見出し画像

“なぜ“私は「Note」を書くのか。 #note #毎日更新 #大学生

TEDで“Why“の大切さを説くスピーチを、教授から、
英語の授業で紹介されました。

ワイは素晴らしい。「猥」ではないよ。

優れたリーダーはどうやって行動を促すか


https://www.ted.com/talks/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action?language=ja

その内容にとてつもなく感動。

なぜ=自分の信念。何を成し遂げたいのか。
それからどうするべきか=how 
何をするべきか=what が決まっていくという。

いわば、「なぜ」を問うことは、人生の指針を決めるということ。

つまり、何をするにせよ

「心」ハートが大事。

あつい思いが結果的に成功を産む。

まずは【WHY】=なぜ を決めることがだいじ。
行動は、強固な【WHY】があってこそ起こるもの。

なので、私も、自分がNoteを書く【WHY】=

なぜ、毎日更新を続けるのか

を、ここに自明なものとして、self evidentなものとして述べていきます。

·

·

·

【なぜ美川はNoteを書くか① お金のため】

早速夢のない話でとても申し訳ないですが。

お金のため

に毎日Noteを更新しています。

どういうことか。

私は、こうしていつまでも無料記事を書いていくつもりではありません。のちのち「収益化」することを見込んでいます。

でも、「お金になる記事」というのがどんなものなのかを知るためには
とにかく「書いて」勉強するのが一番だと思うんですよね。

なので、毎日行更新して、「こういう記事がヒットしやすいんだな」
「こういう内容だと需要があるんだな」というのを、Twitterでの反応や、いいね、他の人の評価などを参考にしています。

いわば、

私が毎日Noteを更新するのは、「収益化のためのデータ集め」

をするのと同じです。

さて、具体的にどういうデータが得られたのか。
ダッシュボードでみていきましょう。

これが2019/10/16時点の美川のダッシュボード。

いまの目標は【全体1万ビュー】【全体1000いいね】です。
具体的な【数値化した目標】があるので、続けるモチベーションになってます。

具体的な目標があるからこそ、続けられている、というのもあるかも。

では、上位ビュー数の記事をみていこう。

全体的な傾向として次の3つがいえます。

①「病み」「仕事」「Twitter」など、一般的なテーマが多い
②サイバーパンク、ジョーカーなど、「オタク系」のテーマが多い
③全部、【熱意を込めて】書いた記事。

さあ、③は大発見だ。そういや、上位にある記事は全て
私の【熱い想い】が込められた記事だ。これは大発見だ。

【熱さ】万歳。

【精神を病んでる人へ】の記事は、【病んでもいいんだよ!!】という肯定的なメッセージを、【どうしても】伝えたくて書いた。

【サイバーパンク】の記事は、【サイバーパンクの起源を知りたいよ!!!】という【自分の好奇心】が産んだ。

【Think Clearly】の書評も、心から感動した本だからこそ書けた記事。

と、どれをとっても

ビュー数が上位にある記事は、【熱意が込められた】記事

になっている。これはすごい。わかったぞ!!!わかったぞ!!!

風呂桶から全裸で外に出ていけそうな、それほどの大発見。今の時期にそれやると、死にますが。

·

·

また、取り扱うテーマについても、ほぼ全てが

人気のあるもの。

だという共通点が。

Twitterの【ブロック機能】なんか、Twitterに貼り付いてるような人【失礼だろ】には喉から青い鳥が出るくらい読みたい情報だろうし、【JOKER】も今ものすごく話題。ほか、【サイバーパンク】や【仕事】【病み】なども、けっこう普遍性のあるテーマだとおもう。

ただ、選ぶテーマは【偶然の力】もあるとおもう。

なので、【テーマありき】ではなく、【書きたいことありき】で考えていかなければならない。

そのため、やっぱりぼかぁ、【③】の大発見を大事にしていきたい。

【熱意を込めた文章は、人を動かす。英語でいうとmove, touch, impress。英語で言ったのに特に深い理由はない。べつにポカホンタス女【失礼だろ】になりたかったわけではない。】

正直、いいね数は気にしてません。ビューといいねの乖離からもわかるように、読んでてもいいねしないことが大半。いいねしなくても、Twitterで反応してくれるひとはたくさんいる。なので、Noteの【いいね】はあまり信用にならないとおもう。いいねで一喜一憂してもなんにもならないかな。

·

·

·

話がずれましたが、こうした【データ】は、

毎日更新してたからこそ、得られたもの

です。しかも、お金を見据えて書いてます。

もちろん、したの方にもたくさんの【ごみ記事】があります。

【ごみ記事】があるからこそ、先ほど見たような【上位層のデータ】の信憑性が増す。

数は力なり。

【お金】のためのデータ集め。

だから僕は、毎日Noteをかく。お金のために。For money.
·

·

·


【なぜ美川はNoteを書くか② 自分のため】

【自分が読みたいことを、書けばいい。】

この本は、私に超絶怒濤のインパクトを与えました。これは豆知識ですが、サンシャイン池沢は【片仮名ワード】に反応する癖があります。てか、池沢ってだれだ。正しくは池崎。ジャスティス。

【書評】1,500円の三國志。(他称)ビジネス書『読みたいことを、書けばいい。人生が変わるシンプルな文章術』 田中泰延|美川くん|note(ノート)

「読みたいものを、書けばいい。」は、「自分の読みたいもの」を書くことの重要性を教えてくれる本。この本も、田中氏の「読みたいもの」がびっしり詰まったものだ。「自分を満たす」ことが、結果的に「他人を満たす」ことになれば、それで万々歳だ。ただし、「起承転結」を核とした「文章のフォーマット」は忘れてはいけない。

【読みたいことを、書けばいい。】で受けた衝撃は、ここにありありと吐き出されています。ちなみに、この記事を何回もシェアしたおかげで、著者の田中さんにフォローしていただいた!!!いいねも貰えた!!!最高です!!!これ以上喜びはないです。田中さんの文章はまじで面白いです。ところどころで【は???】となるようなおふざけをぶっ混んでくる。なのに、言ってることが説得力に満ち溢れてる。私の目標とする文章はまさに、田中ヒロノブ。ヒロノブという漢字を変換で出すのが難しい。なので、ヒロノブ。

·

·

·

【読みたいことを、書けばいい。】というのは、まさにそうです。自分がまず面白いと思えなければ、他人が読んでも面白いはずがない。まずは自分を楽しませるために、書け。

この本を読んでから、常にそれを意識しながら文章を書いています。

·

·

·

【なぜ美川はNoteを書くか③ 就活のため】

またまた現世的な理由で申し訳ない。はい。タイトル通り。

就活でアピールするため

に書いています。

【趣味は???】【がんばったことは???】と聞かれて、

【はい、私は大学時代、毎日Noteというブログサイトに記事を投稿していましたが、それを継続した結果、自分の書いた記事で収益を上げることができました。】

というふうに答えたい。ただ、これだけだと【他者を巻き込んでいるか】という、面接エピソードの王道

①自主性
②チームワーク
③数値的な成果

の②が抜けている。なので、不十分。

そのため、【みんな】を巻き込んで、Noteで色々やるということも必要。

実はこれ、今進めているものがあります。校正リレーというやつで、色々と進めている段階です。まずはこれをこなしてみようと思う。

また、【VTuber紹介記事】という企画も進めていて、依頼を受けた人の紹介記事を、私が書く、ということを進めています。

両者とも、学業+趣味+バイト+Note毎日更新 でなかなか圧迫され、進める時間があまり確保できていませんが。泣き

また、【毎日】続けた、というのはかなりのインパクトを与えるでしょう。もし、証拠を求められたら

Note毎日投稿のバッヂ

を見せればいいし。

はい、ということで

就活のためにも、美川はNoteを書いています。

·

·

【まとめ】

美川がNoteを書く理由。しかも、毎日。それは以下の3つの理由から。

①金のため
②自分のため
③就活のため

非常に現世的ですが、それでいいじゃないか。これがもし

①教会のため
②神のため
③原罪を贖うため

だったり、

①道徳的義務のため
②社会のため
③先生からいい評価をもらうため

①いいことしたいから
②みんなのため
③しゅくだいだから

だったとしたら、ずっこけるし、抽象的すぎるし、いやじゃないですか。

やっぱり僕のWHY =ポリシー は

①金のため
②自分のため
③就活のため

金!!!自分!!!就活!!!
金!!!自分!!!就活!!!

ってかんじです。では、今日は日付ギリギリに焦って書いた記事ですが、ここで締めたいと思います。

美川

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

Please support me