見出し画像

【読むラジオ「よってたんせ、」】 #27 盛岡さんさ踊りのこと

最近、暑さでいつもスタバに逃げ込んでいます。

こんにちは、読むラジオ「よってたんせ、」です。読んでいただきありがとうございます。前回は、秋田の竿燈祭りに行きたいんです〜というお話をさせていただきましたが、今日は岩手のお祭りのこと。
大学生時代と社会人の半年くらいを岩手で過ごしていました。そんな私が毎年行っていた「盛岡さんさ踊り」。そのことをゆるっと綴っていきます。


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

創作大賞応募しています!
もし良かったら読んでいただき、「♡」をお願いします。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



「盛岡さんさ踊り」
毎年8月1日〜4日までの四日間行われているお祭りです。みなさん行ったことありますか?

「世界一の太鼓パレード」なんて言われたりもしています。とにかく一言で言うと「元気!」なお祭り。熱気がすごくて、観覧に行っていた私でさえ汗だくになるくらいでした!

気になる方は、ぜひ一度動画サイトで検索してほしい、、、。そして実際現地に行って、観てほしい!です。
いろんな企業や学校などがチームを組んで出場し、一組ずつスタートしていくのですが、ピッタリ揃っているとすんごく綺麗。鳥肌がぶわあっとなります。ぶわあっとなりすぎて、寒いかもしれないと勘違いするくらい。


「太鼓パレード」なんて言われると、太鼓がメインに感じちゃいますが、他にも笛や踊りなど、チームによって編成が違っていて、「どんな感じのがあるかな?」と探すのもおもしろいかも。
どの人たちも、とにかくみんな「にっこにこ」で演舞?しているのがすごい。どんなに暗い気持ちで行っても、絶対に「にっこにこ」で帰ってきてしまうお祭りです。

私のさらに楽しんじゃうポイントは、浴衣などの衣装。
コスプレみたいに変装?して参加しているチームもありますが、ほとんどがチームごとにお揃いの浴衣を着て参加しています。

柄も色もさまざまで、遠くから観ているとお花畑が行進しているような感じ。実際、ヘアアレンジで造花を使っている人もいて、楽しい、かわいい。浴衣を着ての演舞なんて辛そうなのに、そんなこと微塵にも感じさせない各チーム。プロですね〜。


ここ最近はコロナなどで観にいくことができなかったので、今年は行こうかな〜と悩んでいます。
ぜひ、今年の予定に「盛岡さんさ踊り」入れてみてください!


言葉でお祭りの迫力や魅力を綴るのは難しいですね〜。行くのが一番だろうけど、今は公式に動画サイトで見ることができるモノもあるので、活用しながら夏のお祭りを楽しみましょう〜!


それでは、今日もありがとうございました。
また、「よってんたんせ〜」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?