片野けんご【商道家note】りらくしすと合同会社

貿易業、小売業を展開中。2022年4月ヒマラヤ岩塩を販売予定。 ビジネス・仕事を通して…

片野けんご【商道家note】りらくしすと合同会社

貿易業、小売業を展開中。2022年4月ヒマラヤ岩塩を販売予定。 ビジネス・仕事を通して自分と向き合い磨いていく「商道」を実践し、1000年後の世の中まで貢献しつづける事業をして天下一の大商人を目指しています。

マガジン

  • 老舗マーケティング

    大不況の時代でも長く安定したビジネスをしていくためにはどうすれば良いか?創業100年以上の老舗が心掛けてきたこと、大切にしてきたことを学んで実践し、お客様や世の中に末永く選ばれ続ける仕事をしていこう!

  • 老舗と信仰心~見えない世界の話~

    老舗には信仰心が篤い人が多いのですが、それは目に見えない存在の力と正しく向き合っているからです。 私の学んできたことや実体験を踏まえて、見えない世界についてのお話をしていきます。 ※見えない世界の話は「これが正しい」と断定するものではありません。あくまで私が学んだことや経験をもとに、「こう考えたら辻褄が合うな」と納得できて採用した考え方です。

  • 天職の見つけ方

    過去に有料で発表していた「天職の見つけ方」レポートを、無料で公開しています。

最近の記事

宗教で人は幸せになれるのか?

僕は宗教者の方と接触する機会がちょくちょくあります。 現在進めている事業でも、イスラム教の指導者の協力を得ながらビジネス展開しています。 神社やお寺のイベントのお手伝いに行くこともあります。 あとこれは割と黒歴史です(笑)が、自分の意思で新興宗教に入っていたこともあります。(今は辞めましたが、10年くらい入っていました) 人がなぜ宗教を求めているかと考えると、みんな幸せになりたいからなんだろうなと思います。 僕自身が宗教に入った理由としては「世の中の本当のことが知りたい」

    • 無宗教者が「日本人はなぜ宗教を毛嫌いするのか?」を考えてみた

      最初にことわっておきますが、僕自身は無宗教者ですが有神論者で 宗教自体は必要なものだと思っています。 無宗教というか、あえてカテゴライズするなら自然信仰(アミニズム)になると思います。 特定の宗教だけを信じるというのではなく、どの宗教もそれぞれに正しいことを言っているので、参考になるところは参考にして良いとこ取りをしようというスタンスです。 老舗のことを調べていると、長く事業を続けている老舗は例外なく信仰心が篤いです。 家訓や社訓などに、神仏やご先祖様を尊びなさいという項目

      • 悩みは財産

        「悩みは財産」 これは僕の座右の銘です。 数年前に自分でお店を出して大失敗したときに、ひたすら後悔や反省や不安やらでずっとネガティブに悩んでいる時期がありました。 次の行動に移るべきだとは思いながら、何をしていいか分からないし、自分が何をしたいのかもわからず全く行動できませんでした。 行動しないぶん頭の中で思考だけは働くので、またネガティブなことを考えてしまうという悪循環でした。 そしてそのうちに何に悩んでいるのかがわからなくなり、「そもそもなんで自分は悩んでいるのだ

        • 今すぐに天職が見つかる方法

          こんにちは。 「好きなことを仕事にして稼いでいきたい」「自分の得意なことを仕事にして輝きたい」と思っている人は多いと思います。 いわゆる「天職」にたどり着いてそれを本業にできたら、なんて幸せなんだろうと思いますよね。 そしてそれを求めて、「自分の得意なことは何だろう?」とか「好きなことで稼ぐにはどうすればいいだろう?」といったことを試行錯誤するわけです。 僕も過去には、そんな自分探しを延々とし続けてきました。 ですが、自分の得意なこと、好きなことを仕事にしようとしても

        マガジン

        • 老舗マーケティング
          12本
        • 老舗と信仰心~見えない世界の話~
          0本
        • 天職の見つけ方
          4本

        記事

          お金をかけずに手っ取り早く自分を高める方法

          こんにちは。 世の中には自分を高めるために、いろいろなコンテンツがあふれています。 書店に行けば自己啓発本が棚いっぱいに並んでいますし、ちょっと検索すれば無料から高額まで様々な自己啓発セミナーが開催されています。 (最近は下火になりつつあるのかな?)キングコングの西野さんやオリラジの中田さん達がやっているようなオンラインサロンも、自己啓発っぽい要素があるように思われます。 数年前からスピリチュアル系もすごく流行っていて、普通にスピの話題を話してもそんなに違和感ないんじゃ

          お金をかけずに手っ取り早く自分を高める方法