保有は日本人で80.25%、アメ…

49

正体なき不安

不安遺伝子というのがあるらしい。 日本人の不安遺伝子保有率は約80%と欧米諸国に比べて高く、10人中8人がこの遺伝子を持っていることになる。 そういえば今年も、国連が…

60

ハートに火をつけて

我が町を管轄する消防署から、お呼びがかかった。というより最初は我が家に上司ともども、「ご挨拶に伺いたい」というのである。 いつからワシは、そんなに偉くなったのか…

58

枯れ木に花を咲かせましょう

地元広報紙の編集長になった(させられた)ので、いままでやりたくて出来なかった記事を上げていこうと思った。 まず、自治会の月ごとの活動を、小さな枠でいいので報告し…

51

AIに聞いたスティーブン・キングお薦め

スティーブン・キングの多岐にわたる作品の中から、特に評価が高い3つの作品を紹介します。 『IT』 少年たちが住む町に突如現れ、子供だけを狙った連続殺人鬼として恐れら…

さくら便り
10日前
53

還暦過ぎてもミニー・ザ・ムーチャー

むかしから集会が嫌いである。 だった、というべきか。 それが今だと、月に一度や二度開かれる集会が全く苦痛でない。中には自分が司会を務めるものも珍しくなく、この変わ…

さくら便り
11日前
50

Out There

むかしから、オタク気質なところがあるのかもしれない。話題がツボに入ると際限なくしゃべり出すが、たいがいはそうならないので黙っている。 30過ぎて「会社」というとこ…

さくら便り
12日前
44

「老い」祓い浄めたまえ

日曜日の朝は、神社の清掃当番だった。この日は8時に家を出なければならず、30分前倒しして作業を始め、その分早めに上がらせてもらう。 僕の班は14世帯。 なぜか同じ地区…

さくら便り
13日前
45

小さいことはいい事だ

普段は近所のスーパーで買い物を済ませる。 近所と言っても車で10分近くかかり、ちなみに我が家の3キロ圏内にコンビニはない。 おいしい魚が食べたくなるとさらに隣町の、…

さくら便り
2週間前
55

天上の暮らし

マーラーの交響曲第3番に圧倒された少し後、井上喜惟が、今度はプロのオケでマーラーの交響曲第4番を指揮するという。 会場は晴海トリトンスクエアの、第一生命ホールであ…

さくら便り
2週間前
43
甘美な誘惑

甘美な誘惑

ジェニー・デセリオさんの息子が自殺してから、4か月が経っていた。
悲しみに打ちひしがれ、自分が知らないままでいることを不本意に思った彼女は、息子の携帯電話を手に取り、彼のTikTokアカウントを調べることにした。

そこに現れたものは、彼女を戦慄させた。

母親が知ったのは、16歳の息子メイソン・イーデンスが亡くなる少し前に、別れや鬱、自殺に関する生々しい動画に何十本も「いいね!」をしていたことだ

もっとみる
痛みの終わり

痛みの終わり

今年から自分がnoteに上げた記事を、X(Twitter)にも反映させている。
X(Twitter)は、というよりSNS全般は、各ユーザーの興味が高いと思われるツイートを自動的に表示していく。これは、アルゴリズムと呼ばれる仕組みによるものだ。

アルゴリズムは、ユーザーの過去の閲覧履歴やエンゲージメント(「いいね」「リツイート」「コメント」「シェア」など)の履歴から、その人が興味を抱くと思われるツ

もっとみる
変わらずにいてください

変わらずにいてください

「床屋」は僕の中では、ひらがなの「とこや」である。特定の意味などなく、髪を切る人のお店=とこやだ。

これが「八百屋」だと、漢字の意味からなんとなく類推ができる。
「八百万の神」と言うように、もともと「八百」とはきわめて数が多いことを意味する。 多くの野菜を売っていたことから、「八百屋」の文字があてられたんだろう。

いま調べてみると、江戸時代に八百屋は「青物屋」と呼ばれていた。「青物」とは野菜の

もっとみる
シャレにならないカット

シャレにならないカット

伸びた髪が耳にかかって鬱陶しい。そろそろ、散髪に行かなくちゃと思う。髪を切るのは目障りじゃなくて、耳障りになったあたりを基準にしているので、3か月に1回くらいの頻度だ。毎日洗髪はするものの、シャンプーは一切使わなくなっている。

思い返せば子供の頃から、身なりにまったく頓着がない。

高校を卒業するまでは、いつも親から与えられたものだけを着ていた。普段は制服だったから、シャツなんか週末や休日用に2

もっとみる
沈んだままの記憶

沈んだままの記憶

ここのところ、1本の動画編集に取り組んでいた。来年に古希を迎える女性経営者のトークをまとめていくのだが、最初は2~3分程度の作品にしようと考える。あまり長いと、関係者はおろかご本人だって飽きるはずだからだ。

職場とご自宅に伺い、正味1時間半程度の映像を撮ってきた。それぞれのカットを確認した段階で、それらを数分にまとめるなど「あ、こりゃとても無理だわ」と直感する。

幼少期に始まり、小学校から短大

もっとみる
不安ファン(Fun)

不安ファン(Fun)

「不安」とは、まだ起きていないことに心がとらわれる状態だ。
起きてしまったことに不安はない。何かをしでかして、バレたらどうしようと思う心の動きもまた、未来に対する不安となる。
「これから何か、良からぬことが起こるんじゃないか」
そういう意味で不安を抱くとは、未来志向の考え方ともいえる。

「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」とは故・野村克也(プロ野球)監督の名言で、実は江戸時代の大名

もっとみる
安全な不安

安全な不安

遺伝子の組み合わせには、「LL」「SL」「SS」の3種類がある。
この組み合わせが人種によって割合の異なることが分かってきた。

「S」型遺伝子保有は日本人で80.25%、アメリカ人44.53%、南アフリカ人27.79%。

さらなる不安遺伝子である「S」を2つ持つ、「SS」型が最も多い民族は日本人と言われ、全体の68.2%。
アメリカ人の「SS型」が全体の18.8%に過ぎないというから、国民性の

もっとみる
正体なき不安

正体なき不安

不安遺伝子というのがあるらしい。
日本人の不安遺伝子保有率は約80%と欧米諸国に比べて高く、10人中8人がこの遺伝子を持っていることになる。

そういえば今年も、国連が世界の幸福度のランキング「世界幸福度報告書」を発表している。
結果は1位が7年連続でフィンランド。2位デンマーク、3位アイスランド、4位スウェーデン。
5位イスラエル、6位オランダ、7位ノルウェー、8位ルクセンブルク、9位スイス、1

もっとみる
ハートに火をつけて

ハートに火をつけて

我が町を管轄する消防署から、お呼びがかかった。というより最初は我が家に上司ともども、「ご挨拶に伺いたい」というのである。
いつからワシは、そんなに偉くなったのか。
来られるなどと面倒くさい勿体ない事なので、昨日こちらから出向いた。

毎月開催している「庵原マルシェ」のため、消防署には出店者リスト・火気使用の有無や種類・消火器設置の配置図など、こちらも毎回提出している。
もう一件、保健所にも提出して

もっとみる
枯れ木に花を咲かせましょう

枯れ木に花を咲かせましょう

地元広報紙の編集長になった(させられた)ので、いままでやりたくて出来なかった記事を上げていこうと思った。

まず、自治会の月ごとの活動を、小さな枠でいいので報告していく。
そんな無味乾燥な内容、誰も読まないだろうとこれまで却下されてきたが、広報の役割の一つは記録である。

我が広報は242回(月1回発行だから20年以上)続いていて、バックナンバーもデータもちゃんと残っている。このまま続いていってさ

もっとみる
AIに聞いたスティーブン・キングお薦め

AIに聞いたスティーブン・キングお薦め

スティーブン・キングの多岐にわたる作品の中から、特に評価が高い3つの作品を紹介します。

『IT』
少年たちが住む町に突如現れ、子供だけを狙った連続殺人鬼として恐れられた怪物「IT」。大人になった彼らは再び町へ戻り、「IT」を倒すために立ち上がる。ホラー小説としての要素が強い一方で、青春小説としての側面も持つ作品です。

『ゴールデンボーイ』
戦争に興味を持った少年が、戦争に携わった老人と交流して

もっとみる
還暦過ぎてもミニー・ザ・ムーチャー

還暦過ぎてもミニー・ザ・ムーチャー

むかしから集会が嫌いである。
だった、というべきか。
それが今だと、月に一度や二度開かれる集会が全く苦痛でない。中には自分が司会を務めるものも珍しくなく、この変わりようは何だろうと思う。

今で言うところの、マウントを取りたかっただけなのか。
自分を中心に審議が進行出来ていれば、それで満足だったかということか。
そうではない気がする。

むしろ、他人なんてこっちの思い通りになるはずないという冷めた

もっとみる
Out There

Out There

むかしから、オタク気質なところがあるのかもしれない。話題がツボに入ると際限なくしゃべり出すが、たいがいはそうならないので黙っている。

30過ぎて「会社」というところに初めて「就職」する。ひと月と経たぬ間に、上司に連れられ同業者の集まりに参加した。

その話の前に、そもそも入社時から上司と何を話していいのかわからず、先方からもアレやれ・コレやれの指示が一切ない。
自分の席でひたすら入札や人件費の積

もっとみる
「老い」祓い浄めたまえ

「老い」祓い浄めたまえ

日曜日の朝は、神社の清掃当番だった。この日は8時に家を出なければならず、30分前倒しして作業を始め、その分早めに上がらせてもらう。

僕の班は14世帯。
なぜか同じ地区にもう一つ神社があり、そちらの氏子も数軒ある。よって概ね10世帯で境内の掃き掃除をするのだが、最近では顔を出さない家もちらほら出てきた。

杖なしの歩行ができなくなり、神社まで辿り着くことすら困難な独居世帯。
旦那さんの調子が悪く、

もっとみる
小さいことはいい事だ

小さいことはいい事だ

普段は近所のスーパーで買い物を済ませる。
近所と言っても車で10分近くかかり、ちなみに我が家の3キロ圏内にコンビニはない。

おいしい魚が食べたくなるとさらに隣町の、昔ながらの鮮魚店まで足を延ばす。
店構えからしてザ・魚屋の趣きで、狭い空間をショーケースが占拠し、その奥で4人の職人さんが魚をさばいている。
手前には日よけのシェードが降ろされていて、挟まれたようにある通路は、ひと一人分の幅しかない。

もっとみる
天上の暮らし

天上の暮らし

マーラーの交響曲第3番に圧倒された少し後、井上喜惟が、今度はプロのオケでマーラーの交響曲第4番を指揮するという。
会場は晴海トリトンスクエアの、第一生命ホールである。東京かぁ。静岡からだと、交通費だけで往復1万円程度かかるやんけ。

しかしこんな涎ずるずるのプログラムを聴き逃すことなど、この指揮者を知った後に出来るはずもない。はるばる江戸まで出かけたのである。

世にマーラー指揮者と名高いバーンス

もっとみる