ぴろっと100

よろしくお願いします。 https://lit.link/laureate

ぴろっと100

よろしくお願いします。 https://lit.link/laureate

マガジン

最近の記事

筆箱紹介 Ⅷ

こんにちは。今回は前回の筆箱紹介のショートバージョン。 ・シトラスガセット ・カスタム ・ローリート ・サムカラー ・細2スト ・H-1085 ・ヤング2020 ・ドロシャD ・PG2003 ・その他小物系割愛 かなり手を抜きましたが許してね

    • 筆箱紹介-Ⅶ

      どうも、受賞者愛好家だ。筆箱紹介していく。 シトラスガセット 使いやすい。シンプルな構造で大容量で良い。帆布だから触り心地が良く、頑丈らしい。 この取っ手は開閉しやすい。さらにオシャレ。耐久性はそこそこ。普通に使っていればしばらくは大丈夫だろう。 H-1085 このペンシルは幾度となく紹介してきた。優れた筆記性能、少し古臭いようなデザイン。これらに魅了されて私は使い続けてきた。H-1085以外にも良いペンシルはあるが、受験を共に乗り越えられたので愛着がわいている。

      • ウチダ ドローイングシャープ D型

        こんにちは。今回は単体紹介。レビューみたいな感じ。今のアイコンであるドローイングシャープD型(以下ドロシャD型)。単体紹介一発目ということもあり、あやふやだが大目に見てほしい…。 ドロシャD型とはなんなのか。ウチダから販売されていた製図用シャープペンシルだ。 皆さんがよく見るであろうノック式の製図用シャープペンシルとは違い、軸を回転させて芯を繰り出す回転繰り出し式のシャープペンシル。 ドローイングシャープには5種類あり、その1種がこのD型というわけだ。シリーズ通して筆記

        • 私的書きやすいペンシルトップ3

          まえがきどうも、受賞者愛好家だ。今回は私的書きやすいペンシルトップ3。皆さんの中にも、これは書きやすい!というのがあるだろう。もちろん握り方や好みが違うから、他人が書きやすいと言っても自分は書きやすくないこともある。あくまで主観的な見方をしている。そんなことを頭の片隅に置いて本記事を読んでほしい。あとこの世のすべてのペンを網羅している訳でもない点も留意してほしい。ではいこう。 本編3rd:H-1085 しつこいほどに私のSNSに登場している、H-1085。プラローレットは

        筆箱紹介 Ⅷ

        マガジン

        • 筆箱紹介
          4本

        記事

          徹底?紹介みたいなやつ今振り返るとなんか変だなと思ったんで消しました また今度単体紹介という形でいままで書いたやつもやります。

          徹底?紹介みたいなやつ今振り返るとなんか変だなと思ったんで消しました また今度単体紹介という形でいままで書いたやつもやります。

          筆箱紹介 番外編

          こんにちは。今回からしばらく常体で綴ろうと思う。なぜか。気分だから。よろしく。今回は予備の筆箱の中身を晒していこうと思う。緩く見て行ってくれ。 そもそもなぜ予備の筆箱という存在をつくったのかそれは…ひつようだから。普段使いに入れるようなものでもないものを入れている。ちなみにペントレーに広げたりしているので、結構使用頻度は高い。 MPグラセン0.4 シャーペンはこれ。0.4は嫌いだがときたま欲するときがくるので。グラセンは最強。 BPサラサオレンジ 丸付けの予備である

          筆箱紹介 番外編

          筆箱紹介 Ⅵ

          こんにちは〜。筆箱紹介です。巡りで成果が出たこともあり中身が結構変わりました。手に入ると思ってなかったものも手に入ったので嬉しいです。 筆箱ユナビ ガセットペンケース シトラス 気分転換にこちらを購入しました(たまたま購入できた)。デザインが良く気に入っています。ボートより容量を多くしても無問題です。少し場所を取りそうです。 BPもうちょい入れても良い気がしますが、気にせず行きましょう〜。 ローリート 安定。相変わらずエナジェのターコイズブルー入れてます。見飽き

          筆箱紹介 Ⅵ

          筆箱紹介 Ⅴ

          どうもです。今回は中身を主観多めで細かく綴ろうと思います。 定規FE6215 ずっと使ってきてます。そのわけは利便性の高さにあります。透明なのはもちろん5mm方眼のメモリがあるので長さを読み取りやすかったり線を正確に引くことができます。価格もお手頃で壊れても買いなおしやすいです。そろそろ10cmにしてもいいかなと思ってます。 消し具クリックイレーザー 大体の方が想像される一般的な消し具は使ってません。なぜならクリックイレーザーで十分だから。消字性能は申し分ないし筆箱の

          筆箱紹介 Ⅴ

          自己紹介

          こんにちは。これまで何本かnoteを書いたり何個かポストしてきたりしましたが本格的な自己紹介をしてなかったのでします。(遅い) 今回は大変ゆるいので気軽に見ていってください。でも文章多いっす。すんません。 東京の南部に生息中。新高一。変声期で自分でも好きではない声してる。背は高くはない。というか小さい。 名前はいままで「ぴろっと」「瀛」「受賞者愛好家」で活動してきました。今もぴろっとと呼ばれることがほとんどです。別にぴろっとと呼んでくれても、受賞者と呼ばれても、なんでも大

          筆箱紹介 Ⅳ

          こんにちは。今回からナンバリングを導入しました。前回より量が多くなりました。では早速。 筆箱・ボートペンケース ずっとボートで落ち着いています。構造がシンプルなので使いやすいです。 MP・グラフ1000フォープロ 0.4 MPといったらこれ。原点にして頂点って感じです。使い込んで塗装剝がしたいですが旧型の塗装が強すぎて難しそうです…笑 ・ホルダー H-1085 私のお気に入りです。このペンを入手してから一度も外したことがない気がします。実用面、デザイン面ともに最高

          筆箱紹介 Ⅳ

          筆箱紹介

          こんにちはー。瀛です。またふでしょです。最近いろんなものを使いたいというフェーズに入りました。 ペンケース ・Luddite ボートペンケース 使いやすいです。ベンディとローテしてます。ラダイトの製品ってだいぶコスパ良いですよね。 筆記具 ・PILOT H-1085 ド安定です。絶対に外せないです。一回試してほしいです。 ・Pentel GRAPH1000 FOR PRO(0.4) 元々0.4が好きじゃなかったんですが、一回使ってみたら意外とハマりました。グリ

          筆箱紹介

          こんにちは、瀛です。筆箱紹介します。前回と変わってないところも多いですがお許しください。 マーカー&ボールペン類 ・KOKUYO Campus 暗記用ペン 集中しやすいので青シートで隠れるものを使っています。 ・ZEBRA 螺旋格子柄 グリップ感が癖になります。インクは微妙です。 ・uni POWER TANK(1.0 赤) 使用頻度は低めですが、赤一本持っておきたいので入れています。 ・ZEBRA SARASA(0.5 オレンジ) 基本丸付けはこれです。上軸は無印