Yukako

東洋医学と心理学を掛け合わせてカラダからのサインを読み解きなりたい理想像を食生活やメン…

Yukako

東洋医学と心理学を掛け合わせてカラダからのサインを読み解きなりたい理想像を食生活やメンタル面からヘルシーライフコーチとしてサポート。noteでは思考からキレイになる習慣が身につくンラインサークルを運営。好きな場所はLAのローカルグロッセリー♡

メンバーシップに加入する

頑張りすぎずに心地よく、健康で幸せな毎日を過ごすためのオンラインサロン ‬①自分の体質や思考の癖を知る ②自分に合った食事法や運動やライフスタイルを知る ③実践する 【提供できるもの】 1.東洋医学ベースの体質診断をもとに自身にあった食事内容やライフスタイルのご提案 2.食事やおやつとの付き合い方、向き合い方のマインドアドバイス 3.毎月5つの簡単レシピ(グルテンフリー) ※季節に合わせた食材を用いますので毎月限定レシピとなります 4.キレイになるための食材の選び方 5.メンタルを自分で整えるためのコツ 【入部条件‬】 ・れもん商店のnote,Instagramいずれかをフォローしている ・自分と向き合い、良い方向に進みたい気持ちがあり、行動にうつせる

  • えんもぐ部

    ¥2,800 / 月

マガジン

  • 東洋医学

    東洋医学,薬膳の考えをベースにしたカラダとココロの栄養学の基礎 スマホひとつでいつでもどこでも自分のペースで読み進めながら学びましょう♡ Let'study Enjoy mogmog! together!

  • Organic Inner Care

    自分を大切にするために食べること

  • れもん塾11月🌕

    新規募集は終了しておりますのでご購入なさらないようにお気をつけくださいませ。

  • れもん塾12月🌕

    新規募集は終了しておりますのでご購入なさらないようにお気をつけくださいませ。

  • れもん塾2月🌕

    新規募集は終了しておりますのでご購入なさらないようにお気をつけくださいませ。

記事一覧

固定された記事

えんもぐ部とは?

▼参加メンバーの声 ▼よくある質問 こちらから ▼入部までの手順 ①noteに登録する ②アカウントをフォローする ③こちらから←クリックしてご購入ください。 注意…

Yukako
3年前
18

2024.2月レシピ

【紅茶のアイスボックスクッキー】 気温の寒暖差によるストレスで肝が弱りやすい春先。 気分が落ち込みやすくもなるので、紅茶のいい香り〜がするクッキーをおやつタイム…

2,000
Yukako
1か月前

五臓六腑について

東洋医学では人間のカラダには『気・血・水』の3つのカラダを構成する物質と、『肝・心・脾・肺・腎』5つの臓と『胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦』6つの腑があると考え…

Yukako
1年前
1

春のえんもぐレシピ

えんもぐレシピ 春のカラダが喜ぶレシピ5つお届けします。(パンとミルクジャムは1年を通してお楽しみいただけます)どれも、なるべく簡単に作れるようにレシピを作ってい…

2,800
Yukako
1年前
1

えんもぐ部/目次

はじめに序章 えんもぐ部の基本の「き」一章 五臓六腑二章 不調のサイン

Yukako
1年前
4

気血水について

東洋医学ではカラダと心のバランスが整った状態を"健康"と捉え、そのカラダと心の状態を把握する指標のひとつとして「気・血・水」という概念が使われ、カラダの機能を「肝…

Yukako
1年前
3

カカオについて

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前
7

ナッツについて

ナッツとは種実類の一種です。 種実類とは固い皮や殻に包まれた食用の果実・種子の総称で、種実類のうち木の実のことをナッツといいます。一般的にはアーモンド、くるみ 、…

Yukako
1年前
7

男性への不満の伝え方

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前
6

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前
2

ゲップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前
3

口臭

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前
2

熱が出たら

昨日、えんもぐメンバーにYOGAのオンラインレッスンしていただき、すっかり復活の今日です。カラダを動かしたり深く呼吸をしたりやっぱり大事〜!YOGAすっきやわ〜!みなさ…

Yukako
1年前
3

歯茎の腫れ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前
4

唇のあれ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Yukako
1年前

口内炎

【口内炎とは?】 口内炎は、口の中や舌の表面にできる炎症や潰瘍のことで、初めのうちは少し硬くふくらんでいる程度でも悪化すると痛みを伴うようになり、出血する場合も…

Yukako
1年前
1
固定された記事

えんもぐ部とは?

▼参加メンバーの声 ▼よくある質問 こちらから ▼入部までの手順 ①noteに登録する ②アカウントをフォローする ③こちらから←クリックしてご購入ください。 注意事項 ・入部すると、退会手続きをするまで、毎月1日に自動決済され更新されます。クレジットカードの期限が過ぎると自動的に退会となりますので、継続を希望の場合、クレジットカード情報の更新手続きをしてください。 ・noteのシステムは全てnote運営事務局が管理してます。システムやお支払いのトラブルは運営事

2024.2月レシピ

【紅茶のアイスボックスクッキー】 気温の寒暖差によるストレスで肝が弱りやすい春先。 気分が落ち込みやすくもなるので、紅茶のいい香り〜がするクッキーをおやつタイムに楽しんで、気を巡らせて肝のサポートしていきましょう🫖💫 紅茶には、カラダを温め冷えを解消する効果があります。 特に内臓の冷えを改善して、胃の機能を正常化する作用があります。 それから、不安を和らげる作用もあるので、気温の寒暖差で揺らぎやすい心も安心リラックス😌 アイスボックスクッキーは、クッキー生地を棒

有料
2,000

五臓六腑について

東洋医学では人間のカラダには『気・血・水』の3つのカラダを構成する物質と、『肝・心・脾・肺・腎』5つの臓と『胆・小腸・胃・大腸・膀胱・三焦』6つの腑があると考えられていて、カラダが気血水の3つの物質で満たされていて、それぞれがめぐっていれば、五臓六腑が正常に機能し、これが健康にとって不可欠な要素と考えられています。 五臓とは『肝・心・脾・肺・腎』を指し、気や血、水の製造とカラダに必要なものを貯蔵する働きがあります。五臓はお互いにサポートし合って働くため、どれかひとつが不具合

春のえんもぐレシピ

えんもぐレシピ 春のカラダが喜ぶレシピ5つお届けします。(パンとミルクジャムは1年を通してお楽しみいただけます)どれも、なるべく簡単に作れるようにレシピを作っています。元気でキレイな毎日にお役立ていただけたら嬉しいです。 説明文中に、少し東洋医学の専門的な言葉が登場します。詳しくはえんもぐ部でシェアしていますので、リンク先をクリックしてみてください。 気血水についてはこちらから。 【デトックスサラダ】春は新陳代謝がアップして、冬の間に溜まっていたもの(余分な脂肪や老廃物

有料
2,800

えんもぐ部/目次

はじめに序章 えんもぐ部の基本の「き」一章 五臓六腑二章 不調のサイン

気血水について

東洋医学ではカラダと心のバランスが整った状態を"健康"と捉え、そのカラダと心の状態を把握する指標のひとつとして「気・血・水」という概念が使われ、カラダの機能を「肝・心・脾・肺・腎」の五臓に分けて考えます。 気血水が満たされ、それぞれが巡っていれば 五臓が正常に機能し健康となり、どれか1つの要素の量や働きが乱れると、バランスを崩しカラダの調子が悪くなったり、痩せたいのになかなかダイエットが成功しない。お肌のかさつきが気になる。シミが目立ってきた。便秘や下痢に悩むなどの不調や、

カカオについて

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ナッツについて

ナッツとは種実類の一種です。 種実類とは固い皮や殻に包まれた食用の果実・種子の総称で、種実類のうち木の実のことをナッツといいます。一般的にはアーモンド、くるみ 、カシューナッツ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオなど。余談ですがナッツと名前がつきますがピーナッツは豆類でナッツではありません。(効果的は同じような効果がありますが)

男性への不満の伝え方

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ゲップ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

口臭

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

熱が出たら

昨日、えんもぐメンバーにYOGAのオンラインレッスンしていただき、すっかり復活の今日です。カラダを動かしたり深く呼吸をしたりやっぱり大事〜!YOGAすっきやわ〜!みなさんこんにちは。

歯茎の腫れ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

唇のあれ

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

口内炎

【口内炎とは?】 口内炎は、口の中や舌の表面にできる炎症や潰瘍のことで、初めのうちは少し硬くふくらんでいる程度でも悪化すると痛みを伴うようになり、出血する場合もあります。あやまって食事のときにかんでしまうと辛いですよね😭