見出し画像

大学を辞めようとしている僕へ。

僕は、2018年12月に大学退学を決意する。

当時の僕はあまり大きなことって捉えてないみたいだけど、
意外とすごいことらしい。

決断力がすごいって言われるよ。

大学を辞めて、たくさんのことを得られた気がする。

Radixっていう会社で1年半長期インターンをした。そこでたくさんことを学んだ。もちろん、悔しい思いや苦しい思いもした。でも、人生に対しての考え方や仕事に対しての考え方を少しは知ることができた

大学を辞めなくても長期インターンはできたけど、大学という制約がない中で仕事に打ち込むことができたのは、周りとの大きなアドバンテージになったと思う。

本当に仲間と思える人たちにも出会うことができた。遊びの関係じゃない、本当に深い関係を作ることができた。尊敬する人もたくさんできた。

大学を辞めて、たくさんのことも失ったと思ってる。

学歴は捨てたよ。辞めてからもこっそり学生証で学割は使ったけど、大卒っていう肩書きは完全になくなってしまった。普通の就活はもうできない。サラリーマンをするってなると、普通よりも低い金額から始められてしまう。(すぐに結果で取り返せばいいんだけどね)

大学で得られる青春みたいなのも捨てたよ。卒業旅行とかは行かなかったし(コロナで行けなかった人もいると思うけど)、卒業式も体験しなかった。

ここからが結構大事。

得たものも失ったものも、大学を辞めてなくても手に入れることはできたんじゃないかなって、今になったら思う。でもそれは、結果論だし、本当かどうかはわからない。

でも、大学を辞めた僕が今思っているのは、
もっと大学を利用したら良かったってことかな。

大学の授業、適当に受けるのは本当にもったいない。今はいろんなことに興味があって、いろんなことを学びたいなっていう思いがある。それを一定の授業料を払えば、専門家の講義を聞くことが出来るなんて最高じゃないか。

4年生になったらゼミだけだから無駄だと思って大学を辞める僕。

長期インターンの方がたくさんのことを学べると思ったから大学を辞める僕。

大学で最大限の学びを得ようとしていなかったのは、
本当に惜しいことをしたと思っている。

今、興味を持っている禅は?美術は?

きっとどれも、ちゃんとした環境で学ぶことができたはずだ。

「若い時代をもっと大事にした方がいい」

これをいう大人はたくさんいる。
だけど、本当に大事にした方がいいのは、時間の使い方だ。

若い時代を何に使うのか。

失敗と、インプットだ。

たくさんのことに挑戦しろ。

たくさんの本を読め、学べ。

種をまく時代にしっかりと種をまき、
その後の時代にたくさんの収穫を得たらいい。

だから、もっと勉強した方がいいし、失敗した方がいい。

30代になったら失敗なんてできないって、たくさんの大人が言っている。

きっと本当なんだよ。

さて、このたった1000文字を読んで、どんな行動を取るのかな。

そのまま大学を辞めるのかな。
それとも、大学で学びきれるものを学ぼうとするのかな。

1つ言っておく。

「僕は、天才じゃない。」

ちゃんと学んで、ちゃんと出来ることを見つけて、ちゃんと豊かになれ。

周りに合わせなくていい。

でも、未来の僕が言うことは聞いておいた方がいいぞ。

きっと、僕と同じように悩んでいる人がいると思うので、
良ければ「スキ」や「シェア」してくれると嬉しいです。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?