見出し画像

リハビリ勤務を挫折しそう

リハビリ勤務を続けてみて

復職に向けたリハビリ勤務を開始して2ヶ月目。休職中の扱いなので、給与は出ず傷病手当金を頼りに生活している毎日。

休職前に所属していた部門で仕事をするのは抵抗があり、他の部門で事務作業のサポートをしている。

最初のうちは久しぶりの職場で、微力でも役に立てればなんて気持ちがあった。しかし、ちょっと至らなかった部分を指摘されただけですごく落ち込み、何日も引きずってしまう自分がいた。

そして、休職する前に感じていた「なんのために働いてるんだろう?」「なんのために生きてるんだろう?」という答えのない問いが再び頭をめぐるようになっていった。

働きたいと思えているか?

昨年末から休職して自宅療養をしていた私だが、自分のなかで長く休んでも3ヶ月という目安があった。そのくらいが世の中の休職期間の平均かと思ったし、それ以上休むのはどんどん社会との距離が開いてしまいそうでなんだか怖かった。

毎日ただ休んでるのは良くないという気持ちもあった。主治医の先生には3ヶ月経ったのでそろそろ復職を考えていると伝え、リハビリ勤務を勧めてもらった。

しかし今は働きたいという意欲が戻っていないことを日々感じることが多く葛藤している。自分が目標にした時期に復職することにばかり気持ちがいって、本当に働きたいという気持ちが戻っているかという自分との確認がおざなりになっていたのかもしれない。

退職したほうが良いのか

先日主治医の診察があり、リハビリ勤務を続けても仕事への意欲が戻らない気持ちを話した。

先生からは今の仕事に戻るより退職も視野に入れて考えてみても良いのでは、という言葉があった。

私は休職する前から精神科に通院しているので、不調は今に始まったことではない。

ときに夜間の強い不安感でいてもたってもいられなくなる時期があったり(この頃は落ち着いているがパニック障害かなと自分では思っている)、年に数回身動きが取れずこれまたパニックになりそうなほど強い腹痛が現れたり。腹痛に関してはどうにもならず救急車のお世話になったこともある。

そんなこんなをやり過ごしやり過ごし今まで来ている。それでも頑張ればいつかは幸せになれると言い聞かせ、自分を奮い立たせてきたつもりだがもう奮い立つものが出てこない。

自分で言うのもなんだが頑張れるなら無理をしても頑張るタイプだ。それがどうにも頑張れないというのはいよいよ退職を考えるときなのか。

今までも何度も何度も考えては転職が不安で見送ってきた退職ではあるが、先生にも考えても良いのではないかと言われると、もうこれ以上は本当に今の仕事にはただしがみついているだけなのかと思ってしまう。

先生に言われたから辞めたなんて言い訳は通用しないので、よくよく自分で考えたいが。

でも、やりたいことが正直わからない。というより自信がなさすぎて何もできるはずがないとずっと思っている。

休職中にプログラミングを学ぼうか、と毎日のように考えていた時期もあったが、もともと1日中パソコン業務をしていることに疑問を感じていた自分がプログラミングを学ぶのは矛盾している気がする。

私にはよくあることで、自分がやりたいかどうかというより今の時代はプログラミングを勉強すると良いらしいという情報を得て、それをやりたいと思おうとしていただけかもしれない。

今はまだ考えたい。

休職やリハビリ勤務で上司をはじめ色々な方に手間を取らせ、たくさんお世話になり申し訳ない思いもあるがしばらくはまだ答えは出したくない。

リハビリ勤務を始めてみて、まだまだ自分には休みが必要だと気づけたと思えば、リハビリをしてみて良かったとも言えるのではないか。

私は今まで自分なりに懸命に働いてきたのだ。だからまだまだ休んだって良いのだと思うようにしたい。

自分を責めることが普通になってしまっているなんて悲しい。自分は自分の味方でいられるよう、これからはなっていきたいんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?