みきのすけ

児童発達支援で保育士してます。 保育士歴は20年越え😂男の子二人の母です。 子育て、仕…

みきのすけ

児童発達支援で保育士してます。 保育士歴は20年越え😂男の子二人の母です。 子育て、仕事、、愚痴、恋愛…その時々の心情を綴ってるのでジャンルは様々です。

マガジン

  • 私のこと。

    良い所も悪い所も、それが自分。 色んなことを思い、考え、思考が上向きになったり下向きになったりモヤモヤしたり…。 でも、それが人間だと思う。 そんな自分を受け入れていきたい。 自分の味方は自分。

  • 子育てのあれこれ。

    二人の息子の母になって 思ったことや、感じたこと、経験談など。

  • 児童発達支援【仕事】について。

    長年、保育園での保育士をしてきた私が 2021年から児童発達支援【児童デイ】に就職。 右と左もわからなかった私が 日々学んだことや、気付いたこと等を綴ってます📝

  • 母親&保育士の子どもとの関わり方

    頑張ってる保育士さん 頑張ってるお母さん達の肩の荷を少しでも楽に出来ることを願ってーー。

記事一覧

固定された記事

雲みたいに。

いつからか空を見上げるのが好きで 雲がある時は、 ボーっと雲が風に流れていくのを見るのも好き。 あの雲は、どこまで行くんだろうとか 勝手な想像をしたりする。 そし…

みきのすけ
4か月前
13

頑張り屋仲間。

1週間前の週末、 土曜日は遠足があり、肌寒い中の戸外。 日曜日は、お義父さんの3回忌で 義実家で親戚集まり法要。 完全に気疲れし、 休む暇なくまた月曜日から仕事…

12

昨日帰宅したら、すぐに兄弟でハグ🤗❤
そして今日は振替休日の長男。
私が仕事行く時間になってもぐっすり寝てる😪
枕元へ行って「行ってくるね」とホッペにチュー😚しても起きなかった😁よっしゃ!笑

5

交換ノート。

長男が、小学校へ入ったあたりから、 私から一方的に交換ノートを作った。 毎日なんて疲れちゃうから、 ごくごく稀に書かれるノート。 このノートを作った理由はーー …

10

今日、長男は宿泊学習へ…🚌
弟は「にぃに、行かないでー」と言ってて、朝は2人でハグしてた🫶
可愛い兄弟愛❤君たちは最高だ❤
長男の好きな物詰めた使い捨て容器のお弁当🍱
行ってらっしゃい👋楽しんできてね😆

5

思春期パート②

長男の元気がない… 弟のふざけた話に対しても、呆れる顔。 私「どうしたー?」 長男「なんもー」 私「元気ないよー?」 長男「そうー?」 ーー明らかに、笑う数が減…

みきのすけ
2週間前
5

会いたい人がいるって、幸せなこと。
食べたいものがあるって、幸せなこと。
話したい人がいるって、幸せなこと。
時に諦める事も必要だけど。
そうやって自分の【欲】と向き合って生きたい。

みきのすけ
2週間前
7

死なずに今がある。

《閲覧注意》 今日は少し重い話です。 『死』をイメージさせてしまうので苦手な方はスルーして下さい。 今から約30年前の中2の頃。 今まで仲良くしてた 仲間から突然…

みきのすけ
2週間前
16

金曜日。

金曜日の夕方、 おやつを食べた直後に長男が、 「あーお腹すいたー!」と…笑 「おにぎりでも食べる?」と 保存食として冷凍してあったおにぎりを チンする私。 長男…

みきのすけ
3週間前
6

次男の熱からの気付き。

長男に続き、次は次男の小学校から電話が鳴る。 その日の朝、喉が痛いと言っていたものの 病院は行きたくないからと 学校へ行った次男。 「〇〇君、体調悪いみたいで、お…

みきのすけ
3週間前
6

午前中のうちに作っておいて良かった🐷

みきのすけ
3週間前
7

看病。

我が家の中2男子。 一昨日夕方、私が仕事から帰宅したら 「なんか目眩する…熱っぽい」と言ってきた。 ーーー検温すると38度越え。 まずは、しっかり水分補給して安静…

みきのすけ
3週間前
9

いつかのチキンドリア🍴
焼き色バッチリ👍チーズ大好き😋

みきのすけ
3週間前
8

自分で作るオムライスは、あまり好きじゃないけれど、息子はオムライス好き+美味しいって言ってくれるから作ったよ🥚あ~誰かの手作りご飯が食べたいなぁ!😋

みきのすけ
1か月前
9

好き。嫌い。

どこかで目にした言葉で 嫌いには理由があるのに 好きには理由がない。 例えば私の好きな食べ物はーー。 モンブラン、桃、お寿司、焼き肉、ラーメン… どんどん出てく…

みきのすけ
1か月前
10

共感について。

誰かと美味しいものを食べた時。 誰かと面白い映画を見た時。 誰かとキレイな景色を見た時。 例えば、一人が 「美味しい〜!!」と言ったり 「面白いね」とか「キレイ…

みきのすけ
1か月前
12
雲みたいに。

雲みたいに。

いつからか空を見上げるのが好きで

雲がある時は、
ボーっと雲が風に流れていくのを見るのも好き。

あの雲は、どこまで行くんだろうとか
勝手な想像をしたりする。

そして、夕焼けに染まる空と雲が好きだ。

雲みたいに、自由に風に乗ってみたり

      ゆっくりと留まってみるとか

雲みたいに、自由にカタチを変えて

      隣の雲と離れてみたり
      くっついてみたりとか
     

もっとみる
頑張り屋仲間。

頑張り屋仲間。

1週間前の週末、

土曜日は遠足があり、肌寒い中の戸外。

日曜日は、お義父さんの3回忌で

義実家で親戚集まり法要。

完全に気疲れし、

休む暇なくまた月曜日から仕事。

 
そして私の喉の痛みが始まるーー。

分かりやすい私の身体は

きっと『休みなさい』と言ってる。

宿泊学習を終えた長男

昨日から喉が痛いと言ってる。

私「あー…お母さんの移しちゃったかな。」
 「ごめんね…」というと

もっとみる

昨日帰宅したら、すぐに兄弟でハグ🤗❤
そして今日は振替休日の長男。
私が仕事行く時間になってもぐっすり寝てる😪
枕元へ行って「行ってくるね」とホッペにチュー😚しても起きなかった😁よっしゃ!笑

交換ノート。

交換ノート。

長男が、小学校へ入ったあたりから、

私から一方的に交換ノートを作った。

毎日なんて疲れちゃうから、

ごくごく稀に書かれるノート。

このノートを作った理由はーー

・長男は思った事を秘めるタイプ。
・上手く感情を外に出せないタイプ。

私と似ているからこそ、

もしかしたら、文字にすると
心が吐き出せるかな?って思って一方的に作った。

ただ、白紙に書くことは難しいから

最初は質問形式にし

もっとみる

今日、長男は宿泊学習へ…🚌
弟は「にぃに、行かないでー」と言ってて、朝は2人でハグしてた🫶
可愛い兄弟愛❤君たちは最高だ❤
長男の好きな物詰めた使い捨て容器のお弁当🍱
行ってらっしゃい👋楽しんできてね😆

思春期パート②

思春期パート②

長男の元気がない…

弟のふざけた話に対しても、呆れる顔。

私「どうしたー?」

長男「なんもー」

私「元気ないよー?」

長男「そうー?」

ーー明らかに、笑う数が減った。

【友人との通話📞では、大笑いしてるけど😁】

私「友達とケンカでもした?」

長男「してないよ」

ーーまぁ、根掘り葉掘り聞くのもなぁ…と思って

私「おいでー」とハグした。

私「あのね、顔見たら分かるの」
 「

もっとみる

会いたい人がいるって、幸せなこと。
食べたいものがあるって、幸せなこと。
話したい人がいるって、幸せなこと。
時に諦める事も必要だけど。
そうやって自分の【欲】と向き合って生きたい。

死なずに今がある。

死なずに今がある。

《閲覧注意》
今日は少し重い話です。 『死』をイメージさせてしまうので苦手な方はスルーして下さい。

今から約30年前の中2の頃。

今まで仲良くしてた

仲間から突然、ハブきになった。

登下校も部活も一緒だった仲間で

あまりにも突然な出来事。

私自身&家庭環境が↑こんな奴なので、

その現状を母親に言えなかった。

最初は、仮病を使って学校を休んでいた私。

ーーーでも、

やはりストレス

もっとみる
金曜日。

金曜日。

金曜日の夕方、

おやつを食べた直後に長男が、

「あーお腹すいたー!」と…笑

「おにぎりでも食べる?」と

保存食として冷凍してあったおにぎりを
チンする私。

長男「金曜日って、一気に疲れが出るわー」と。

なんか、大人みたいなセリフに

つい笑ってしまいそうになる🤭

私「さて、それは何故でしょうか?」

長男「??」

私「それはねー、1週間それだけ頑張ったってことなんだよ❤」と背中を

もっとみる
次男の熱からの気付き。

次男の熱からの気付き。

長男に続き、次は次男の小学校から電話が鳴る。

その日の朝、喉が痛いと言っていたものの
病院は行きたくないからと
学校へ行った次男。

「〇〇君、体調悪いみたいで、お熱が38.3度ありまして…」

あぁー、朝の嫌な予感は当たった。。

そして、すぐに学校へ迎えに行った。

学校からの帰り道、
熱で苦しいであろう次男が一言。

「お母さん、つらいよね…?」

…ん??

私は意味が分からなかった。

もっとみる

午前中のうちに作っておいて良かった🐷

看病。

看病。

我が家の中2男子。

一昨日夕方、私が仕事から帰宅したら

「なんか目眩する…熱っぽい」と言ってきた。

ーーー検温すると38度越え。

まずは、しっかり水分補給して安静にさせた。

熱が出た時って…
・不安になる
・心細くなる
・コロナだったら?インフルだったら?等余計なことを考えてしまう

私「なんの熱だろうね?」と言いながら

周りに感染症がいないか聞き出す。

それから、私は高熱の息子に

もっとみる

いつかのチキンドリア🍴
焼き色バッチリ👍チーズ大好き😋

自分で作るオムライスは、あまり好きじゃないけれど、息子はオムライス好き+美味しいって言ってくれるから作ったよ🥚あ~誰かの手作りご飯が食べたいなぁ!😋

好き。嫌い。

好き。嫌い。

どこかで目にした言葉で

嫌いには理由があるのに
好きには理由がない。

例えば私の好きな食べ物はーー。

モンブラン、桃、お寿司、焼き肉、ラーメン…

どんどん出てくるけれど、
「好きな理由は?」と聞かれると、
「うーん…」と言葉に詰まる。

嫌いな食べ物は私は無いのだけれど、

例えばピーマンとか、セロリとかだと、
苦みが嫌だとか、匂いが嫌だとか、
何かしらの理由が出てくる。

人間関係におい

もっとみる
共感について。

共感について。

誰かと美味しいものを食べた時。

誰かと面白い映画を見た時。

誰かとキレイな景色を見た時。

例えば、一人が

「美味しい〜!!」と言ったり

「面白いね」とか「キレイだね」って言った時に

言われた方は「うん。そうだね。」で終るか、

一緒に
「美味しい〜」「面白い」「キレイだね」と
共感するかによって、

相手の受け取り方が全く違う。

よく思うのは、
日本語って難しい!ってこと。

同じ言

もっとみる