見出し画像

数学よりも漢詩よりもヤマアラシを知って欲しいと思ってるよ

息子が昨日、興味深い事を話してくれました。

あるお友達が休み時間に
『気持ち悪い!』と大きな声で言ったら
クラスのほとんどの子が、その子を見た、と
言うのです。

私は面白いなぁと思いました。
息子はその子の横に座っていたらしいのですが
一斉にみんなの視線が集まったと言うのです。

その事について
息子がどう思っているのか聞いてみたくて
話をしました。

『何でみんな〇〇くんを見たんやろうねぇ』と
母が聞くと
『自分の事を言われてるって思ったんだって』と
息子。

『じゃぁ、みんな自分の事が気持ち悪いんだ?』
意地悪に言うと
『そうじゃないと思うけど』と
少し考えていました。

自分の事を気持ち悪い存在だって思う?と聞くと
思わないと息子。

じゃぁ何でみんなは見たんだろうねぇ・・と。

息子は考えながら答えてくれました。
『みんな多分自信が無いんだと思う。だからそう言われると自分の事かなって思っちゃうんだと思う』

確かに。

仕事でも『何だこれ!』とか聞こえると
『あ💦何か私、やらかしたかな💦』と
呼ばれもしないのに、すいません!と言っていた自分がいました。

凄くわかる、それ。

ちくちく言葉ってあるんだそうです。
それを使うと誰かの心がちくちく痛む言葉。
汚い、臭い、そんな言葉も
言う方は
特別誰かに向けて発した言葉じゃ無いけど
耳にした人が、もしかしたら傷付くかもしれない
そう話していると
『そんな事気にしていたら何も言えなくなる』と
息子は言いました。

本当にそれだよねぇ。

良かれと思ったことを
言葉の裏を取って勘違いされたり
褒めても
『わざとらしい』と言われたりします。
本当に何言っても難しいよね。

息子に『ヤマアラシのジレンマ』の話をしました、
これは人との距離感についての話で
ヤマアラシはお互いの棘があるから
くっ付き過ぎると痛い、
けど寒い時はくっ付きたい。
だから棘が当たらない距離で
尚且つお互いが寒くない距離を
ジリジリと探していく話です。

人との距離って本当にトライ&エラーだから
しかもAさんは良くても
Bさんはダメな時もある。
人によっても棘の長さはまちまち。

距離の違いもだけど
言葉の受け取り方も、それぞれだよねって。

因みにお友達は本当に気持ちが悪くて
その後保健室に行ったそうですが。

『気持ち悪いって言うより、気分が悪いって言った方が良かったかも知れないね』と息子。

そうだね。
でもそれでも揚げ足を取る、じゃ無いけど
言う人は言うのだよね。

母は勉強も大切だと思っている。
勉強が出来るって世の中が平和な証拠だし
有難いなって思う。
けれどそれよりも生きていくためには
数式より、漢詩をより
人との距離だったり社会性の方が
とても大切だと思うのよね。

『気持ち悪い』って言葉に
何でみんな振り向くんだろうと
疑問を持った息子に
あなたは良い視点を持ったねって話しました。

色んな事にどうしてかなって視点を持って
考える人になって欲しいと思います。

人に興味を持つ、
それが人との共存共生のスタートだもん( ´ ▽ ` )



#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨