見出し画像

下敷きくらいのぺらぺら気分で

窓を開けたら胸がヒリヒリしたの
叶わないのなら叶わないままでもいい気がしてるよ
(春を待つ間/フーバーオーバー)

(Spotifyのリンクって貼ってもいいんですかね教えてえろいひと)


おはこんにちばんは。

花粉の季節が近づいてきましたねぇ。嫌ですねぇ
実家に住んでた時はまじでやばかったっす。
飛び散り放題の吸い込み放題。
強制ビュッフェ状態でしたが、都会はいいですね。虫も少ないし。都会バンザイ。
(すんません言うほど都会じゃないです、あと虫の代わりに変な人が湧いてます)

この冬から春の移り変わりの季節になると(まだ圧倒的に冬優勢ですけど)沁みるんですよねぇ、『春を待つ間』。
昨日久しぶりにウォークマンを引っ張り出してきました。
未だにウォークマン使ってるんだぜぇ。ワイルドだろぉ?

どうしても皆様と共有したいけどYouTubeに公式動画がないから、今更SpotifyをDLしたんだぜぇ。ワイルド(ry

好きな(だった)はずの音楽を聴くのがしんどい時って、単純に音を受け付けないのもあるけど、色々思い出して苦しくなるんですよね。
ああ、当時はそれなりに頑張って生きてたよな、あの時こうしてればな、とか。
寂しさと虚無感に包まれて、とてもじゃないけど耳と脳と心が耐えられない。

しかしここ最近はメントゥル(メンタル)の方が少し落ち着いてきているのか、音楽もラジオもわりと聴けるようになってきて、
ラジオに関しては『何かメッセージを送りたいな』という淡い欲求もふわふわと出てきたのですが、いかんせんニートにはなんのエピソードもなく、大喜利のセンスも皆無、詰み状態。

そんな私でも唯一手を出せそうなのが、
隣人さんのオンストの『ミュージックアワー』というコーナー。

これなら私でも送れるぞ…!
読める…読めるぞ…!


と、思い入れのある曲を聴いてはメッセージを練っています(練っているって言っても創作しているわけではないです)

うん、私いま元気っぽいな(相変わらず他人事)
身体はあんまり動かなくて、昨日は買い物しか行けてないけど。
(というか昨日に関しては夜に飲む薬を朝飲んでしまうという笑えないドジっ子かまして夕方まで眠りこけてた)
冷凍ごはんがあったし、おかずはマグロの刺身だけだから(+相方は納豆)お味噌汁作ってマグロ切っただけですけど。
今日も筋トレ以外なーんもしてませんけど。
31年生きてきたワイは分かる。
節子、それ鬱ちゃう、怠けや。
でもなんか節々が痛いんや!!!(100%筋肉痛)
頭も痛いんや!!!(120%仮病)


それにしてもフーバーオーバーが解散しない世界線はどこですか

書きたいが先行してすんごいぐちゃぐちゃになったなぁ(定期)
あでゅ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?