見出し画像

装画『おくりびとは名探偵 元祖まごころ葬儀社事件ファイル』-メイキング

画像6

『おくりびとは名探偵 元祖まごころ葬儀社事件ファイル』
著:天野 頌子 氏
刊:光文社
発売日:2019/12/10
ISBN-10: 4334779514
ISBN-13: 978-4334779511
デザイン: bookwall

↑試し読みもできる特集ページです!
こちらにもイラストが使用されました!

装画&挿画を担当いたしました。
ここでは装画についてご紹介します(モノクロ挿画についてはまた後日!)

テレビドラマ化もされたロングセラー「陰陽屋シリーズ」の著者が贈る、笑って泣けるハートフル・ミステリー!
渋井和馬は売れないミステリー作家。実家の葬儀社のアルバイトで食いつなぐ日々だ。
そんなある日、葬儀場のトイレで「お母さんを殺してしまった」という何者かの独り言を聞いてしまう。
「こんな美味しい事件を見過ごすなんて、ミステリー作家としてありえないでしょう!だって本物の殺人事件が目の前にころがってるんですよ!?」
不謹慎すぎる本音を胸に、和馬は涙もろい僧侶の梅澤翠芳とともに真相解明に乗り出してゆく…


1:ご依頼・打ち合わせ(約2週間)

葬儀社を舞台にしたユーモアミステリー
・多彩な登場人物が登場して賑やかに展開し、
 最後にはホロリとさせられる温かい読後感を残す作品
本文の挿絵3点登場人物紹介イラストも描いて欲しい
・ご依頼の時点で、原稿は初稿のみ
 (のちに決定稿をいただきました)
・納期は1ヶ月半ほど

ご予算・スケジュールのご相談をしつつ、
登場人物紹介ってどんなかんじ?挿絵はどのシーンを?など、制作に入る前の確認を細々とやりました。

・装画は和馬(主人公)と翠芳(住職)メイン
 バディものっぽく見えたらいいかも
・まずは自由にラフを描いて、それを使ってデザイナーさんにデザインラフを作ってもらい、本番制作に入る


2:アイディアスケッチ(ご依頼から15日〜ほど)

絵柄の指定は特になかったので、自分なりに作品と馴染む方向を模索…
ライトなノリでサクサク進むので、アウトラインのクッキリしたコミックタッチかな〜と。

葬儀屋登場人物ラフ2_02web

今回は「登場人物紹介ページのイラスト」「本文挿絵」も描くお仕事でしたので、最初に登場人物ラフからとりかかりました。
住職の袈裟について調べるのに一番時間をかけた気がします。このあたりに関して詳しくはまた別の記事で…
この人物ラフを踏まえて、装画のアイディアスケッチを作ります。

葬儀屋カバーラフ1_web

・黒スーツに位牌、住職を大きめに描いて、葬式のイメージを強めに
・「うなじが美しい美僧」設定のある住職がちゃんとそう見えるように…
・線香の煙のような、蒔絵のような飾り模様
・菊の花で葬式らしさを出しつつ、華やかに

メールでやりとりを重ねながら、明るくキラキラ派手に描いた方が喜ばれるのかな〜とは感じたものの
「まがりなりにも葬儀屋だし最低限の厳かさは欲しい…」
「ミステリー感も出したい…」
「スキンヘッドで美形って難しいな!?」
という思いから、形にするまでちょっと苦労しました。
まぁダメだったら修正指示が入るだろ〜ととりあえずこれで提出。

葬儀屋カバーラフ1_2web

住職さんが大きすぎた(左)ので
人物サイズを調整したver(右)も作りました。


3:フィードバック(約5日)

フィードバック1

・人物サイズは調整後のもので
・色が重すぎるのをなんとかしたい


4:修正ラフ(約1日)

葬儀屋カバーラフ2_web

・スーツを明るく(もともと本番では調整する予定でしたがラフでもポーズが伝わる程度には調整)
・蒔絵のような飾りの色を強めに
・背景色・菊の色バリエーション追加

「白と黒」を基本にしたほうがお葬式っぽくなるだろうなとは思いつつ、明るく華やかな雰囲気を模索。
だいたいの方向性はこれでまとまりましたが、タイトルが確定していないのでしばらく待機。
その間に、並行作業で挿絵を描き進めたりします。


5:フィードバック/デザインラフ(ご依頼から1ヶ月半ほど)

フィードバック2

・タイトル確定
・白い菊&濃紺の背景を採用
・色が寂しくならないよう、金色の模様が差し色として映えるように!
・基本的にイラストの修正はナシ
・デザイン時に人物・背景レイヤーを多少動かせるようにしておく

納期は1ヶ月半ほどと長めにとっていただいていましたが、
待機期間が長かったり体調を崩したり台風が来たり、登場人物紹介イラストや本文挿画など並行作業をしていたりなんやかんやで最後はギリギリでした。あるある。これだから油断ならない。
しかしここまできたら仕上げるだけです。

6:完成(約4日)

19_11_18_sougiya-cover-rgbクレジット

主人公の周りを発光させたり、髪の毛を明るめにしたりで暗く沈みすぎないようにしています。
(実際の葬儀屋さんは黒髪が多いんじゃないかなとは思いましたがまぁフィクションなので!)

住職

多少は位置の調整ができるよう、
重なり合って見えない部分もそこそこちゃんと描いてます。
しんどかった…誰だ菊なんて描こうって言ったやつ…
(描いてないとこもある)

画像9

文庫サイズでどこまで描き込むかってのが毎回悩みどころですが、今回はゴージャスなかんじを求められていたぽいのでわりと描き込みました。

画像13

最初のラフすぎるラフを整え、線画にして

画像13

線と面の色を変え、花びらを一枚ずつ浮き上がらせ

画像14

花びらにスジを入れ、光の当たっているところをさらにぼんやり光らせ

画像15

スマートシャープをかけてキリッとさせる。
仕上がったものを見ると、花のスジは省略した方がよかったかも?とも…
塩梅が難しくて毎回悩みます。
でも天野先生にゴージャス!と言っていただけたそうで一安心。

イラストのアップがギリギリだとデザイナーさんの作業もギリギリになるわけで、ご無理をさせてしまったことでしょう…
お疲れ様でした!ありがとうございました!

デザインラフでは隠れていた住職のうなじも、決定稿では露わに。
キャッチコピーは
「笑って泣けるハートフル・ミステリー!」

画像11

よろしくお願いいたします。


こちらは登場人物紹介イラスト・本文挿絵のメイキングです〜↓


サポートしていただいた売り上げはイラストレーターとしての活動資金や、ちょっとおいしいごはんを食べたり映画を見たり、何かしら創作活動の糧とさせていただきます。いつも本当にありがとうございます!!